利用しやすく、レベルの高い球場
中学生の大会時期になると良くここで市のトーナメントが行われています。場所は〒343-0803 埼玉県越谷市大字砂原39番地にあります。アクセスは電車でいくなら東武スカイツリーライン越谷駅西口から、〈朝日自動車〉「水上公園」「岩槻駅」行きバスで「砂原土手」下車、徒歩7分と、いった感じです。ただ、野球をするとなると荷物が多いと思うので車がおすすめですね、駐車場もありますし!球場自体は中学生の大会で使われているからといって侮ってはいけません!野球場1面 両翼92m、中堅120mのフェンスありと、プロが使用する球場となんなら遜色なしです!しかもそんな素晴らしい球場を 2時間2,400円で使えちゃうんです!たたじ上記の料金は、アマチュアスポーツ 及び レクリエーションに使用する場合の料金です。入場料金等を徴収する場合 及び 営利・宣伝を目的とする場合は、割増加算があります。5市1町内在住・在勤・在学以外の人の利用は、3割増となります。(5市1町とは、越谷市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町をいいます。)となります。利用時間はこんなかんじです!4月〜9月 6時〜18時、10月〜11月 6時〜16時。12月〜3月はお休みのようです!利用申し込みは施設窓口または、公共施設予約案内システムまんまるよやくで利用者登録(団体登録)をされている人は、インターネット及び電話で利用申込をすることができます。施設窓口、及び受付時間等は、次のとおりです。しらこばと運動公園競技場事務所、受付時間9時〜17時、休館日12月29日〜1月3日。教育委員会スポーツ振興課窓口、受付時間、月曜日〜金曜日の8時30分〜17時15分。休庁日、土曜日、日曜日、祝日、12月29日〜1月3日。受付時間外は、まんまるよやくを通しての申し込みになります。上記のように安くてとっても使いやすいのにプロ使用レベルの素晴らしい球場です!是非利用してみて下さい!