
宮城県大崎市にある野球場です。JR鹿島台駅を降りて徒歩9分。両翼98m、中堅122m、収容人数スタンド350人+内外野芝生席。スコアボード、バックネット、ブルペン完備。高校野球の県大会や大学野球、プロ野球ファームの公式戦が行われます。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
宮城県大崎市にある野球場です。JR鹿島台駅を降りて徒歩9分。両翼98m、中堅122m、収容人数スタンド350人+内外野芝生席。スコアボード、バックネット、ブルペン完備。高校野球の県大会や大学野球、プロ野球ファームの公式戦が行われます。
鹿島台国道346号線にある野球場です。休日にはリトルリーグの練習やら大会などが頻繁に使用されます。 また球場の周りはトレーニング出来るように鉄棒など、トレーニングしやすい環境が揃っています。
とても立派な球場です。鹿島台駅から東側に500mほどでしょうか。感覚的には。少年野球から高校野球まで盛んに試合が行われています。昨年、わたしの息子が野球指導会?みたいなものに参加したときはここが会場でした。
鹿島台駅から徒歩10分のところにあります。 館内には体育館の他、温水プール、トレーニングジム、アリーナスタジオがあります。 屋外には、テニスコート、ゲートボール場、グラウンドがあり、9時から21時まで使用出来ます。
鹿島台中央野球場について紹介します。 大崎近郊において、設備・グラウンド環境が、もっともキレイな球場だと思います。水捌けも良く、ブルペンもしっかり整備してあります。 使用の際は、事前の予約が必要です。
涌谷から仙台に抜ける新しいバイパス沿いにある野球場です。中学野球や高校野球の公式球場になっています。 新しくできたバイパスから見えますが、直接の乗り入れはできません。 駐車場はかなり広く、ちょっとした公園があるので、兄弟がいる家庭の野球観戦が便利です。 内野側の観客席は一部屋根付ですので、小雨程度ならばしのげます。シートも綺麗でしたし、前の席との間隔も広く、快適に観戦できます。外野側はフェンスの奥が芝生の堤防のような形になっているので、そこにシートを敷いての観戦も可能です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |