
岐阜県各務原市にある野球場です。東海北陸自動車道関インターチェンジを降りて車で9分。両翼92m、中堅122m、収容人数5100人、スコアボード完備。高校野球の県大会やプロ野球ファームの公式戦が行われます。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
岐阜県各務原市にある野球場です。東海北陸自動車道関インターチェンジを降りて車で9分。両翼92m、中堅122m、収容人数5100人、スコアボード完備。高校野球の県大会やプロ野球ファームの公式戦が行われます。
JR高山本線「蘇原駅」からふれあいバス8 蘇原線「プリニーの野球場前」下車徒歩約6分。車でお越しの場合は東海北陸自動車道「関IC」から約4.8km、約8分の場所にある「各務原市民球場」。別名「プリニーの野球場」。岐阜県各務原市須衛町にある野球場です。 両翼92m、センター間122mの広さがあり、内野は黒土、外野は天然芝となります。 観覧席としてバックネット裏は長椅子席で800人、内野席も長椅子席で外野は芝生席となり合計で4300人の収納が可能です。 その他の施設として照明塔は設けられていませんが更衣室、放送室、スコアーボードは磁気反転式となります。 このスタジアムでは全国高等学校野球選手権岐阜県大会の会場として利用されており、その他では過去にプロ野球のウエスタンリーグの公式戦が開催されたこともあります。また中学硬式・学童野球の公式戦などで利用される事もあります。 広々としたグランドで、環境整備も整っており、また駐車場スペースも多く確保されております。
各務原の工業団地の近くにあります。駐車場は目の前にあります。車が多い時には駐車場の一段上にあるグランドも駐車場として利用されています。応援席には屋根が無いので、夏場は帽子や他人の邪魔にならないように使用されるならば日傘を持参される事をおすすめします。暑い時期の観戦に行かれる時は、体調管理に気をつけ、こまめに水分補給する事をおすすめします。
こちらの各務原市民球場は17号線テクノプラザ西側にあります。とても広くきれいな球場です、ロッカールームなども整備してありとてもいいです。芝は天然芝でスタンドから見ても綺麗でした。
少年野球で学童県大会にて訪れました☆ とても整った施設に感動しました。 ベンチ裏には洗濯機、トイレ 、洗面台、ロッカールームがあり感動☆ とても思い出のある球場です
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |