「豊橋市民球場」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~70施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると豊橋市民球場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は豊橋市立岩田運動公園のすぐ側にあります。豊橋市には市内を〝今は大変にめずらしい〟路面電車が走っており(正確に申し上げると〝豊橋鉄道東田本線〟と言う名称です。)お店はソの終点にあたる〝運動公園前駅〟のほぼ目の前に在ります。私は職業上車で移動する事が多くその途中や仕事を終え帰宅する道すがらほぼ毎日西洋茶店さんの前を通るのですが〝外観が醸す雰囲気や…いつお店の前を通っても時間帯に殆ど関係無く駐車してる車が多い事などから以前よりズッと気になっていたので先日知人と一緒に入ってみました。古民家風の建物をいろいろな美しい植栽が取り囲む外観と大正から昭和初期にかけての〝modern ソのモノ〟の室内には中華風の人形や西欧の品々がところどころに飾られており「言わば〝(現代まで通ずる)日本そのもの〟と言った感じですね。」ッで〝きっとオーナーさんのご趣味なのでしょう〟…店内には戦前からマイルスの時代そして最近のモノまで一貫してジャズのみが流されており客層と相まって実に落ち着いた雰囲気で私達が居た時間には一見するに30歳以下のお客さんは1組もいらっしゃらない様でした。そのほかお店の出入口へと続くアプローチの造りや店外のオブジェもかなり凝っていらっしゃりそれらもオーナーさんの嗜好なのでしょう。〝多種多様な料理が用意されており…〟ッと言ったお店では無く(…ッと言ってもかなりの種類の飲み物やスィーツ等がメニューされていますケド)空間自体を提供するお店だと思います。但しコーヒーを始めひとつひとつのメニューそのものにはかなり拘っているのがよく伝わって来ました。自然な感じの接客も実に好ましくきっと長居をされる方々や固定のお客様が多いものと感じ取れます。…あとそれから〝当然の事ながら〟一席あたりのスペース効率‥ツマリ売上率が悪化するのをご承知の上で席と席の間隔を広く取ってあったり中庭を造り席を設けてあったりで…そのあたりも実に好ましく感じました。
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で283m
すき家 豊橋運動公園前店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 運動公園前の交差点から歩いてすぐの場所にあるすき家です。お昼時に来店しましたがスーツを着たお客様でとても賑わっておりました。高菜明太マヨ牛丼を食べましたがシャキシャキの高菜と牛肉がよく合っておいしかったです。
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で288m
餃子の王将 岩田店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が子供の頃からあるお店です。いつ行っても混雑しています。早くて、安くて、とてもおいしいと思います。餃子が安くて、持ち帰りにも利用していいと思います。昔、父親がこちらの店舗の餃子をお土産に買ってきてくれました。とてもおいしかった記憶があります。
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で330m
アイリーカフェ(Iriecafe)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋市平川本町にひっそりと佇むアイリーカフェ豊橋店は、日々の喧騒から離れ、心静かに過ごしたい大人のための隠れ家のようなカフェです。運動公園前駅から歩いてわずか5分というアクセスの良さでありながら、一歩足を踏み入れると、そこはまるで別世界。木の温もりを感じさせる落ち着いたインテリア、柔らかな間接照明、そして心地よいBGMが、訪れる人々を優しく迎え入れてくれます。店内には、お一人様でも気軽に過ごせるカウンター席、友人や恋人との会話ができるテーブル席、また、開放的な気分を味わえるテラス席など、様々なシーンに対応できる席が用意されています。オーナーが厳選したアート作品がさりげなく飾られており、ギャラリーのような雰囲気も楽しめます。 アイリーカフェ豊橋店では、コーヒー、自家製スイーツ、フードメニューなど、こだわりのメニューが楽しめます。丁寧にハンドドリップで淹れられたコーヒーは、香り高く、深い味わいがあります。パティシエが腕によりをかけて作る自家製スイーツは、見た目も美しく、上品な味わいで、訪れる人々を魅了します。ランチタイムには、パスタやサンドイッチなどの軽食も楽しめますし、夜は、お酒を飲みながら、大人の時間を過ごすこともできます。 アイリーカフェ豊橋店は、オーナーやスタッフの温かいおもてなしも、訪れる人々を魅了する大きな要素です。一人ひとりのお客様に寄り添い、丁寧な接客を心がけており、お客様との心地よい距離感を大切にしながら、適度な会話を楽しみ、リラックスできる空間を提供しています。誕生日や記念日など、サプライズのお手伝いもしてくれるので、大切な人との思い出作りに訪れるのも良い。 アイリーカフェ豊橋店は、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと過ごしたい方、美味しいコーヒーやスイーツを楽しみたい方、大切な人と特別な時間を過ごしたい方、一人で読書や仕事に集中したい方、リフレッシュしたい方に特におすすめです。ぜひ一度、アイリーカフェ豊橋店へ足を運び、幸せのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。良い所です。
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で366m
CoCo壱番屋 豊橋岩田店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県豊橋市にある豊橋市民球場の隣に位置するカレー専門チェーン店です。駐車場も充分あり車でのアクセスもいいですが、豊鉄の運動公園前駅より徒歩1分なので電車でのアクセスも便利です。味は大手チェーン店でもあるので、もちろん美味しいですが、店員さんの親切丁寧な対応が抜群なお店です。
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で415m
キャナリィ・ロウ 本店/ キャナリィ・ロウ38店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キャナリィ・ロウ本店に行って来ました。 平日のディナーで食べましたが、席は満席でとっても人気でした。ディナーのパエリアのコースを頼みましたが、前菜とデザートのバイキング、ドリンクバーがついてきました。パスタは、オリーブオイルベース・ジェノべ風バジルソース・トマトソース・クリームソース・めんたいこ・和風スープ仕立ての中から選ぶことが出来ます。また、生パスタも選ぶことができ、カルボナーラ・ズワイガニのトマトクリーム・モッツァレラとナスのラグーソース・きのこのポルチーニソース・ホタテ貝柱とエビのクリームソース・エビのクリームバジル風味などプラス料金でディナーコースにセットで付けることが出来ます。またディナーコースは、今回パエリアのコースにしましたが渡りエビのパスタコース、チーズフォンデュコースの3つから選ぶことが出来ます。生パスタを今回ディナーのコースで選びましたが麺がもちもちで食べ応えがあり、とても美味しかったです。 今回、デザートのバイキングがセットで付いて来ましたが、豊富な種類と季節限定のフルーツをふんだんに使ったケーキがあり、デザートだけでも十分楽しめるデザートバイキングでした。
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で421m
ポカラ(POKHARA)豊橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は愛知県に数店舗あるカレー専門店です。ナンカレーという、少し変わった平べったいパンとカレーを合わせる料理が食べれます。ネパール人の方がやっており、本格的なナンカレーが食べれるのが特徴。店内は白いシンプルな椅子とシックなテーブルがおいてあり、お座敷、テーブル、カウンター席があり椅子の座り心地がいいです。ファミリーで行くときにも嬉しい。セットメニューは日替わりカレーやカレーランチ、お子様ランチや学生ランチがあります。グリーンカレーが人気No. 1で魚介とスパイスがたっぷり入ったシーフードマサラ、ジャガイモ入りほうれん草ベースのアルパラクカレーが人気上位メニューですがカレーでおすすめなのはバターチキンカレー。バターのコクとパリッとしたチキン、まろやかで甘味のある誰でも食べやすいカレーです。カレーの辛さはゼロから選ぶことができてゼロは甘口、7辛までが普通の人が食べる辛さでもっといける人は7から15までえらぶことができます。ただし辛くて食べれなくても保証してくれないとメニューにも書いてあるように、少しずつ辛さを上げていくのがいいと思います。単品メニューも充実していて肉料理のシークカバブをはじめ、タイの米粉の麺を入れたピリ辛なトムヤンクンヌードル、インドネシアのえびせんや目玉焼きもついてくるチャーハンナシゴレン、鶏皮チップスなどそれだけでも選びきれないほどあります。つい頼みすぎてしまいます。サラダも生春巻きがありこれも美味しいです。そしてメインのナンはチーズが中にたっぷりと入ってピザのような形で六頭分ぐらいにカットされたチーズナン、鶏ひき肉が入ったキーマナン、ガーリックナンやガーリックチーズナン、プレーンナンなど定番のナンやチョコレートナン、ハニークリームナン、シナモンハニーチーズナンなどのスイーツ系のナンがあってこれも最高です。チーズナンはどのカレーにも相性抜群でコクのあるチーズが熱々だからとても伸びてカレーをよりまろやかにして美味しさプラス。ドリンクと合わせると満足度高いランチでした
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で501m
三河開化亭豊橋岩田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道31号線を西側に少し行くとあります。駐車場は15台程は停められます。近くには豊橋信用金庫やスーパーが並んでいる通りです。季節限定のつけ麺を注文しましたが、さっぱりしたスープで美味しかったです。チャーシューも肉厚ですが、口の中に入れると、程良く溶けます。アイスコーヒーがセルフで飲み放題な点も良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は仕事の関係でこの近くに居る時によくお昼を戴きに伺います。先日は土曜日にランチを食べに寄らせてもらいました。お店は内外共に広く、テーブル席がメインの座席も多くあり、通路も余裕を持って取ってあるのでゆっくりとしてしょきじが可能です。ただコチラのお店は単なる大規模店舗ではなく蕎麦粉は長野の契約農家さんから取り寄せていて、自家製で麺をひいているそうで、確かに蕎麦の風味とコシはなかなかのモノだと感じました。メニューはうどん、蕎麦、以外にご飯モノも数多く揃えられていて、私はお腹が空いている時はよく天丼とうどんをセットで戴きます。ただし同僚と一緒で会ったりして食事と打ち合わせを兼ねて摂ろうとお邪魔する様な時は、満腹になるバッカリでもいけないので、ご用意のあるメニューの中から出来るだけサッパリとしていて、気分転換にもなるお料理を戴きます。よく戴くのが「変わりそば」です。〝ゆず〟の持つ《柑橘系でも独特の風味により、お腹の方も程良く満たされ、ソの後の仕事のリフレッシュにも繋がるように感じられて、非常に気に入っています。皆さんも気になったら一度試してみて下さい。「無論〝私的に…ですが〟ほぼホボ失敗は絶対に無いと思いますょ。」
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で531m
コメダ珈琲店 豊橋平川本町店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県でも人気上位に入るコーヒー屋さんのチェーン店。モーニング文化の愛知県にはかかせないお店です。中へ入るとオレンジぽい店内で、毎日オープン前から並んでる人人もいるほど。その場合はウェイティングシートに名前を書いて待ちます。店内は広いですが休日には必ず混んでいます。朝はモーニングセットというものがあり、ドリンクとパンがセットとなっています。パンは中はもちっと、外はこんがりトーストされていてバターが塗られています。ゆで卵もついてくるので合わせて食べると美味しく、これがドリンク代だけで食べれるのはとても魅力的。そして簡単なお茶菓子と共に提供してくれます。フルーツのおいしさが余すことなく出ている少し変わった容器で提供されるミックスジュースが特に好きでかなり飲みやすい。そしてもう一つ、大人気なのがシロノワールというスイーツ。季節限定のシロノワールを食べに行く、それだけのためにコメダさんへ行く人ファンも多いメニューです。シロノワールとは64層に重なった温かいオリジナルデニッシュパンでその上にはソフトクリームが巻かれています。そして季節のソースがたっぷりかかりさくらんぼで飾り付けされています。コメダさんの人気理由のもう一つがメニューで見るより実物の方がすごかったりすることの方がおおく、私がこの間食べた季節限定シロノワールもそうでした。こうした魅力がコメダさんに行く理由です。
-
周辺施設豊橋市民球場から下記の店舗まで直線距離で608m
CAFE・OVERFREE
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋市西岩田の、幹線道路沿いにあります。 キッズスペースもある、お洒落なカフェです♪ 駐車場はお店の前にあります。(他店と共用) 店内はお洒落で、カウンターとテーブル席、ソファーの席もあります。 加えて、キッズスペースもあるので、お子様連れには有難いですね♪ ドリンク代のみのレギュラーモーニングからプラス200円の焼きおにぎりモーニングなど、いろいろあります。 焼きおにぎり、美味しかったです♪ とても素敵なお店なので、ぜひ一度利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋鉄道東田本線「井原」下車 徒歩2分ほどのところにあるお店です。 先日焼肉が食べたくて、インターネットで調べてこちらのお店を利用させていただきました。 友人と3人で行きました。 こちらのお店は外観がとても目立ち、大きいトイレ沿いにありますのですぐに発見することができました。 駐車場も広々していて、かなりの台数止めることができます。 お店の中は広々していて、とてもきれいに掃除されていたので気分が良いです。 お店に入ると店員さんがすぐに元気よく挨拶してくれて、席に案内してくれます。席の横にはやくにくの調味料やニンニクなど、いろいろ置いてありました。そして店員さんがメニューの説明をしてくれます。 食べ放題ですが、選べる種類と金額が異なりますので私たちは極みコースを頼みました。6000円ほどで、それにアルコール飲み放題を頼みました。 こちらのお店のオススメの3大名物があります。 1つ目はとろ玉すき焼きカルビです。こちらは柔らかいお肉、卵をつけて美味しかったです。 2つ目はプレミアム白ねぎ1丁タンです。こちらはおいしいタンに、レモンとニンニクそして特製のタレが付いておりました。ネギがとても食欲をかき立てます。 3つ目は馬旨辛壺漬けドラゴンカルビです。壺の中にでかいカルビが1枚真っ赤な色で味付けされております。 かなりでかいので、焼いてからハサミで切りましたが、脂身がとても美味しくご飯が進みました。名物をいただいた後に、牛ハラミや、サーロイン、鶏モモ、などいろんなお肉を堪能しました。 野菜はキムチやナムル、丸ごとトマトやキュウリ、チョロギサラダなどとても美味しくいただきました。 お店の中はかなり賑わっており、店員さんが料理を運べないこともありますが、こちらのお店はロボットが席まで持ってきてくれます。すごい最先端だなと思いました。 ビールも飲み放題でしたので、3人とも美味しく楽しくいただきました。 また焼肉が食べたいと思った時はこちらのお店を利用したいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県豊橋市にある豊橋市民球場の隣に位置するカレー専門チェーン店です。駐車場も充分あり車でのアクセスもいいですが、豊鉄の運動公園前駅より徒歩1分なので電車でのアクセスも便利です。味は大手チェーン店でもあるので、もちろん美味しいですが、店員さんの親切丁寧な対応が抜群なお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は豊橋市立岩田運動公園のすぐ側にあります。豊橋市には市内を〝今は大変にめずらしい〟路面電車が走っており(正確に申し上げると〝豊橋鉄道東田本線〟と言う名称です。)お店はソの終点にあたる〝運動公園前駅〟のほぼ目の前に在ります。私は職業上車で移動する事が多くその途中や仕事を終え帰宅する道すがらほぼ毎日西洋茶店さんの前を通るのですが〝外観が醸す雰囲気や…いつお店の前を通っても時間帯に殆ど関係無く駐車してる車が多い事などから以前よりズッと気になっていたので先日知人と一緒に入ってみました。古民家風の建物をいろいろな美しい植栽が取り囲む外観と大正から昭和初期にかけての〝modern ソのモノ〟の室内には中華風の人形や西欧の品々がところどころに飾られており「言わば〝(現代まで通ずる)日本そのもの〟と言った感じですね。」ッで〝きっとオーナーさんのご趣味なのでしょう〟…店内には戦前からマイルスの時代そして最近のモノまで一貫してジャズのみが流されており客層と相まって実に落ち着いた雰囲気で私達が居た時間には一見するに30歳以下のお客さんは1組もいらっしゃらない様でした。そのほかお店の出入口へと続くアプローチの造りや店外のオブジェもかなり凝っていらっしゃりそれらもオーナーさんの嗜好なのでしょう。〝多種多様な料理が用意されており…〟ッと言ったお店では無く(…ッと言ってもかなりの種類の飲み物やスィーツ等がメニューされていますケド)空間自体を提供するお店だと思います。但しコーヒーを始めひとつひとつのメニューそのものにはかなり拘っているのがよく伝わって来ました。自然な感じの接客も実に好ましくきっと長居をされる方々や固定のお客様が多いものと感じ取れます。…あとそれから〝当然の事ながら〟一席あたりのスペース効率‥ツマリ売上率が悪化するのをご承知の上で席と席の間隔を広く取ってあったり中庭を造り席を設けてあったりで…そのあたりも実に好ましく感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道31号線を西側に少し行くとあります。駐車場は15台程は停められます。近くには豊橋信用金庫やスーパーが並んでいる通りです。季節限定のつけ麺を注文しましたが、さっぱりしたスープで美味しかったです。チャーシューも肉厚ですが、口の中に入れると、程良く溶けます。アイスコーヒーがセルフで飲み放題な点も良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は仕事の関係でこの近くに居る時によくお昼を戴きに伺います。先日は土曜日にランチを食べに寄らせてもらいました。お店は内外共に広く、テーブル席がメインの座席も多くあり、通路も余裕を持って取ってあるのでゆっくりとしてしょきじが可能です。ただコチラのお店は単なる大規模店舗ではなく蕎麦粉は長野の契約農家さんから取り寄せていて、自家製で麺をひいているそうで、確かに蕎麦の風味とコシはなかなかのモノだと感じました。メニューはうどん、蕎麦、以外にご飯モノも数多く揃えられていて、私はお腹が空いている時はよく天丼とうどんをセットで戴きます。ただし同僚と一緒で会ったりして食事と打ち合わせを兼ねて摂ろうとお邪魔する様な時は、満腹になるバッカリでもいけないので、ご用意のあるメニューの中から出来るだけサッパリとしていて、気分転換にもなるお料理を戴きます。よく戴くのが「変わりそば」です。〝ゆず〟の持つ《柑橘系でも独特の風味により、お腹の方も程良く満たされ、ソの後の仕事のリフレッシュにも繋がるように感じられて、非常に気に入っています。皆さんも気になったら一度試してみて下さい。「無論〝私的に…ですが〟ほぼホボ失敗は絶対に無いと思いますょ。」
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こんにちわ! 今回は豊橋市平川町にある誰もが知ってるサイゼリヤさんに行ってまいりました! 何と言ってもコスパがすごい!! ミラノ風ドリアは王道ですよね笑 あとわたし個人的な意見で言えば料理とは関係ありませんが、間違え探しが半端なく難しい笑笑 料理を待っている間も退屈せずに待っていられます! わたしは辛味チキンとチョリソー、ミートソースボロニア風をオーダー。そしてドリンクはもちろん生ビール!これだけ頼んでも1500円!!凄すぎますよね!こんなに安いのに味はとても美味しく、本格的!! 今回は家族で来ましたので、他にもオーダーしていますが、子供がいてもドリンクバーやハンバーグなどなど、種類が豊富なので、老若男女楽しむことができるお店です!店内もキレイで外国に来たかのような気分になれます笑 店員さんはとても元気が良く、子供たちに話しかけてくれ、とてもさわやかでした! 店内は多くのお客さんで溢れておりとても賑わっておりました! サイゼリヤさんのもう一つの目玉はワインですよね!グラスワインなら100円で飲めてしまうんです!そりゃあ量が自然と増えてしまいますよね笑 エスカルゴのオーブン焼きやポップコーンシュリンプを追加してワインを愉しみました! 普段、エスカルゴなんて食べないので、抵抗がありましたが、実際に食べてみたら歯応えが最高でバターの風味がワインとの相性も最高にしてくれました!ポップコーンシュリンプはサクサクでエビはぷりぷり!わたしより子供たちがおいしいおいしいと大半食べられてしまうほどに子供たちに大好評!サイゼリヤさんはオリーブオイルやパルメザンチーズが無料でかけ放題なのがいいですよね! 途中、味変でパスタやサラダなどにかけるとまた最高!!ワインをずっと飲んでいましたが、やはりハイボールに戻ってきてしまいました!全ての商品が低価格でおいしいなんてまたすぐに行ってしまうと思います笑 皆様も何回も行かれているとは思いますがぜひ!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が子供の頃からあるお店です。いつ行っても混雑しています。早くて、安くて、とてもおいしいと思います。餃子が安くて、持ち帰りにも利用していいと思います。昔、父親がこちらの店舗の餃子をお土産に買ってきてくれました。とてもおいしかった記憶があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県でも人気上位に入るコーヒー屋さんのチェーン店。モーニング文化の愛知県にはかかせないお店です。中へ入るとオレンジぽい店内で、毎日オープン前から並んでる人人もいるほど。その場合はウェイティングシートに名前を書いて待ちます。店内は広いですが休日には必ず混んでいます。朝はモーニングセットというものがあり、ドリンクとパンがセットとなっています。パンは中はもちっと、外はこんがりトーストされていてバターが塗られています。ゆで卵もついてくるので合わせて食べると美味しく、これがドリンク代だけで食べれるのはとても魅力的。そして簡単なお茶菓子と共に提供してくれます。フルーツのおいしさが余すことなく出ている少し変わった容器で提供されるミックスジュースが特に好きでかなり飲みやすい。そしてもう一つ、大人気なのがシロノワールというスイーツ。季節限定のシロノワールを食べに行く、それだけのためにコメダさんへ行く人ファンも多いメニューです。シロノワールとは64層に重なった温かいオリジナルデニッシュパンでその上にはソフトクリームが巻かれています。そして季節のソースがたっぷりかかりさくらんぼで飾り付けされています。コメダさんの人気理由のもう一つがメニューで見るより実物の方がすごかったりすることの方がおおく、私がこの間食べた季節限定シロノワールもそうでした。こうした魅力がコメダさんに行く理由です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 運動公園前の交差点から歩いてすぐの場所にあるすき家です。お昼時に来店しましたがスーツを着たお客様でとても賑わっておりました。高菜明太マヨ牛丼を食べましたがシャキシャキの高菜と牛肉がよく合っておいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は愛知県に数店舗あるカレー専門店です。ナンカレーという、少し変わった平べったいパンとカレーを合わせる料理が食べれます。ネパール人の方がやっており、本格的なナンカレーが食べれるのが特徴。店内は白いシンプルな椅子とシックなテーブルがおいてあり、お座敷、テーブル、カウンター席があり椅子の座り心地がいいです。ファミリーで行くときにも嬉しい。セットメニューは日替わりカレーやカレーランチ、お子様ランチや学生ランチがあります。グリーンカレーが人気No. 1で魚介とスパイスがたっぷり入ったシーフードマサラ、ジャガイモ入りほうれん草ベースのアルパラクカレーが人気上位メニューですがカレーでおすすめなのはバターチキンカレー。バターのコクとパリッとしたチキン、まろやかで甘味のある誰でも食べやすいカレーです。カレーの辛さはゼロから選ぶことができてゼロは甘口、7辛までが普通の人が食べる辛さでもっといける人は7から15までえらぶことができます。ただし辛くて食べれなくても保証してくれないとメニューにも書いてあるように、少しずつ辛さを上げていくのがいいと思います。単品メニューも充実していて肉料理のシークカバブをはじめ、タイの米粉の麺を入れたピリ辛なトムヤンクンヌードル、インドネシアのえびせんや目玉焼きもついてくるチャーハンナシゴレン、鶏皮チップスなどそれだけでも選びきれないほどあります。つい頼みすぎてしまいます。サラダも生春巻きがありこれも美味しいです。そしてメインのナンはチーズが中にたっぷりと入ってピザのような形で六頭分ぐらいにカットされたチーズナン、鶏ひき肉が入ったキーマナン、ガーリックナンやガーリックチーズナン、プレーンナンなど定番のナンやチョコレートナン、ハニークリームナン、シナモンハニーチーズナンなどのスイーツ系のナンがあってこれも最高です。チーズナンはどのカレーにも相性抜群でコクのあるチーズが熱々だからとても伸びてカレーをよりまろやかにして美味しさプラス。ドリンクと合わせると満足度高いランチでした
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キャナリィ・ロウ本店に行って来ました。 平日のディナーで食べましたが、席は満席でとっても人気でした。ディナーのパエリアのコースを頼みましたが、前菜とデザートのバイキング、ドリンクバーがついてきました。パスタは、オリーブオイルベース・ジェノべ風バジルソース・トマトソース・クリームソース・めんたいこ・和風スープ仕立ての中から選ぶことが出来ます。また、生パスタも選ぶことができ、カルボナーラ・ズワイガニのトマトクリーム・モッツァレラとナスのラグーソース・きのこのポルチーニソース・ホタテ貝柱とエビのクリームソース・エビのクリームバジル風味などプラス料金でディナーコースにセットで付けることが出来ます。またディナーコースは、今回パエリアのコースにしましたが渡りエビのパスタコース、チーズフォンデュコースの3つから選ぶことが出来ます。生パスタを今回ディナーのコースで選びましたが麺がもちもちで食べ応えがあり、とても美味しかったです。 今回、デザートのバイキングがセットで付いて来ましたが、豊富な種類と季節限定のフルーツをふんだんに使ったケーキがあり、デザートだけでも十分楽しめるデザートバイキングでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋鉄道東田本線「井原」下車 徒歩2分ほどのところにあるお店です。 先日焼肉が食べたくて、インターネットで調べてこちらのお店を利用させていただきました。 友人と3人で行きました。 こちらのお店は外観がとても目立ち、大きいトイレ沿いにありますのですぐに発見することができました。 駐車場も広々していて、かなりの台数止めることができます。 お店の中は広々していて、とてもきれいに掃除されていたので気分が良いです。 お店に入ると店員さんがすぐに元気よく挨拶してくれて、席に案内してくれます。席の横にはやくにくの調味料やニンニクなど、いろいろ置いてありました。そして店員さんがメニューの説明をしてくれます。 食べ放題ですが、選べる種類と金額が異なりますので私たちは極みコースを頼みました。6000円ほどで、それにアルコール飲み放題を頼みました。 こちらのお店のオススメの3大名物があります。 1つ目はとろ玉すき焼きカルビです。こちらは柔らかいお肉、卵をつけて美味しかったです。 2つ目はプレミアム白ねぎ1丁タンです。こちらはおいしいタンに、レモンとニンニクそして特製のタレが付いておりました。ネギがとても食欲をかき立てます。 3つ目は馬旨辛壺漬けドラゴンカルビです。壺の中にでかいカルビが1枚真っ赤な色で味付けされております。 かなりでかいので、焼いてからハサミで切りましたが、脂身がとても美味しくご飯が進みました。名物をいただいた後に、牛ハラミや、サーロイン、鶏モモ、などいろんなお肉を堪能しました。 野菜はキムチやナムル、丸ごとトマトやキュウリ、チョロギサラダなどとても美味しくいただきました。 お店の中はかなり賑わっており、店員さんが料理を運べないこともありますが、こちらのお店はロボットが席まで持ってきてくれます。すごい最先端だなと思いました。 ビールも飲み放題でしたので、3人とも美味しく楽しくいただきました。 また焼肉が食べたいと思った時はこちらのお店を利用したいと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本