野球場
■岐阜県大垣市/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

北公園野球場投稿口コミ一覧

岐阜県大垣市の「北公園野球場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

北公園野球場
評価:4

JR東海道本線「大垣駅」北口から徒歩15分、車でお越しの場合は東海環状自動車道「大垣西IC」から約4km、約8分の場所にある「北公園野球場」。岐阜県大垣市の北公園内にある野球場です。 両翼91.44m、センター間118.86mの広さがあり、内野は黒土、外野は天然芝となります。 観覧席としてバックネット裏のメイン席で2860席、内野スタンド席で4040席、外野席は芝生席となり1860席で合計8760人の収納が可能です。 その他の施設として照明塔は4基あり、更衣室、会議室、放送室、スコアーボードは磁気反転式、出場選手名はデジタル式となります。 このスタジアムでは全国高等学校野球選手権岐阜県大会の会場としても利用されており、その他では社会人野球・中学硬式・軟式野球、学童野球の公式戦などで利用される事もあります。女子ソフトボールリーグのJDリーグのメイン会場としても使用されています。 大垣城と線路を隔てた反対側にある大垣市北公園内にはこの野球場以外にも陸上競技場・相撲場などもあります。

カトシンさん
広い野球場!
評価:3

岐阜県大垣市八島町にある北公園野球場に良く行きます。子供が野球をやるのでキャッチボールをやりに行ったりします。広い野球場です。大垣駅から北徒歩15分位で行けますよ!

F4536さん
大垣北公園野球場
評価:3

国道21号線より南へ少し入った所にあります。傍には大垣日大高等学校、徳州会病院、アクアウォーク大垣があります。高校野球の予選で応援に行ってきました。炎天下ではありませんでしたが、蒸し暑い日でした。観覧席に屋根がないので、帽子や傘は必ずあった方が良いです。野球場の駐車場は少ないですが、病院の駐車場が駐車可能になっていました。

C5501さん
甲子園の予選会場にもなっている球場
評価:5

北公園野球場は、甲子園の予選大会の会場にもなっている球場になっています。大垣市内の甲子園予選大会や、休日にはクラブチームの練習場にもなっています。球場内にはもちろん、球場外にもお手洗いの設備が充実しています。

E7027さん
ソフトボールの試合で
評価:3

ソフトボールの1部リーグの試合を見に行きました。日本のトップレベルの選手も出場していたので、観客席は沢山の人がいて盛り上がり、試合を近くで見れるので、球の速さに驚き感動しました。観客席は屋根がないので、炎天下の中での応援は暑さ対策して行って下さい。

カスタードさん
高校野球に観戦に行きました。
評価:4

大垣市北公園野球場は大垣駅から歩いて20分弱の大垣市八島町にあり、駅近のため駐車場がせまいので自転車か徒歩がいいかと思います。今年は息子の母校が投手も打撃もいいので応援に行きました。応援した結果、勝ったので気持ちが高ぶりました。

リバースさん
高校野球で
評価:3

大垣駅北徳洲会病院のすぐ横にあります。 普段は静かな感じですが、高校野球シーズンになると地区予選の会場となりとても熱気に包まれます。 たくさんの応援の人が来るため駐車場も一杯になってしまいます。

ゆいらいさん
北公園野球場
評価:4

大垣に古くからある野球場で、高校野球の予選会の試合をしています。近隣には大型ショッピング施設がありますけれど、試合日は「観戦の方は駐車しないで下さい」のプラカードを持った野球部員の方が立っておられます。 大垣駅北口から徒歩圏内ですので、行かれる場合は、公共交通機関の利用をオススメします。

ぱんだくんさん

この施設への投稿写真 5 枚

小さなお子様連れにも
評価:3

大垣駅北口から徒歩圏内にある野球場です。 高校野球の予選やソフトボールの大会など色々なイベントが催されています。 野球場の近くには青年の家など市の施設もあり、小さなお子様向けの公園もありますので、お子様連れの方でも利用しやすいんじゃないかな(^^)

ホヌさん
北公園野球場
評価:3

こちらの球場は毎年、高校野球の予選大会が行われます。長良川球場より、外野のフェンスが低い為、地区大会でもホームランが出やすい印象です。  今も草野球で使用する機会があり、グランドに立つとテンションが上がります。

キレートレモンさん
高校球児だった頃を思い出します。
評価:3

この野球場は、今から30年くらい昔の話になりますが、かつて高校球児だった頃、県大会の試合をおこなった想い出の野球場です。周りは、大分変わりましたが、野球場は、ほとんど昔のままです。今でも、観客席から試合を眺めると、昔を思い出します。

オノノビショップさん
軟式野球大会
評価:3

この野球場はタケオ達が中学時代(不破中)、軟式野球大会の西濃地区大会にて優勝した球場です。 もう、何十年も前の事ですが懐かしいです。 この球場で試合した選手から甲子園、プロ野球選手が又出てきて欲しいものです。 今、タケオは東大阪市に住んで居ますが、西濃地区の高校からの甲子園出場を楽しみにして居ます。

タケオさん
西濃大会
評価:3

先日より、軟式少年野球の西濃大会が開催されております。 8/31には、ここ北公園野球場にて開会式が盛大に行われました。 未来のプロ野球選手に試合でかんばって白球を追いかけてほしいですね。

W0475さん
夏には高校球児の熱い戦いが!
評価:3

大垣駅から徒歩で15分もあれば到着できる球場です。近くには大型ショッピングモール「アクアウォーク大垣」があります。夏には、この球場で高校球児達が熱い戦いを繰り広げています。

投稿タロウさん

この施設への投稿写真 5 枚

高校野球の舞台
評価:3

大垣駅から歩いていける距離にあるので利便性はいいですが、駐車場はあまり多くありません。高校野球岐阜県大会にも使用されていて、スコアボードの選手名が電光式となっています。

だだくさにしたらダメさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画