「長野運動公園野球場」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~49施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると長野運動公園野球場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で234m
うさぎや
所在地: 〒381-0043 長野県長野市吉田5丁目20-30
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「うさぎや」まで 徒歩11分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「うさぎや」まで 4.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市の東和田の運動公園のすぐ近くにある、広島のお好み屋さんです。大阪のお好み焼きは多いですが、数少ない広島のお好み焼きのお店です。 昔ながらの雰囲気で、いい感じです。 お好み焼きも、フライパンに乗ってきます。作ってくれるので、大変助かります。 味も、最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前から気になっていたお店、「麺工房いなせ」にやってきました。節系ラーメンの専門店との事。食べログの評価も割と高めだったので、事前にメニューを見て何食べようか考えておりましたが、1番人気?の「ぶしもり」にしようか悩みました。 二郎系の「いぶき」 にしました。 黒醤油豚骨ラーメンで、背脂たっぷりと説明があります。にんにくもつけれますが、別皿になっているのが嬉しいですね。 並盛りで十分なボリュームで、他店の大盛くらいの量でした。 麺は硬めだけど、細麺でした。野菜もたっぷり載っていて、チャーシューはもう一枚欲しかったですが、割と美味しかったです。 最初は味が濃いと感じるかもしれません。器も大きめなので天地返しをしたら食べ易いかもしれません。載っている大量の野菜が混ざってしまうからか、味がだんだん薄くなってきたので、テーブルに置いている「いぶき」専用のタレがあるので、それで薄いのを解消できました。 餃子も一人前330円で、ポーションひとつが大きくて肉汁がたっぷりで食べ応えがあって良かったですよ。 店員さんが全員女性で、男性が店員でいないラーメン屋は珍しいなぁっと思いましたが、それでも、店員さんは元気で接客など見ていて気持ちが良かったです。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で387m
インターネットカフェフォーゼット(ZZZZ)北尾張部店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市は北尾張部、国道18号線沿いにあるインターネットカフェです。漫画も充実していますし、このお店のいい所は時間の区割りが細かく分かれている為、チョットした時間潰しにも利用しやすい所です。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で407m
ベジタボーラ
所在地: 〒381-0015 長野県長野市大字石渡418-2
- アクセス:
長野電鉄長野線「朝陽駅」から「ベジタボーラ」まで 徒歩10分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「ベジタボーラ」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市にあるカフェのベジタボーラです。 長野県長野市中越エリアにあり、周辺には運動公園もあるため週末にはとても賑わっております。 ケーキやお菓子、コーヒーなどのドリンクがあり店内で飲食出来ます。 最寄り駅は北長野駅です。 駐車場も広くて入り易いお店でした。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で459m
あっぷるぐりむピッツェリア 東和田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人と一緒にアップルグリムピッチェリア東和田店に訪れました。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気で、デートや友人との食事にぴったり。スタッフの方々もとても親切で、入店した瞬間から温かく迎えてくれました。 メニューは多彩で、ピザを中心にパスタやサラダ、デザートまで豊富に取り揃えられています。よく来店するのですが、ピッチェリアでは季節ごとに新作のメニューが出るんですよね、なのです飽きることがありません。パスタの麺の種類を選べるところやチーズを削ってかけてくれるサービスがお気に入りです!春夏秋冬美味しい新作のメニューがあるので次回行くのが楽しみです。その中から、さっそく「マルゲリータ」と「季節の野菜ピザ」を注文しました。ピザの生地は薄めで、外はパリっと中はモチっとした食感が絶妙。トマトソースは新鮮なトマトの風味が活きていて、バジルの香りが引き立っていました。季節の野菜ピザには新鮮な野菜がふんだんに乗せられており、彩りも鮮やか。これがすべて手作りというのがウリのようです。 パスタも試してみました。「ボンゴレビアンコ」は、あさりの旨味がしっかりと感じられ、パスタとの相性抜群!しっかりとした味付けで、ペペロンチーノのようなシンプルさもある中で、あさりの存在感が際立っていました。 ドリンクも充実していて、特にイタリアのワインや自家製のレモネードは絶品です。食事とのペアリングを考えたスタッフのおすすめもあり、食事全体の楽しみが広がりました。 デザートには「ティラミス」を注文しましたが、濃厚でクリーミーな味わいが、食事の最後にぴったりでした。まさに口の中でとろけるような食感で、友人も大絶賛。 総じて、アップルグリムピッチェリア東和田店は、雰囲気、料理、サービスのすべてにおいて高評価です。特に新鮮な素材を使用したピザはリピート必至。友人とリラックスした時間を過ごすには最適な場所だと思いました。また訪れたいと思います。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で485m
蔵出し味噌 麺屋 竹田
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県に数店舗展開する味噌ラーメン専門店です。 こちらのお店の味噌ラーメンは大きくわけて3種類あります。 まず1つ目が北海道味噌ラーメンです。 北海道味噌を使用した濃厚な味が特徴です。他のラーメンの異なる所として フライドポテトが乗っています。こちらは好みが別れるかと思いますが はまる人はすごく好きだと思うので是非注文してみてください。 2つ目は江戸前味噌ラーメンです。こちらのラーメンは他の 味噌ラーメンと違い味噌の甘味を強く感じることができます。 色は薄く見えますが、しっかりした味がします。 こちらのラーメンの特徴はアサリが乗っている点です。 他のお店で味わうことはあまりないと思うので注文でしてみると 面白いかもしれません。もちろんこれもはまる人はまらない人が 別れると思います。 3つ目は私が1番おすすめする信州味噌ラーメンです。こちらは 米味噌を使用しておりかなり濃厚な味噌の味を楽しむことが出来るひと品 だと思います。こちらのラーメンの特徴は信州にちなんで ゼンマイ等の山菜が入っている点です。トッピングが味噌の味を邪魔することなくかなり相性の良いラーメンだと思います。 また、トッピングのオススメですが炙りチャーシュートッピングは 是非していただきたいトッピングです。各々のラーメンに応じた味噌を塗り、 炙ったチャーシューは香ばしさが増し、また柔らかくしっかり味のついた 非常に美味しいチャーシューとなります。また、メンマも絶品です。 こちらも味噌に漬け込んだメンマとなっており、他では食べられないような唯一無二のメンマになっていると思いますので注文した際にはぜひトッピングも 追加で注文し味わってみてください。また、煮卵も他店とは違い味噌漬けです。通常のお店は醤油ベースの煮卵だと思いますがこちらのお店は味噌に 漬け込んでおりあまり食べることが出来ない煮卵となっており ぜひトッピングしていただきたいと思います。 駐車場がお店を挟んで2つあるので行きやすいお店だと思います。 日々のランチ等にお使いいただける美味しいお店だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市の長野運動公園の近くにあるらーめん天聖さん! 長野市のなかでも人気の味噌ラーメン屋さんです!駐車場がお店横に5台ほど停められるようになっています。店内に入ると味噌の匂いかと思いきやチャーシューを炙っている匂いでお出迎えされます!この匂いを嗅ぐとお腹がなってしまいそうになります!笑 味噌ラーメンしかないかと思いますが醤油ラーメンやつけめんなどもあります。 カウンター席と座敷とテーブル席があり1人でも家族で来てもいいと思います! 私はかなり食べる方なので味噌らーめんとチャマヨ丼をよく頼みます! 味噌ラーメンやさんではあまり見ない替え玉がここではできます!大盛りもありますが味噌ラーメンで替え玉はあまり見かけたことないですよね?! 私は大盛りまでしか頼んだことがないんですが次行ったときは替え玉もしてみようかなと思います! 味噌ラーメンは焼いた野菜と大きなチャーシューが入っており麺も中太麺でとても満足する量になってます。大盛りにすると器が大きいものになるのでビックリはしますがペロリと食べれると思います!野菜は油で焼いてあるけどモヤシはシャキシャキしておりスープと一緒に食べればモヤシでご飯も食べられちゃいます! 僕は辛いものが苦手なんですが辛さを上乗せさせることができます。辛味噌に特製のラー油等を上乗せしたもので700SP から70000SP と選べるんですが70000SP ってどのくらいからいんですかね…(笑) 苦手な人は挑戦しない方がいいですが自信がある人は挑戦してみてください!(笑) おすすめは天聖味噌と言うらーめんがおすすめです!がっつりとボリュームがあるらーめんです!生卵、コーン、大判チャーシューそして焼き肉が乗っています!超ボリュームがあります!おすすめです! 平日はライスとお店のカウンターにあるコーヒーが無料ですのでたくさんおかわりできます!お米も長野県産コシヒカリですのでとっても美味しいです!近くに来たときはよってみてはいかがでしょうか!
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で600m
マクドナルド 18号長野店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市にあるハンバーガー屋さんのマクドナルド18号長野店です。 国道18号沿いにあり平日でも常に賑わっております。 ダブルチーズバーガーをいつも頼みますが長年変わらぬ美味しさがあり個人的におすすめです。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で620m
辰衛門
所在地: 〒381-0038 長野県長野市大字東和田802
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「辰衛門」まで 徒歩16分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「辰衛門」まで 3.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市は東和田、国道18号線沿いにある焼き鳥屋さんです。昔近くに住んでいた時に何回か行きました。お客さんはほぼ地元の方たちがメインで賑わってます。赤提灯だけあって値段も安く、お財布にも優しいですよ。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で625m
鮨仁尾張部店
所在地: 〒381-0014 長野県長野市大字北尾張部396-10
- アクセス:
長野電鉄長野線「附属中学前駅」から「鮨仁尾張部店」まで 徒歩16分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「鮨仁尾張部店」まで 3.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市でお寿司といったら鮨仁さんがとても有名です。 以前テレビ番組でも紹介されて更に人気店となりました。 回らない寿司屋で新鮮でリーズナブルで美味しい、三拍子揃ってます。 是非ご賞味ください。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で634m
コメダ珈琲店 長野東和田店/ コメダ珈琲794店舗
所在地: 〒381-0038 長野県長野市大字東和田508-1
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「コメダ珈琲店 長野東…」まで 徒歩16分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「コメダ珈琲店 長野東…」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲東和田店に行ってきました。このお店は、おしゃれな雰囲気と落ち着いた空間が広がっていて、まさにリラックスするにはぴったりな空間です。週末の午後に行きましたが5分ほど待ちました、少し混んでいる時間帯でしたが、そんなに騒がしくないのでゆっくり過ごせます。 メニューを見ていると、最近ぐっと冷え込んできたのでグラタンが食べたくなりました。コメダ珈琲のグラタンは、出来立てのあつあつの状態で出てきます、あとチーズのいい匂いがしてすごく食欲をそそられます、クリーミーなソースとちょっと香ばしいチーズがたっぷり使われているので、一口食べたら満足感が半端ないです。自家製のパンも付いてくるのでディップして綺麗に完食しました。あとはコメダ珈琲といえばの、ミニシロノワールを頼みました写真通りのボリュームでほんとにミニサイズかなと思いました、さくらんぼが可愛くてこれもぺろっと完食してしまいました。さらに、珈琲も頼んでみました。コメダ珈琲はたくさんの種類のドリンクがあっていつも迷ってしまうんですけど今日は「おかげさまブレンド」を頼んでみました。このコーヒーは、豆の旨みをしっかり感じることができて、酸味と苦味のバランスが絶妙で、食事の後でもぴったりなのでおすすめしたいです。コメダ珈琲は椅子が座り心地が良くて雰囲気も和やかなのでついついゆっくりと長居してしまいます、グラタンやコーヒーを楽しみながらともだちとたくさんおしゃべりしてしまいました。スタッフの方がとても丁寧な接客で注文をとってもらう時の笑顔が素敵でした。帰り際には、つぎ来た時は何を食べようかなーと考えていました。コメダ珈琲はデザートが充実していて季節ごとに新しいデザートやコラボ商品が出るので次回は3時のおやつに冬のデザートを食べに来たいと思います。ともだちとのカジュアルなランチや、ちょっとした時間を過ごすのにぴったりの場所でWi-Fiとコンセントが設置されていて便利なので、ぜひみなさんも行ってみてすてきな時間を過ごしてくださいね。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で707m
デニーズ 長野東和田店/ デニーズ325店舗
所在地: 〒381-0038 長野県長野市大字東和田498-8
- アクセス:
北屋島線「「三陽中学校入口」バス停留所」から「デニーズ 長野東和田…」まで 徒歩10分
上信越自動車道「須坂長野東IC」から「デニーズ 長野東和田…」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平林街道沿いにあるデニーズ長野東和田店! 隣に本屋さんが隣接しており本を買ってご飯を食べ本を読んだりして一息つけるので大変人気です。席の数も多く店内も清潔なので繁盛しています。 私はお昼と休憩で利用しておりハンバーグを食べコーヒーとデザートを食べながら隣の本屋さんで本を買い席で静かな時間を過ごしています。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で731m
居酒屋・花宴
所在地: 〒381-0043 長野県長野市吉田4丁目3-22
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「居酒屋・花宴」まで 徒歩9分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「居酒屋・花宴」まで 4.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市は吉田のデリシアの敷地に接してる所にある居酒屋さんです。一杯飲み屋みたいな雰囲気でワイワイガヤガヤしていて活気があります。店内はカウンターメインで狭いので予約して行きましょう。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で734m
狐狸庵 北長野店
所在地: 〒381-0044 長野県長野市中越2丁目1-5
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「狐狸庵 北長野店」まで 徒歩8分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「狐狸庵 北長野店」まで 4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市中越にある居酒屋 狐狸庵 北長野店さんです。日大付属高校の近くにあるお店で、信州の季節の食材を利用して作る料理は大変美味しいです。お酒に合う料理も沢山あり、財布に優しいのも魅力です。最後の締めの麺類、ごはん類も用意されています。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で739m
中華そば・極宇
所在地: 〒381-0043 長野県長野市吉田4丁目5-30
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「中華そば・極宇」まで 徒歩8分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「中華そば・極宇」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はラーメン屋さんになります。 長野市吉田4丁目5-30の住所となります。 長野東郵便局の大通りをずっと北上して行き、右手にデリシア吉田店さんが見えたら真向かいの通り沿いにあるのでとてもわかりやすいと思います。 駐車場は店舗の北側に隣接していますので、そのまま入っていただければ駐車出来ます。 店内に入ると右手がカウンター席で左手が4人用のテーブル席となっております。 注文は食券制となっておりますので、まずは注文するメニューを入口で購入してから席に着くようになります。 メニューは極宇中華そば800円、特製極宇中華そば1,000円、煮干し中華そば750円、特製煮干し中華そば950円、中華そば680円、特製中華そば880円、濁り味噌そば800円、特製濁り味噌そば1,000円、淡麗つけそば850円、特製淡麗つけそば1,020円、濃厚つけそば850円、特製濃厚つけそば1,050円、お子様ラーメンセット300円となります。 トッピングは味玉、のり共に100円、チャーシュー、メンマ共に150円、トッピング全部のせ400円となります。 サイドメニューは焼ギョーザ350円、炙りチャーシュー350円、おつまみ3種350円、旨だれキャベツ300円、枝豆250円、ランチセット(小ライス・ギョーザ・サラダ)300円、ライス150円、小ライス100円、鶏めし300円、豚めし300円となります。 特製になると通常のチャーシュー以外にも鶏のチャーシュー、味玉、のりがのっておりラーメンが具だくさんになり麺が見えなくなる程のります。 食べごたえがありどのラーメンを頼んでも大満足いただけると思います。 メンマが結構特殊で長さが15センチ程はあり、噛み辛いと思いきやしっかりと煮込んであるので柔らかく、味もしっかりついているのでとても美味しいです。 濁り味噌そばは数量限定になりますので、早めの時間での来店をおすすめします。 美味しいので是非行ってみて下さい。
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で755m
赤から 東和田店/ 赤から141店舗
所在地: 〒381-0038 長野県長野市大字東和田500
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「赤から 東和田店」まで 徒歩15分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「赤から 東和田店」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県の長野市内、県道406号線沿いにある居酒屋チェーンの「赤から東和田店」さんです。 赤からさんの特徴は居酒屋と鍋と焼肉のいいとこ取りの部分にあると思います。店のイメージカラー、店名が物語っていますが、「辛い」を全面に押し出しています。 ただ、辛さはもちろん選べますしお鍋も赤いのですが、意外に辛いのが苦手な自分もいけました! 赤からさんは来店予約や割引クーポンなど、ウェブで利用ができるので大変便利です! 店内は半個室の様な部屋も含めて約80席ほど。バリアフリーなので車いすの方でも利用可能です。 赤からの名物は知名度抜群の「赤から鍋」と「鶏のせせり」だと思います。 団体で利用する際、飲み放題で焼肉を食べながら赤から鍋にいって、締めという最高の流れがセオリーです♪ 最初驚くんですが、基本的に出てくる商品本当に赤多いんです(笑)。 でもそれほど辛みはなくて、普通に焼肉も楽しめるのにこの予算設定の低いのは特筆すべきだと思います! ちなみに赤から鍋の辛さは11段階あります。 ホームページを見ると辛さの内容を言葉で表現してくれているのですが、 上位の辛さなんかは「悲しくないのに涙が出ます」と書いてあります(笑)。 辛いのダメなのですが、いつも興味はあるんですよね。。 鍋にはお肉と野菜がボリューム満点で入ってますが、そこからさらにトッピングでお肉、野菜、水餃子なんかも追加する事ができます。 鍋のシメもラーメン、リゾットやきしめんなども選べます。 この時点で既にお腹いっぱいかと思いますが最後にデザートを頼むのも恒例で。名物があったかいお芋とアイスクリームを同時に味わえる「いも娘」とカラメルの味が病みつきになる「カタラーナ」が非常にオススメです! 営業時間が0:00までと遅くまで営業しているのでお店探すと結構赤からさんがネット上でヒットします(笑)。 お支払いについてもクレジットカードとPayPayが利用可です! 大人数でワイワイ食べて飲むのが最高だと思いますので是非お友達や家族で利用してみて下さい!
-
周辺施設長野運動公園野球場から下記の店舗まで直線距離で777m
椰子の木
所在地: 〒381-0031 長野県長野市大字西尾張部1065-13
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「椰子の木」まで 徒歩22分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「椰子の木」まで 3.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市西尾張部の住宅街にある料理屋さんです。西友の駐車場の北側にあるお店ですので西友駐車場からお店の看板「beer&bar椰子の木」が見えますのですぐ分かりと思います。ご自宅の一部をお店にした感じのこじんまりとした雰囲気が家庭的です。ロコモコ丼が美味しいと評判です。ロコモコ丼は1,180円。サラダ、スープ、ドリンク付きです。ボリュームも十分です。ランチタイムはパスタなどもメニューにありますが夜がメインの次回は夜の時間に訪れてみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市の長野運動公園の近くにあるらーめん天聖さん! 長野市のなかでも人気の味噌ラーメン屋さんです!駐車場がお店横に5台ほど停められるようになっています。店内に入ると味噌の匂いかと思いきやチャーシューを炙っている匂いでお出迎えされます!この匂いを嗅ぐとお腹がなってしまいそうになります!笑 味噌ラーメンしかないかと思いますが醤油ラーメンやつけめんなどもあります。 カウンター席と座敷とテーブル席があり1人でも家族で来てもいいと思います! 私はかなり食べる方なので味噌らーめんとチャマヨ丼をよく頼みます! 味噌ラーメンやさんではあまり見ない替え玉がここではできます!大盛りもありますが味噌ラーメンで替え玉はあまり見かけたことないですよね?! 私は大盛りまでしか頼んだことがないんですが次行ったときは替え玉もしてみようかなと思います! 味噌ラーメンは焼いた野菜と大きなチャーシューが入っており麺も中太麺でとても満足する量になってます。大盛りにすると器が大きいものになるのでビックリはしますがペロリと食べれると思います!野菜は油で焼いてあるけどモヤシはシャキシャキしておりスープと一緒に食べればモヤシでご飯も食べられちゃいます! 僕は辛いものが苦手なんですが辛さを上乗せさせることができます。辛味噌に特製のラー油等を上乗せしたもので700SP から70000SP と選べるんですが70000SP ってどのくらいからいんですかね…(笑) 苦手な人は挑戦しない方がいいですが自信がある人は挑戦してみてください!(笑) おすすめは天聖味噌と言うらーめんがおすすめです!がっつりとボリュームがあるらーめんです!生卵、コーン、大判チャーシューそして焼き肉が乗っています!超ボリュームがあります!おすすめです! 平日はライスとお店のカウンターにあるコーヒーが無料ですのでたくさんおかわりできます!お米も長野県産コシヒカリですのでとっても美味しいです!近くに来たときはよってみてはいかがでしょうか!
-
コメダ珈琲店 長野東和田店/ コメダ珈琲794店舗
所在地: 〒381-0038 長野県長野市大字東和田508-1
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「コメダ珈琲店 長野東…」まで 徒歩16分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「コメダ珈琲店 長野東…」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲東和田店に行ってきました。このお店は、おしゃれな雰囲気と落ち着いた空間が広がっていて、まさにリラックスするにはぴったりな空間です。週末の午後に行きましたが5分ほど待ちました、少し混んでいる時間帯でしたが、そんなに騒がしくないのでゆっくり過ごせます。 メニューを見ていると、最近ぐっと冷え込んできたのでグラタンが食べたくなりました。コメダ珈琲のグラタンは、出来立てのあつあつの状態で出てきます、あとチーズのいい匂いがしてすごく食欲をそそられます、クリーミーなソースとちょっと香ばしいチーズがたっぷり使われているので、一口食べたら満足感が半端ないです。自家製のパンも付いてくるのでディップして綺麗に完食しました。あとはコメダ珈琲といえばの、ミニシロノワールを頼みました写真通りのボリュームでほんとにミニサイズかなと思いました、さくらんぼが可愛くてこれもぺろっと完食してしまいました。さらに、珈琲も頼んでみました。コメダ珈琲はたくさんの種類のドリンクがあっていつも迷ってしまうんですけど今日は「おかげさまブレンド」を頼んでみました。このコーヒーは、豆の旨みをしっかり感じることができて、酸味と苦味のバランスが絶妙で、食事の後でもぴったりなのでおすすめしたいです。コメダ珈琲は椅子が座り心地が良くて雰囲気も和やかなのでついついゆっくりと長居してしまいます、グラタンやコーヒーを楽しみながらともだちとたくさんおしゃべりしてしまいました。スタッフの方がとても丁寧な接客で注文をとってもらう時の笑顔が素敵でした。帰り際には、つぎ来た時は何を食べようかなーと考えていました。コメダ珈琲はデザートが充実していて季節ごとに新しいデザートやコラボ商品が出るので次回は3時のおやつに冬のデザートを食べに来たいと思います。ともだちとのカジュアルなランチや、ちょっとした時間を過ごすのにぴったりの場所でWi-Fiとコンセントが設置されていて便利なので、ぜひみなさんも行ってみてすてきな時間を過ごしてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前から気になっていたお店、「麺工房いなせ」にやってきました。節系ラーメンの専門店との事。食べログの評価も割と高めだったので、事前にメニューを見て何食べようか考えておりましたが、1番人気?の「ぶしもり」にしようか悩みました。 二郎系の「いぶき」 にしました。 黒醤油豚骨ラーメンで、背脂たっぷりと説明があります。にんにくもつけれますが、別皿になっているのが嬉しいですね。 並盛りで十分なボリュームで、他店の大盛くらいの量でした。 麺は硬めだけど、細麺でした。野菜もたっぷり載っていて、チャーシューはもう一枚欲しかったですが、割と美味しかったです。 最初は味が濃いと感じるかもしれません。器も大きめなので天地返しをしたら食べ易いかもしれません。載っている大量の野菜が混ざってしまうからか、味がだんだん薄くなってきたので、テーブルに置いている「いぶき」専用のタレがあるので、それで薄いのを解消できました。 餃子も一人前330円で、ポーションひとつが大きくて肉汁がたっぷりで食べ応えがあって良かったですよ。 店員さんが全員女性で、男性が店員でいないラーメン屋は珍しいなぁっと思いましたが、それでも、店員さんは元気で接客など見ていて気持ちが良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県に数店舗展開する味噌ラーメン専門店です。 こちらのお店の味噌ラーメンは大きくわけて3種類あります。 まず1つ目が北海道味噌ラーメンです。 北海道味噌を使用した濃厚な味が特徴です。他のラーメンの異なる所として フライドポテトが乗っています。こちらは好みが別れるかと思いますが はまる人はすごく好きだと思うので是非注文してみてください。 2つ目は江戸前味噌ラーメンです。こちらのラーメンは他の 味噌ラーメンと違い味噌の甘味を強く感じることができます。 色は薄く見えますが、しっかりした味がします。 こちらのラーメンの特徴はアサリが乗っている点です。 他のお店で味わうことはあまりないと思うので注文でしてみると 面白いかもしれません。もちろんこれもはまる人はまらない人が 別れると思います。 3つ目は私が1番おすすめする信州味噌ラーメンです。こちらは 米味噌を使用しておりかなり濃厚な味噌の味を楽しむことが出来るひと品 だと思います。こちらのラーメンの特徴は信州にちなんで ゼンマイ等の山菜が入っている点です。トッピングが味噌の味を邪魔することなくかなり相性の良いラーメンだと思います。 また、トッピングのオススメですが炙りチャーシュートッピングは 是非していただきたいトッピングです。各々のラーメンに応じた味噌を塗り、 炙ったチャーシューは香ばしさが増し、また柔らかくしっかり味のついた 非常に美味しいチャーシューとなります。また、メンマも絶品です。 こちらも味噌に漬け込んだメンマとなっており、他では食べられないような唯一無二のメンマになっていると思いますので注文した際にはぜひトッピングも 追加で注文し味わってみてください。また、煮卵も他店とは違い味噌漬けです。通常のお店は醤油ベースの煮卵だと思いますがこちらのお店は味噌に 漬け込んでおりあまり食べることが出来ない煮卵となっており ぜひトッピングしていただきたいと思います。 駐車場がお店を挟んで2つあるので行きやすいお店だと思います。 日々のランチ等にお使いいただける美味しいお店だと思います。
-
デニーズ 長野東和田店/ デニーズ325店舗
所在地: 〒381-0038 長野県長野市大字東和田498-8
- アクセス:
北屋島線「「三陽中学校入口」バス停留所」から「デニーズ 長野東和田…」まで 徒歩10分
上信越自動車道「須坂長野東IC」から「デニーズ 長野東和田…」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平林街道沿いにあるデニーズ長野東和田店! 隣に本屋さんが隣接しており本を買ってご飯を食べ本を読んだりして一息つけるので大変人気です。席の数も多く店内も清潔なので繁盛しています。 私はお昼と休憩で利用しておりハンバーグを食べコーヒーとデザートを食べながら隣の本屋さんで本を買い席で静かな時間を過ごしています。
-
しゃぶ葉 長野あおぞら店/ しゃぶ葉166店舗
所在地: 〒381-0038 長野県長野市東和田930
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「しゃぶ葉 長野あおぞ…」まで 徒歩16分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「しゃぶ葉 長野あおぞ…」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よく利用する青空市場のしゃぶ葉は駐車場がたくさんあり利用しやすいです、しゃぶ葉を食べた後はよくシャトレーゼに行ってケーキを買ったり、角上でお惣菜を買ったりもします。しゃぶ葉では3つコースがあってたれも豊富に選べるので飽きないでついつい食べ過ぎてしまいます。2月はまだまだ寒いのでまた友達としゃぶしゃぶしにこようと思ってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人と一緒にアップルグリムピッチェリア東和田店に訪れました。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気で、デートや友人との食事にぴったり。スタッフの方々もとても親切で、入店した瞬間から温かく迎えてくれました。 メニューは多彩で、ピザを中心にパスタやサラダ、デザートまで豊富に取り揃えられています。よく来店するのですが、ピッチェリアでは季節ごとに新作のメニューが出るんですよね、なのです飽きることがありません。パスタの麺の種類を選べるところやチーズを削ってかけてくれるサービスがお気に入りです!春夏秋冬美味しい新作のメニューがあるので次回行くのが楽しみです。その中から、さっそく「マルゲリータ」と「季節の野菜ピザ」を注文しました。ピザの生地は薄めで、外はパリっと中はモチっとした食感が絶妙。トマトソースは新鮮なトマトの風味が活きていて、バジルの香りが引き立っていました。季節の野菜ピザには新鮮な野菜がふんだんに乗せられており、彩りも鮮やか。これがすべて手作りというのがウリのようです。 パスタも試してみました。「ボンゴレビアンコ」は、あさりの旨味がしっかりと感じられ、パスタとの相性抜群!しっかりとした味付けで、ペペロンチーノのようなシンプルさもある中で、あさりの存在感が際立っていました。 ドリンクも充実していて、特にイタリアのワインや自家製のレモネードは絶品です。食事とのペアリングを考えたスタッフのおすすめもあり、食事全体の楽しみが広がりました。 デザートには「ティラミス」を注文しましたが、濃厚でクリーミーな味わいが、食事の最後にぴったりでした。まさに口の中でとろけるような食感で、友人も大絶賛。 総じて、アップルグリムピッチェリア東和田店は、雰囲気、料理、サービスのすべてにおいて高評価です。特に新鮮な素材を使用したピザはリピート必至。友人とリラックスした時間を過ごすには最適な場所だと思いました。また訪れたいと思います。
-
中華そば・極宇
所在地: 〒381-0043 長野県長野市吉田4丁目5-30
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「中華そば・極宇」まで 徒歩8分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「中華そば・極宇」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はラーメン屋さんになります。 長野市吉田4丁目5-30の住所となります。 長野東郵便局の大通りをずっと北上して行き、右手にデリシア吉田店さんが見えたら真向かいの通り沿いにあるのでとてもわかりやすいと思います。 駐車場は店舗の北側に隣接していますので、そのまま入っていただければ駐車出来ます。 店内に入ると右手がカウンター席で左手が4人用のテーブル席となっております。 注文は食券制となっておりますので、まずは注文するメニューを入口で購入してから席に着くようになります。 メニューは極宇中華そば800円、特製極宇中華そば1,000円、煮干し中華そば750円、特製煮干し中華そば950円、中華そば680円、特製中華そば880円、濁り味噌そば800円、特製濁り味噌そば1,000円、淡麗つけそば850円、特製淡麗つけそば1,020円、濃厚つけそば850円、特製濃厚つけそば1,050円、お子様ラーメンセット300円となります。 トッピングは味玉、のり共に100円、チャーシュー、メンマ共に150円、トッピング全部のせ400円となります。 サイドメニューは焼ギョーザ350円、炙りチャーシュー350円、おつまみ3種350円、旨だれキャベツ300円、枝豆250円、ランチセット(小ライス・ギョーザ・サラダ)300円、ライス150円、小ライス100円、鶏めし300円、豚めし300円となります。 特製になると通常のチャーシュー以外にも鶏のチャーシュー、味玉、のりがのっておりラーメンが具だくさんになり麺が見えなくなる程のります。 食べごたえがありどのラーメンを頼んでも大満足いただけると思います。 メンマが結構特殊で長さが15センチ程はあり、噛み辛いと思いきやしっかりと煮込んであるので柔らかく、味もしっかりついているのでとても美味しいです。 濁り味噌そばは数量限定になりますので、早めの時間での来店をおすすめします。 美味しいので是非行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平林街道の道路沿いにあるモスバーガーです。周辺にあまりない為休日はドライブスルーも店内も繁盛しています。駐車スペースが少ない為停められないこともありますがドライブスルーがあるので買えないことはないと思います。私はたくさん食べる方なのでバーガーとホットドックを頼んでいます。オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市にあるハンバーガー屋さんのマクドナルド18号長野店です。 国道18号沿いにあり平日でも常に賑わっております。 ダブルチーズバーガーをいつも頼みますが長年変わらぬ美味しさがあり個人的におすすめです。
-
赤から 東和田店/ 赤から141店舗
所在地: 〒381-0038 長野県長野市大字東和田500
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「赤から 東和田店」まで 徒歩15分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「赤から 東和田店」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県の長野市内、県道406号線沿いにある居酒屋チェーンの「赤から東和田店」さんです。 赤からさんの特徴は居酒屋と鍋と焼肉のいいとこ取りの部分にあると思います。店のイメージカラー、店名が物語っていますが、「辛い」を全面に押し出しています。 ただ、辛さはもちろん選べますしお鍋も赤いのですが、意外に辛いのが苦手な自分もいけました! 赤からさんは来店予約や割引クーポンなど、ウェブで利用ができるので大変便利です! 店内は半個室の様な部屋も含めて約80席ほど。バリアフリーなので車いすの方でも利用可能です。 赤からの名物は知名度抜群の「赤から鍋」と「鶏のせせり」だと思います。 団体で利用する際、飲み放題で焼肉を食べながら赤から鍋にいって、締めという最高の流れがセオリーです♪ 最初驚くんですが、基本的に出てくる商品本当に赤多いんです(笑)。 でもそれほど辛みはなくて、普通に焼肉も楽しめるのにこの予算設定の低いのは特筆すべきだと思います! ちなみに赤から鍋の辛さは11段階あります。 ホームページを見ると辛さの内容を言葉で表現してくれているのですが、 上位の辛さなんかは「悲しくないのに涙が出ます」と書いてあります(笑)。 辛いのダメなのですが、いつも興味はあるんですよね。。 鍋にはお肉と野菜がボリューム満点で入ってますが、そこからさらにトッピングでお肉、野菜、水餃子なんかも追加する事ができます。 鍋のシメもラーメン、リゾットやきしめんなども選べます。 この時点で既にお腹いっぱいかと思いますが最後にデザートを頼むのも恒例で。名物があったかいお芋とアイスクリームを同時に味わえる「いも娘」とカラメルの味が病みつきになる「カタラーナ」が非常にオススメです! 営業時間が0:00までと遅くまで営業しているのでお店探すと結構赤からさんがネット上でヒットします(笑)。 お支払いについてもクレジットカードとPayPayが利用可です! 大人数でワイワイ食べて飲むのが最高だと思いますので是非お友達や家族で利用してみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市大字北尾張部にある すき家 18号長野北尾張部店、国道18号線沿いにあります。 全国チェーンの牛丼屋で美味しい牛丼などが食べれます。 メインは牛丼ですが他にもカレーや定食に鰻丼などがあります。 朝の時間帯限定ですが朝定食はバランスが良くオススメです。
-
うさぎや
所在地: 〒381-0043 長野県長野市吉田5丁目20-30
- アクセス:
しなの鉄道北しなの線「北長野駅」から「うさぎや」まで 徒歩11分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「うさぎや」まで 4.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市の東和田の運動公園のすぐ近くにある、広島のお好み屋さんです。大阪のお好み焼きは多いですが、数少ない広島のお好み焼きのお店です。 昔ながらの雰囲気で、いい感じです。 お好み焼きも、フライパンに乗ってきます。作ってくれるので、大変助かります。 味も、最高です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本