野球場
■静岡市駿河区/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

草薙総合運動場野球場投稿口コミ一覧

静岡市駿河区の「草薙総合運動場野球場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

133件を表示 / 全33

駅に近い
評価:4

静岡県草薙総合運動場は、静岡県静岡市駿河区にある複数のスポーツ施設を有した都市公園です。施設は静岡県が所有していますが、東京ドームが指定管理者として運営管理を行っているそうです。野球場や陸上競技場など静岡のスポーツ拠点で大きな大会やイベントもよく開催されています。認知度の高いものとして、夏の静岡高校野球は上位戦になるとこちらで開催され、決勝も行います。アクセスは静岡鉄道の県総合運動場前駅から徒歩2〜3分です。ただローカル線の為、車両も2両しかなく、試合終了後には人が押し寄せるので1回で全員乗れずに、電車に乗るのに3,40分はかかってしまうそうです。なので、30分くらい運動だと思いながらJR草薙駅まで歩きました。また、球場の座席は狭く背もたれがなかったので長時間座ってると疲れました。他にも、プールがあったりします。小さな子供達を対象としたスイミングスクールも開催されています。そこへ行けば様々な運動ができますし、運動場の周りを歩くこともできるので良いと思います。

ヘルメット日本一番さん
レジェンドも立った由緒正しい球場
評価:3

あの沢村栄治とベーブ・ルースが対戦した由緒正しい球場。 現在は高校野球静岡県大会や社会人野球、プロ野球のオープン戦や公式戦などが行われています。2024年からは、新球団『くふうハヤテベンチャーズ静岡』の主催試合も開催されています。 私が最後に観戦した2018年当時、内野席はプラスチック座席で、外野席は木のベンチ状の座席。応援で立つこともある方はそこまでではないが、ずっと座ったままの方はクッション等あると楽かもしれません。また、当然ですが屋外球場なので天気の影響を大きく受けます。雨天もそうですが、オープン戦やシーズン初めの時期の寒さや、夏場や高校野球観戦時の暑さ対策には十分気をつけてください。

Ryoさん

この施設への投稿写真 3 枚

草薙総合運動場野球場
評価:3

最寄の駅は静岡鉄道「県総合運動場駅」で徒歩5分です。静岡で野球観戦と言へばこの球場で、夏の選抜高校野球やプロ野球の試合が行われています。ベーブルースと沢村が対戦した記念の銅像が建てられています。

謎のひげさん
草薙総合運動場野球場
評価:5

静岡鉄道静岡清水線「県総合運動場駅」下車約600m、徒歩約10分。車でお越しの場合は新東名高速道路「新静岡IC」から約7.8km、約16分の場所にある「草薙総合運動場野球場」。静岡県静岡市の草薙総合運動場内にある野球場です。 両翼100m、センター間122m、グランド面積12.393の広さがあり、内野は黒土で外野は天然芝となります。 観覧席としてバックネット裏のメインスタンドと内野席を合わせて14.619人、外野スタンド席で7.018人、合計21,656人の収納が可能です。 その他の施設として照明塔が6基設けられており、また更衣室、放送室があり、スコアーボードは全面LED式となります。 このスタジアムではNPBの公式戦が毎年行われています。その他では全国高等学校野球選手権静岡県大会の会場として利用されており、また社会人野球・中学硬式の公式戦などで利用される事もあります。草薙総合運動場内にはその他の運動施設として陸上競技場、体育館、テニスコートなどがあります。

カトシンさん
地方球場
評価:3

ドーム球場が多くなっていますけど、やっぱり地方球場での観戦も観客席の雰囲気がアットホーム的な感じで面白かったですヨ!選手との距離が近くで見れるのもいいですネ!屋外球場ならではの野球観戦を楽しめましたヨ!

マサさん

この施設への投稿写真 1 枚

野球場
評価:3

静岡市駿河区にある野球場です。静岡鉄道県総合運動場駅を降りて徒歩3分。昭和5年開場。昭和9年日米野球大会で全日本のエース沢村栄治が大リーグのホームラン王ベーブルースを三振に打ち取るなど球史に残る活躍をしました。現在は高校野球静岡大会や社会人野球、プロ野球の公式戦などが行われます。

G6707さん
草薙総合運動場野球場
評価:4

静岡県静岡市にある野球場です。 車で行ってもよし。最寄りの駅もあり非常にアクセスの良い場所にあります。 その昔、この草薙球場で日米野球が開催され、その試合で好投した沢村栄治選手を讃え銅像が建てられています。とても歴史ある球場です。

マコさん

この施設への投稿写真 5 枚

選手を間近に見ることができる!
評価:5

静岡の高校野球聖地といえばやっぱり草薙球場ですね。毎年熱い戦いが繰り広げられます。スタジアムの改修が行われ、内野席は選手を間近に見ることができ選手の声、ボールを打った時の音が聞こえて、子供から大人まで応援に熱が入ってしまいます。最近ではプロ野球の試合も多く開催されていますのでドームとは違った地方球場ならではの臨場感を是非体感してみてはいかがでしょうか!

つぐさん
プロ野球開催も多くなる
評価:3

静岡草薙球場は球場が広くなってからプロ野球の試合の開催が増えた。高校野球の決勝戦で使われることもある。球場前に沢村栄治とベーブ・ルースの対戦した記念の銅像が立っている。

つぼさん
とても利用し易いです
評価:3

改修工事が色々な箇所で行われていて、どんどん使い易い施設になっています。 先日は屋内の人工芝で作られているフットサル場を利用しましたがとても快適でした。 駐車場台数も多く、交通の利便性も良い場所に立地しているので益々発展していく総合運動場になると思います。

hrhmmさん
草薙総合運動場
評価:5

こちらの草薙総合運動場には、高校生の時に、高校野球の静岡県大会の応援に行った思い出があります。途中から雨が降るなか必死で応援したものです。近くを通ると、すごく懐かしい気持ちになります。

X4271さん
草薙総合運動場野球場
評価:4

静岡市の通称南幹線沿いに施設はあります。高校野球の試合やプロ野球の試合などが行われます。澤村栄治とベーブルースが対戦したメモリアルスタジアムで有名です。JRや静鉄の駅から近いので電車の来場が便利です。駐車場も比較的広いので自動車での来場も安心です。

Y9645さん

この施設への投稿写真 3 枚

草薙球場
評価:4

草薙総合運動場野球場は通称、草薙球場と呼ばれ年に数回、プロ野球の公式戦が行われたり高校野球の県大会決勝が行われる静岡県内では最大級の野球場です。 施設改修時にファールゾーンに客席を新設したのでグランド目線での観戦も楽しめます。

L0894さん
全国的にも有名です
評価:5

この球場は全国的にも有名で、毎年プロ野球の試合が行われている球場です。甲子園への予選の熱い試合もここで行われています。球場周りをジョギングできて良い汗を流せます!地元に愛されてます!

B8579さん
毎年ドラマがここで
評価:5

静岡県のスポーツの大会が開かれるならここ。毎年高校生や中学生の色々なドラマが繰り広げられている場所。特にサッカーはここで数知れずの有名な選手が高校サッカーを行なって来ている。静岡伝統の草薙球技場で色々なスポーツを見て感動しませんか?

Y9679さん
草薙総合運動場野球場
評価:5

ここ、草薙総合運動場野球場は、甲子園の静岡県大会決勝戦の球場としても有名で、こどもたち、球児達の聖地です。なおかつ、かつて、伝説の名投手、沢村さんと、ベーブルースさんがここで、試合を行ったことでも有名です。その記念銅像もあります。

K2489さん
憧れの草薙球場
評価:3

静岡県高校野球の開会式が行われる草薙球場は高校球児にとって憧れの球場です。 野球に興味がない方もあの開会式を目の前で見たら高校野球のとりこになってしまうほど衝撃、感動する事間違いないですよ。

B6112さん
毎年プロ野球の試合が開催されます。
評価:4

草薙球場は東京ヤクルトスワローズのホーム戦が毎年開催されます。駅からも離れていないので足を運びやすい球場です。高校野球の静岡県大会の決勝戦も毎年ここでやります。

E2153さん
草薙総合運動場野球場
評価:3

草薙総合運動場野球場はJR草薙駅と東静岡駅の中間にあります。最寄り駅は静鉄総合運動場駅です。広い敷地にゆったり駐車場があり、混雑時にも便利です。プロ野球の試合も組まれるほど設備はしっかりしています。

Q2112さん
プロ野球観戦
評価:4

数年前にスタンドがリニューアルして物凄く綺麗になりました。年に何度かプロ野球の公式戦もやるので野球ファンにとってはいい球場になりました。又、高校野球の会場としても使われております。

YYYZZZさん
野球の聖地
評価:3

先日、第40回日米大学野球の第4戦、第5戦が開催され、第5戦の優勝決定戦を観戦してきました。高校野球やプロ野球も開催されますが、こういった世界的な試合も開催されるのは、やはり「野球の聖地」と言われるだけのことはありますね!アクセスも良いので、野球好きの方は是非行かれてみてはいかがでしょうか。

Keiさん

この施設への投稿写真 3 枚

リニューアル。
評価:3

静岡市にある草薙球場は、静岡でもっとも歴史のある野球場です。ここ最近に内野席部分を増築して、より観戦しやすく、とっても臨場感があり、迫力満点ですした。先日もパリーグの公式戦をやっていて、メディアでも話題なりました。

P9447さん
静岡を代表する野球場!
評価:4

静岡草薙球場は静岡を代表する野球場で、高校野球の決勝戦が行われたり、プロ野球ではオープン戦はもちろんのこと公式戦も必ず行なわれる球場です! スタンドのカラーがオレンジと水色なのが特徴ですね! またベーブルースと沢村栄治が対決した日米野球も有名で、銅像もあり歴史上でも素晴らしい球場なんです!

くうりんのんさん
草薙総合運動場野球場
評価:4

日本が初めて大リーグと試合になった。沢村栄治とベーブルースの記念碑があり球場も広くなり観客席も増えた歴史ある野球場です。 静岡県内の中学生、高校生にとっては甲子園と同じ静岡の聖地。

M4841さん
静岡高校対日大三島高校
評価:3

初めての観戦が静岡高校対日大三島高校でした。 両校とも県内屈指の野球部とあってさすがに観戦する人がいっぱいでした。 電光掲示板のスコアボードでとても見やすく思ったよりきれいな球場でした。

B6286さん
草薙球場
評価:3

静岡県草薙総合運動場内に所在する野球場です。 市民は静岡草薙球場、あるいは草薙球場などといった通称の方が通りが良いようです。球場の前には澤村 - ベーブ・ルース メモリアルがあり、古き時代の野球の雰囲気にひたることもできます。

claraさん

この施設への投稿写真 6 枚

思い出の場所
評価:5

自分が高校野球をやっていた時に最後の夏の大会で開会式と選手宣誓をやった場所。 あの時は緊張して足が震えてたなって今でもはっきり覚えています。 選手宣誓の言葉も15年経った今もはっきり覚えてるってなかなかないですよね。

tamakunさん
ここから甲子園への道が開ける
評価:5

草薙球場は、野球をやった人、これからやる子供、誰もが憧れる甲子園への登竜門です。ここで高校野球県大会決勝が開催され、優勝しなければ甲子園へは行けません。何人の汗と涙が染み込んだでしょう。クサナギ フォー エバー。

A0904さん

この施設への投稿写真 3 枚

合同トライアウト
評価:3

草薙球場といえば最近はオフシーズンに、プロ野球の各球団から戦力外通告をされた選手たちが、新天地を求め試合形式でテストが行われる場となっています。 このトライアウトの特集をテレビで観たことがありますが、結構ドキドキして面白いですね。 公式戦も年に何度か行われており、静岡ではメジャーな野球場です。

B0694さん
歴史ある球場。
評価:3

球場の正面には、沢村投手とベーブ・ルースの銅像があり、歴史を感じさせます。 歴史はありますが、とても綺麗に整備されていました。 息子も、野球を始めて1年です。いつか、こんな球場で試合できると良いのですが…。

0343mmkさん

この施設への投稿写真 2 枚

改装
評価:3

昨年、改装して綺麗になりました。 昨年はこけら落としのヤクルトージャイアンツ戦を観戦しました。(ほとんどビールを飲んでいましたが・・・(^_^) 高校野球の試合にも活用され静岡野球の聖地って感じですね

琉王さん
新設!
評価:2

昨年リニューアルした草薙球場!夏の全国高校野球選手権大会 静岡大会の開幕戦と決勝が行われ、数々のドラマを生んできた歴史ある球場です! 毎年プロ野球のペナントレースでも使用され、昨年には芝生だった外野席に座席を設置するなどの改装を行い、一層風格が出た気がします! 今年の夏もこの草薙球場でどんなドラマが生まれるのか非常に楽しみです!

T2114さん
野球好きの方は、是非!!
評価:4

この球場は、かの有名な沢村投手率いる日本チームとベーブルースをはじめとした超有名選手ばかりいるアメリカメジャーチームが試合をした球場です。球場の外には、沢村投手とベーブルース選手の銅像もあり、雰囲気抜群の球場です。 少し前までは、パリーグの東西対抗オールスター戦等が開催されたりと、サッカー王国静岡にあって野球の良さを味わえる数少ない野球場だと思います。

d-sukeさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画