
埼玉県秩父市の荒川総合運動公園内にある野球場です。JR浦和駅西口を降りて車で7分。荒川沿いにあり、テニスコートやサッカー場、体育館もあり、市民のレクレーションの場になっています。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~5件を表示 / 全5件
埼玉県秩父市の荒川総合運動公園内にある野球場です。JR浦和駅西口を降りて車で7分。荒川沿いにあり、テニスコートやサッカー場、体育館もあり、市民のレクレーションの場になっています。
さいたま市桜区の荒川総合運動公園内にある野球場です。25ヘクタールの広大な敷地に野球場がなんと5面。他にもソフトボール用のグランドもあります。晴天なら富士山を眺めながら野球ができます。
埼玉県秩父市荒川(旧荒川村)にある野球場です。大きな広場やアスレチックが併設されています。この野球場は社会人の草野球や少年野球で特に休日に使われることが多く、自分自身も子どもの頃に野球やソフトボールの試合で使いました。1塁側と3塁側のベンチやその他設備も充実しており、夜にはナイターの試合もできるようになっております。野球場の外周はジョギングコースになっていて、野球とは関係なくジョギングをしている人もよく見かけます。隣の広場にはサッカーゴールもあり、芝生仕様ではありませんが試合がおこなわれることもあります。こちらは誰でも使用できるようになっていますので、もちろん普通の遊び場としても使用ができます。この施設は荒川沿いにあるのでグラウンドから階段を下りていくと川遊びも可能です。川幅は約20mで全面浅瀬になっているので小さな子どもも比較的安心して遊べます。夏になるとバーベキューを楽しむ人達で大変賑わっています。昔は地元の人達にしか知られていなかったのですが、最近では秩父市内や市外からも川遊びとバーベキュー目的で遊びに来る人達ばかりです。川遊びの際は荒川の魚として指定されている『カジカ』や『ドジョウ』を捕まえることができます。川を奥まで進み、足場を上がると頭上からツルが垂れているのですが、そのツルを使ってターザンごっこをしている子どももたくさんいました。川遊び、バーベキュー、魚獲り、グラウンドでのボール遊びやアスレチックなど、入場料などがかからず1日遊べますので、子ども達の夏の思い出づくりにはぴったりの遊びスポットですね。電車で遊びに行く場合は、秩父鉄道の『浦山口駅』で下車します。駅から徒歩で行くには距離もありますし、坂道が多いので荷物を持っていたら大変だと思います。バスの利用や自家用車での移動をおすすめします。秩父市は観光の街ですので、日が暮れる前に切り上げて秩父観光をしながら帰路につくのもありだと思います。
荒川総合運動公園野球場ですが、埼玉県秩父市にあります。荒川の河川敷近くの総合運動公園内にあります。設備がしっかりしていて、主に地元の小学生、中学生が練習試合に利用されております。
さいたま市桜区にある運動場です。 野球場、少年野球場、テニス場、サッカー場があります。 星空鑑賞会や、野球教室もあり、非常に楽しめます。 みなさん、是非、行ってみてください。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |