
成田市にあります、【大谷津球場】です。 成田インターを下りて車で約10分ほどのところにあります。 高校野球の予選などでよく使用します。 12000人も観客が入れます。トイレもとても綺麗です。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
成田市にあります、【大谷津球場】です。 成田インターを下りて車で約10分ほどのところにあります。 高校野球の予選などでよく使用します。 12000人も観客が入れます。トイレもとても綺麗です。
大谷津球場は千葉県成田市にあります。甲子園の予選に利用されてます。大きな野球場で観客席も多く設備も充実してます。駅から少し距離がありますので車で行くのがいいですよ。
イオン成田を右手に見て少し走ると現れる野球場です。夏の高校野球の千葉県予選がこちらでも使われる会場なので、夏は何度も行かせて頂いています。座席が多くて助かります。
夏の高校野球の予選ではここの球場で熱戦が繰り広げられます。成田ニュータウンが近いこともあり、地元の方が応援にかけつけます。うちの子供たちも 成田北高校なので暑い中よく応援にかけつけていました。良い思い出の球場です。
高校野球の千葉県予選等で使用されている、野球場です。 とてもキレイに整備されていて、とても広い印象をもちました。付近に駅がないため車で行くしかないのが難点かと思われます。
私は成田市のニュータウンに在住ですので、子供が小さい頃から大谷津球場には高校野球野球観戦で伺っています。スタンドのある球場以外にもサブグラウンドがあるのです、仲間と草野球をすることもありますよ。市民には人気のある球場です。
学生のときですが野球観戦で行きました。 市営球場ですがきれいに整備されていて、非常に環境が良かったです。 球場の周りには建物なども少なく、観客席からの景色がきれいでしたね。 駅からかなりの距離があるので車で行くのがベストです。
仲間でソフトボールをしたこともあります。球場外ではバーベキューをしたりでとても楽しかった思いです。周りは身度が多かったようなで見てる余裕も無く、みんなで騒いでた思い出だけです。たまには運動はしないですね。
壱番は野球をやる環境と、見る側の環境です。この間草野球の試合がありました。試合をやる上で、広さも問題なし、夜の対応も問題なし。それでいて、ここの球場は見る側のいすも大きくて疲れません
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |