野球場
■新潟市中央区/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鳥屋野運動公園球場投稿口コミ一覧

新潟市中央区の「鳥屋野運動公園球場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

野球場
評価:3

新潟市中央区にある野球場です。両翼97m、中堅120m。収容人数12000人。LED式スコアボードを備えた本格的な球場。NPBのファームやベースボールチャレンジリーグの公式戦が行われます。

G6707さん
野球場
評価:3

鳥屋野運動公園球場は新潟県新潟市にあります。歴史のある野球場でプロ野球の公式戦も開催されてました。現在は、高校野球や社会人野球など色々な大会に利用されてますよ。

こまちさん
鳥屋野運動公園球場
評価:3

以前本当に幼い頃に、プロ野球2軍の試合を家族で観戦しに行ったことを覚えています。テレビで見るよりも選手との距離が近くて楽しかった記憶があります。 今は中々入る機会がなくなってしまいましたが、今でも高校野球の予選会場として利用され、熱い死闘が繰り広げられています。

sakanaさん
運動公園
評価:3

友達の高校野球の試合を見に行きました。とても大きいので多くのお客さんを収容出来ます。またトイレの数がとても充実しているので、会場はどんなに混んでも、トイレは滅多に混みません。

釈迦さん
伝統のある野球場
評価:3

以前はプロ野球の試合も組まれていた伝統のある野球場です。今は高校野球の県予選で常に使用されており、新潟市内校同士の対戦ではとても活気づきます。学童野球の大会も行われ、子供たちにとっては憧れの球場でもあります。

D4684さん
新潟の歴史ある野球場
評価:3

両翼97m、中堅122mの広さをもちます。 今は、社会人野球、高校野球大会などが行われています。 昭和50年代は、毎年プロ野球も開催されていました。 当時のプロ野球開催は毎回満員御礼でした。

USAさん
鳥屋野
評価:2

建物は古いけど、とても綺麗な野球場でよかったです。周りの環境がとても良く、道路を挟んだところには大きな公園もあり、週末は家族連れで遊びに来てる人や散歩をしてる人もいました。

U6020さん
地元の球技場
評価:4

鳥屋野運動公園球技場は、競技団体だけではなく、学校や一般にも開放している運動施設になります。スポーツ以外の行事・営利を目的とする利用も可能ですが、施設の利用料が異なりますので、お問い合わせで確認する事をお勧めします。又、定期的に開催されているスポーツ教室は、インターネットで確認出来ます。

紫草 ポメさん
高校野球の予選が行われます
評価:3

新新バイパスの桜木インター近くで、県立科学博物館の隣にある球場。昔からある球場で、高校野球の予選がよく行われています。 新潟駅からバス1本で行けるため、意外と交通の便はいいです。

一本でもニンジンさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画