大和スタジアム
大和市引地台にあります大和スタジアムです。
小田急大和駅と小田急桜ヶ丘駅の中間になると思います。
バス便も在りますのでバスを使用した方がいいと思いますよ。
徒歩だと両駅とも15分から20分くらいは掛かると思われます。
引地台公園の中にあり、以前は引地台球場でしたが知らないうちに大和スタジアムに名称が変更されておりました。
引地台公園には公園を要する遊び場とゴミの焼却炉を利用した温水プールが併設されておりますので結構賑わっている場所になります。
無料駐車場が30台分くらいはありますが直ぐに満車になってしまいます。
その先には有料になりますが市営に駐車場が完備されております。
200台くらいは対応出来る駐車場なのでプールの時期以外は空いている事が多いと思われます。
そんな中にある大和スタジアムですが改装をした時に漫画のドカベンがイメージキャラクターになったみたいですね。
球場の外や周りにはドカベンに出てくる山田太郎や岩鬼、里中や殿馬の銅像が置かれております。子供たちはその銅像にまたがり写真を撮ったりしております。子供達には人気のあるスポットになります。
球場自体と申しますとオール人工芝のとてもきれいな野球場になります。
高校野球神奈川県大会では必ず使われる有名な球場になります。
シード校同士の対戦の時は駐車場も全て満車状態になり少し離れたコインパーキングも全てが満車になっておりました。
観客の収容人数は数千人だと思われますが外野及び内野の芝生も全て開放になりますので凄い人数が引地台公園周辺に集まります。
高校野球シーズンは夏になりますのでプールの来場客と重なりますのでその周辺だけは都内の様な賑わいになりますね。
その他、春先や秋口になりますとプロ野球のオープン戦や二軍の試合を行う球場ですので遊びがてら行って欲しい球場になります。
日曜日や祭日は必ずと言っていいほど草野球の大会や社会人野球の試合が行われておりますので是非足を運んで頂きたく思います。