JR東海道線「茅ヶ崎駅」から徒歩20分。車でお越しの場合は国道1号新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」から約3.2km、約6分の場所にある「茅ヶ崎公園野球場」。神奈川県茅ヶ崎市の茅ヶ崎公園内にある野球場です。
両翼92m、センター間120m、施設面積は12,751m2の広さがあり、内野はクレイ舗装、外野は天然芝となります。観覧席はバックネット裏の一部に屋根が設けられており、内野席は個別席で外野席は芝生席で合計2,756人の収納が可能です。
その他の施設として更衣室、放送室、会議室があり、スコアーボードは磁気反転式となり、照明設備は設けられていません。このスタジアムは過去にはプロ野球が開催されたこともありますが、現在は軟式野球専門の球場として利用されており、少年野球や中学野球など様々な大会でも利用されています。
この球場がある茅ヶ崎公園内には、その他の施設としてテニスコート、体験学習施設また各種遊具があり、子どもたちが遊べるエリアがあります。
茅ヶ崎市にある唯一の球場で少年野球から草野球など幅広い間で使用されており、大会が行われる期間は物凄く盛り上がっています。近くには遊具があったり、テニスコートなどもあるので週末は色んな年代の人達で賑わっています。
JR東海道本線「茅ヶ崎駅」から徒歩15分ほどの場所にある「茅ヶ崎公園野球場」になります。また、茅ヶ崎駅から神奈中バスが出ているので、「茅ヶ崎公園野球場バス停」からは、徒歩2分ほどになります。茅ヶ崎市出身の桑田佳祐さんのグループ、サザンオールスターズが凱旋ライブを開催していましてより注目される場所となっています。近々数年ぶりに凱旋ライブをするとの事なので抽選で当たったら是非楽しみたいものです!
駐車場も広く、停めれる台数も多い為、気軽に車で訪れることができます。周辺には散歩コースであったり、テニスコートなどもあり週末になると子供連れの方々が遊んでいたり、テニスをして週末を過ごしている方々も多くいらっしゃいます。また、海も近く134号線をまたぐ歩道橋を渡るとすぐに海入ることができ、海の匂いだったり波の音を聞くことができます。
私は、少年野球、中学の野球部で練習試合だったり、夏の公式戦などでたくさん利用させていただき思い出の深い場所となっています。普段だと小学校のグラウンド、中学校のグラウンドでプレーをしていましたが、茅ヶ崎公園野球場は外野の部分が芝となっているので普段とは違い転んでも痛くなくずっと寝そべってしまいたいぐらいとても気持ちいいです!少年野球では沢山の大会に出場し、広々とした茅ヶ崎公園野球場でプレーするのが大好きでした。中学の野球部では、春、夏の大会で利用していて、毎年市の大会では茅ヶ崎市の中学校が集まり、開会式を行わせてもらったり、試合を行い勝てばまた茅ヶ崎公園野球場にきて試合できる喜びがあり、絶対に勝つぞという気持ちを持って試合に臨んでいたのを覚えています。設備も充実していてまるでプロ野球選手になったかのような気持ちになっていました。応援席には自分達の親であったり、野球が好きな近隣の方々が訪れていて応援されるととても良い気持ちになっていました。
私自身の思い出話になってしまいましたが、結婚して子供ができた際には再度訪れたい場所になります!
みなさんも是非訪れてみてください!
茅ヶ崎公園野球場は、茅ヶ崎駅から1.2kmあり、歩くと15分で着くよ。隣に恵泉幼稚園に子どもが通園してるから良く遊びに行く。野球場周りは、お散歩コース、多目的施設やテニスコート、遊具が充実してるよ。海も近いから夏は浜風が心地いいよ。
こちらの茅ヶ崎公園野球場は国道134号沿いにある野球場です。土日には数多くの小学生や中学生で賑やかになります。海も近いので心地いい潮風にあたりながらの野球観戦もいいものです。またサザンオールスターズの桑田佳祐さんの出身地でもありますので凱旋ライブの会場としても使用されている野球場です。私自身は中学の野球部時代に試合をした際に利用させていただきました。
市内の大会や地域の野球少年達等の大会で良く利用される球場です。
土日になると小学生や中学生で大変賑わっています。
観客席もあり、応援の人達も楽しく観戦出来る球場です。
駐車場や自転車置き場もあります。
市内で一番大きな野球場です。
茅ヶ崎海岸のすぐ隣にある球場です。
地元の中学校の野球部の試合や草野球チームの試合が良く行われています。海岸に散歩に行ったついでに、時々スタンドから観戦しています。暑い日も海からの心地よい風がスタンドを通り抜けて行きます。
潮の香りを感じられるまさに湘南の球場ですよ。
サザンオールスターズの桑田佳祐さんの出身地という事で、過去数回ライブが行われました。この野球場でライブを行う事に、ファンはもちろん桑田さん自身も特別な感情があるようで、ライブは毎回「圧巻」の一言です。
もう何年も前になりますが、サザンオールスターズのライブが開催されてました♪ 地元出身の桑田さんの想いに地元の方々も賛同されて、歴史的なライブのひとつになりました。実現させるにはとても大変なことだったと思いますが、ぜひもう一度、いや定期的に開催して欲しいものですね!
サザンオールスターズで一時有名な球場となった施設です。
現地へは行けませんでしたがライブは凄まじい熱気があったらしいです。
普段は名の通り野球場として利用されているのですが、潮風を感じながら観戦する野球もまた一味違うものを感じます。
茅ヶ崎海岸に近く、夏は賑わいがあります。球場周囲でもスポーツが盛んで、ランニングやテニスをする沢山の方が笑顔で汗をかいている景色が見ていて気持ちが良いです。日曜日には、地元の農家さんが朝市を開いて新鮮野菜を販売しています。サザンオールスターズのコンサートが過去あったり、地元ではシンボル的な場所です。
中学の時に野球部に所属していて、よく試合をしに来ました。
設備が整っていて気持ちよくプレーした思い出があります。
家が近いので犬の散歩でくることもありのどかでいい場所です。
子供が産まれたら遊びに連れて行きたい場所1位はここです!
サザンオールスターズの凱旋ライブで有名になった野球場で茅ヶ崎海岸のすぐ傍に位置し、春先から土曜・日曜日には地元草野球チームが試合を頻繁に行っており、のんびり草野球観戦も結構楽しいものです。足を伸ばせば直ぐに海岸にでることもでき、周辺には市営のテニスコートなどもあり散歩だけでも十分に堪能することができる公園になってます。
茅ヶ崎公園野球場は134号線沿いにある球場です。
近くは海なので海の匂いがします。
茅ヶ崎公園野球場はなんと言ってもサザンオールスターズの凱旋ライブで有名ですね!
その時は凄く賑やかで茅ヶ崎駅も凄く混んでいました。
海岸近く(134号線)の茅ヶ崎公園野球場 です。
何度か、草野球で使用させてもらいましたが、海風が強く、外野フライはかなり流れて手こずります。
周りに、テニス場・公園等あり、良く行く散歩道です。
なんと言っても、日本を代表するロックバンド サザンオールスターズが凱旋ライブの会場になった球場です。普段は社会人野球の試合などに利用されたりと、親しみやすい場所になっております。
茅ヶ崎公園野球場は茅ヶ崎市にある市民の野球場です。
この球場は茅ヶ崎出身のバンド「サザンオールスターズ」が凱旋ライブを行ったことでも有名です。
自分は2回とも見に行きました。
国道134号線沿いにある、すぐ近くが海のとても気持ちの良い球場です。
茅ヶ崎駅からは15分程歩きますが、アクセスは良いと思います。
駐車場は無料ですが、あまり台数が停められないので注意が必要です。
球場は天然芝で綺麗ですが、設備は若干老朽化が目立ちます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。