新潟県の野球場一覧/ホームメイト

野球場

新潟県 の野球場(18施設)

野球場は野球をプレーするための運動場のことです。「球場」と呼ばれることもあり、プロ野球・アマチュア野球・リトルリーグによって野球場の広さ・規格が異なります。こちらのページでは、新潟県の野球場をランキング一覧でご紹介。調べたい新潟県の野球場名をクリックすれば、所在地、交通アクセスはもちろん、照明・シャワー・トイレ・更衣室といった設備情報、観客収容人数などの施設情報をご覧頂けます。知っておくと便利な豆知識が掲載された「野球場事典」も閲覧可能です。野球場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
新潟県の野球場
18施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    HARDOFFECOスタジアム新潟(新潟県立鳥屋野潟公園野球場)

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟市中央区にある野球場です。JR新潟駅を降りて車で15分。両翼100m、中堅122m。収容人数3万人。全面人工芝。LED大型スコアボードを備えた本格的な球場です。プロ野球公式戦やオールスター戦も行われます。
    • 周辺の生活施設

    月潟野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県新潟市南区にある野球場です。こちらは、両翼87mで中堅115mなのでやや狭めの球場になります。少年野球や草野球がよく行われていますが、ホームランを含む乱打戦の試合が多くなります。
    • 周辺の生活施設

    小針球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    小針球場は新潟県新潟市にあります。歴史のある野球場で高校野球の予選以外にも地元の少年野球や草野球など色々な大会に利用されてます。市営ですのでリーズナブルな料金で楽しめますよ。
    • 周辺の生活施設

    鳥屋野運動公園球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟市中央区にある野球場です。両翼97m、中堅120m。収容人数12000人。LED式スコアボードを備えた本格的な球場。NPBのファームやベースボールチャレンジリーグの公式戦が行われます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上越市高田公園野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県上越市にある野球場です。高田駅を降りて車で5分。両翼95m。中堅120m。電光掲示板やナイター設備も完備。過去にはNBCの公式戦も行われました。現在ではプロ野球BCリーグの公式戦が行われます。
    • 周辺の生活施設

    美山球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    美山球場は新潟県糸魚川市にあります。大きな野球場ではありませんがナイター設備やスコアボードなど設備が整ってます。地元の学生野球や社会人野球など色々な大会に利用されてますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    悠久山球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県長岡市にある野球場です。長岡インターチェンジを降りて車で25分。両翼98m、中堅122m、収容人数8000人。スコアボード、室内練習場完備。高校野球の県大会やプロ野球ファームの公式戦が行われます。
    • 周辺の生活施設

    三條機械スタジアム

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県三条市にある野球場です。JR三条駅を降りて車で8分。両翼99m、中堅122m、収容人数15000人。スコアボード、ナイター照明完備。高校野球の県大会やプロ野球ファームの公式戦が行われます。
    • 周辺の生活施設

    味方野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    味方野球場は新潟県新潟市にあります。ナイター設備があり地元の少年野球から社会人野球など色々な大会に利用されてます。プールやテニスコートが隣接されており駐車場も広いですよ。
    • 周辺の生活施設

    五泉市営球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    五泉市営球場は新潟県五泉市にあります。新しい野球場で高校野球の公式戦や地元の学生の大会に利用されてます。観客席も多く駐車場も完備されてますので大会時には沢山の観客で賑わってます。
    • 周辺の生活施設

    五十公野公園野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県新発田市にある野球場です。こちらの球場は、スタジアムの広さ、整った球場設備を考えると立派な球場です。プロ野球の2軍戦やBCリーグ等、主要な大会や試合に使用される球場です。
    • 周辺の生活施設

    神林総合運動公園野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県村上市のパルパーク総合運動公園内にある野球場です。JR岩船町駅を降りて徒歩5分。両翼92m、中堅120m、収容人数2140人。2009年の新潟国体の軟式野球の試合も行われました。
    • 周辺の生活施設

    佐藤池球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県柏崎市の佐藤池運動公園内にある野球場です。北陸自動車道柏崎インターチェンジを降りて車で2分。両翼98m、中堅122m、収容人数13400人。スコアボード、放送設備完備。高校野球の県大会やプロ野球独立リーグの公式戦が行われます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    信濃川河川運動公園軟式野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県長岡市にある野球場です。こちらは、信濃川の河川敷にある球場です。使用価格がリーズナブルなので、主に、少年野球や草野球によく利用される地元に人気の野球場です。
    • 周辺の生活施設

    見附運動公園野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県見附市にある野球場です。こちらは、左中間右中間がやや深めな球場です。外野の間を抜ければ走力がある人であればらくらく3ベースを狙えますので、ライナー性の強い打球を心がけましょう。
    • 周辺の生活施設

    源土運動広場野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県刈羽村にある野球場です。北陸自動車道柏崎インターチェンジを降りて車で13分。両翼92m、中堅120m、スコアボード、バックネット、放送室、ナイター設備完備。高校野球の県大会や社会人野球の試合が行われます。
    • 周辺の生活施設

    妙高ふれあいパーク

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟県妙高市のふれあいパーク内にある野球場です。上信越自動車道中郷インターチェンジを降りて車で7分。バックネット、ナイター照明、シャワー室完備。施設内にはテニスコートやふれあい広場もあり、一日中楽しめます。
    開館時間 開館日
    8時30分22時
    • 周辺の生活施設

    出雲崎町民野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲崎町民野球場は新潟県出雲崎町にあります。大きな野球場でナイター設備もあり地元の学生から草野球まで色々な大会に利用されてます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。