
岐阜県高山市にある野球場です。こちらは、内野は黒土、外野は天然芝のグラウンドになります。高校野球の予選大会も行われますが、夏場の内野グラウンドは暑さが半端ないです。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
岐阜県高山市にある野球場です。こちらは、内野は黒土、外野は天然芝のグラウンドになります。高校野球の予選大会も行われますが、夏場の内野グラウンドは暑さが半端ないです。
中山公園野球場は岐阜県高山市にあります。設備の整った野球場で高校野球の予選や社会人野球の大会などに利用されてます。中山公園内にあり周辺にはテニスコートや陸上競技場などがあります。
JR高山本線「高山駅」より徒歩20分。車でお越しの場合は東北北陸自動車道「飛騨清見JC」から国道158号に入り「高山IC」から約3.0km、約6分の場所にある「中山公園野球場」。岐阜県高山市山田町の中山公園内にある野球場です。 両翼92m、センター間120mの広さがあり、内野は黒土、外野は天然芝となります。 観覧席としてバックネット裏から内野席までは長椅子固定席で800人席、外野席は長椅子席と芝生席とで9,200人、合計10,000人の収納が可能です。 その他の施設として照明塔は4基設けられており、更衣室、放送室、スコアーボードは電光式となります。 このスタジアムでは過去に全国高等学校野球選手権岐阜県大会の会場として利用されたこともあり、その他では社会人野球・大学野球・中学硬式の公式戦などで利用される事もあります。 中山公園内にはこの野球場以外にも陸上競技場・テニスコート・相撲場などもあり、複合施設として賑わっています。
高山自動車短大の向かい、飛騨高山高校 山田キャンパスの北側にある「中山公園野球場」 両翼92メートル、センターが100メートルとそれほど大きな球場ではありませんが、高校野球の岐阜県大会の予選や社会人野球などの舞台として利用されています。 北側には陸上競技場が隣接、そしてその北には飛騨高山ビッグアリーナとスポーツ施設が集まっています。 国道41号線からは、「下岡本町南」の交差点を西方向に向かって約500メートルで到着します。
私自身、小学校から高校まで野球をやってました。幾度もこの球場で試合をした、かけがえのない思い出の場所です。高山ではこの球場で試合をすることはとても誇らしく、特別な球場です。
私は小学校から大学まで野球をしていました。 近くを通る度に、野球がしたくなります。 今も草野球チームには入っているので、いつかは中山公園球場で試合をしてみたいものです。
少年野球〜社会人野球など公式戦が行われます。 高校野球の県選抜時も会場となります。 身近で企業の対戦など見られる唯一の球場かも。 隣には競技場が繋がっており、週末は観戦の声援が聞こえます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |