
長野県上田市にある野球場です。上信越自動車道坂城インターチェンジを降りて車で10分。両翼95m、中堅120m。収容人数18000人。ダックアウト、ブルペン、スコアボード、記者席を備えた本格的な球場。プロ野球BCリーグの公式戦や高校野球の県大会の試合も行われます。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
長野県上田市にある野球場です。上信越自動車道坂城インターチェンジを降りて車で10分。両翼95m、中堅120m。収容人数18000人。ダックアウト、ブルペン、スコアボード、記者席を備えた本格的な球場。プロ野球BCリーグの公式戦や高校野球の県大会の試合も行われます。
上田市の古戦場公園内にある野球場です。毎年高校野球の地区予選大会の会場として使用されています。野球場周辺は公園施設になっていてテニスコート等も整備されています。近隣の方々がはウォーキングなどに汗を流しています。
東信地域の高校野球の地区予選大会に使用される野球場です。東信地域では中心的な球場です。周辺は公園施設になっていて近隣の方がウォーキングや犬の散歩を行なっている風景が見られます。
上田野球場は上信越自動車道の上田菅平ICで降りて、およそ6kmほどの場所に位置します。長野県の高校野球で使われる野球場です。私も高校時代に県大会で使用しました。駐車場が広く、公園も近くにあるので、親子連れで来ても良いと思います!
上田市の県営野球場は高校野球の予選が行われる野球場です。駐車スペースも広く近くに子供も遊べる公園があります。上田市では1番メインの野球場になります。ナイターの試合もできていいです。
上田市にある県営野球場です。駐車場も広くて、施設が綺麗です。高校野球の地方大会が行われます。毎年、学生や保護者、関係者や野球ファンの方が応援していて賑わっています。気軽に応援出来て、楽しみにしています。
上田市にある野球場は広々とした敷地に風格あるたたずまいのスタジアムが一際かっこいい!毎年、球児達は甲子園に向けて予選会を上田野球場で勝ち上がることを目指し闘い続けています。
県営の野球場で、設備の管理も行き届いているので綺麗で立派な球場です。 高校野球の地方大会で使われたり、BCリーグの試合がよく行われています。 草野球のチームで貸し切って試合をした事がありますが、本格的な球場でやる試合は、河川敷グランドや近所のグランドでやる野球とは違って気分爽快です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |