野球場
■群馬県前橋市/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

上毛新聞敷島球場投稿口コミ一覧

群馬県前橋市の「上毛新聞敷島球場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

群馬県の高校野球決勝戦が行われる野球場!
評価:3

上毛新聞敷島野球場は、群馬県前橋市の県立敷島公園内にある群馬県随一の本格的な野球場です。現在では両翼99.1m、中堅122m、内野はクレー舗装、外野は天然芝になります。照明塔も6基設置されています。収容人員は20934人収容できます。群馬県が所有し、敷島パークマネジメントJVが運営管理しています。命名権を上毛新聞が取得しこのように呼ぶようになりました。時には前橋敷島球場と呼ばれる時もあるようです。野球場の開場は歴史があり、1932年に開場、1950年から群馬県が所有しています。1963年、1986年、1989年、2010年に大規模改修を実施しており、1986年改修時に外野スタンドをコンクリート張りに改修しました。当時の外野スタンドは芝生張りが多く、このような改修工事は異例な工事となりました。1989年改修工事では内野スタンドの拡張も行われ収容人員も増やしました。2009年、2010年には野球場の広さが91.5mではプロ野球。・アマチュア野球の開催企画を充足する両翼を99.1mまで拡張、照明設備も増強され最大照度はバッテリー間2000Lxとなりました。ベンチもFRPベンチ席のみだったのですが、内野スタンドの座席も個別席に入れ替えました。コンクリート舗装だった外野スタンドもFRP製のベンチを設置しました。更に屋外ブルペンも撤去し、ファールエリアを広げる工事(フォールドシート)も行われました。主に高校野球などアマチュア野球公式戦が開催されています。現在では、夏の甲子園を決める全国高校野球選手権大会群馬県大会決勝戦が行われる野球場にもなっています。今年は春夏連覇を掲げる健大高崎高校が優勝を決めました。プロ野球公式戦の開催は不定期で、埼玉西武ライオンズが2、3年おきに1試合行っています。セリーグも各チーム不定期に開催しています。2008年からは、ベースボール・チャレンジ・リーグの群馬ダイヤモンドペガサスが主催試合を開催しています。最寄りの駅は群馬総社駅となっていますが、4キロほど離れている為、バスかタクシー利用をお勧めします。

N9550さん
野球場
評価:3

上毛新聞敷島球場は群馬県前橋市にあります。大きな野球場で観客席も多くナイター設備や電光掲示板など設備も充実してます。高校野球の予選から社会人野球まで色々な大会に利用されてます。

こまちさん
広いです
評価:4

前橋市内にある群馬県立の野球場です。現在はネーミングライツで上毛新聞敷島球場という名前になりました。約20000万人を収容出来るのでプロ野球でも使われますが、メインは高校野球群馬大会や社会人野球になります。 両翼99m、センター122m、内野は土、外野は天然芝になります。

ショートゴロさん
よく整備されている綺麗な球場
評価:3

敷島球場は群馬で野球をやっている方にとっては、とても特別なところです。 大きな大会は敷島球場で行われる事が多く、敷島球場で野球をする事を目標に野球に練習に励んでいました。 先日も子供の野球の引率で久しぶりに敷島球場に行きました。 昔から変わらず、グランドはよく整備されていて、とても綺麗な球場でした。

J7509さん
綺麗です。
評価:3

先日、自宅からも近い事もあり、高校野球の県大会を見にいきました、球場に行くのは初めてでしたが、施設は綺麗でとても広かったです、係員の方の対応も良く、お陰で初めてでしたが高校野球を楽しく観戦する事が出来ました。

ライオンバスさん
高校野球の秋大会
評価:4

我が母校の野球部がベスト16に入りました。 敷島球場が県内の大会では1番テンションの上がる球場ですし みている観客もテンションの上がる球場ではないかと思います。 今度はベスト8をかけた大事な試合があるので、また球場へ 足を運んで応援したいと思います。

じん8さん
敷島
評価:4

少年野球から高校野球、プロ野球の試合が行われる県で一番の球場。幼い頃は敷島球場を目指して市の予選に参加しました。今では球場内、とくに電光掲示板が綺麗になりました。先日は前橋育英OBの高橋光成選手も凱旋登板しました。

Q1070さん
群馬で野球をしている人はココを目指す!
評価:5

私は群馬県で小学校から社会人まで野球をやっていましたが群馬県の代表を決める試合は全てここの球場で行うので野球人の目標の球場です☆野球場だけでなく公園や陸上競技場、県営プールもありますので是非遊びに行ってみて下さい。

たぁぼぉさん
野球場
評価:4

私自身も小学生の頃から野球をやっていて敷島球場では県大会や中学校と高校の予選でも使用させて頂きました。 凄く土や芝も整備されていて綺麗で個人的にもすごく思い出のある球場です。 私が高校野球最後の年には改装されていてプロ野球の球場にもあるエキサイトシートも設置されて、より素晴らしい球場になりました。 春には周辺の桜が綺麗です!!

AKIHISAさん
少年野球の聖地
評価:4

群馬県の少年野球の聖地です。何年も前の話ですが市大会を優勝すると敷島球場で試合が出来ました。電光掲示板や土、芝がしっかりと整備されていて憧れの球場です。高校時代に一度プレーする事が出来ました。

F8106さん
学童野球の憧れの球場
評価:3

とても立派な野球場 少年野球でも上毛新聞杯という大きな大会がありまして、 勝ち進むとこちらの野球場で試合ができます。 私の息子のチームは1度もこちらで試合したことがありませんが、憧れの野球場であることは 間違いありません。 がんばれ!そしていつかこの野球場に連れていって!!

U5540さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画