野球場
■愛知県津島市/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

津島球場投稿口コミ一覧

愛知県津島市の「津島球場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

津島球場
評価:4

名古屋鉄道津島線「津島駅」から名鉄バス 名古屋・津島線「日光停留所」から徒歩15分。車でお越しの場合は新名神高速道路「蟹江IC」から約4km、約10分の場所にある「津島球場」。愛知県津島市の東公園内にある野球場です。 両翼92m、センター間120mの広さがあり、内野は黒土、外野は白土となります。 観覧席としてバックネット裏は長椅子ベンチで8段、内野席も長椅子ベンチ席で6段、外野席は芝生席として合計約3000人の収納が可能です。 その他の施設としてスコアーボードはSBOは電光式で得点・選手名はパネル式となり、また照明灯も設けられています。 このスタジアムは過去には全国高等学校野球選手権愛知県大会の会場としても利用されていたのですが、現在は春季、秋季の地区大会のみで利用されています。また中学生の硬式球での試合や中学生軟式試合、その他では少年野球、草野球などで利用される事も多くあります。 東公園内にはこの野球場以外にもプール・弓道道などもあり、また砂場や遊具も色々とあり家族連れで賑わっています。

カトシンさん
古いですが広い球場
評価:4

津島市の東公園の北側一角にあります。最も先に球場が存在しており、その後順番に練成館(武道場)、テニスコート、プールが追加され、総称して東公園となったと記憶しています。野球場として昭和の時代からありましたが、観客席ができて高校野球の県予選にも使用されるようになりました。自分たちが中学時代に使用した際は、使用後にグランド整備をしっかり対応した記憶があります。

ブルーアースさん
津島球場
評価:4

弟が野球をやるので、津島球場に足を運びます。地域文化広場内に大きな駐車場があるため、車が停めれなくなることが少ないため、とても便利です。グラウンドの土もさらさらで使いやすいみたいです。

E1771さん

この施設への投稿写真 7 枚

津島球場
評価:3

私は小学生、中学生と野球をしていたのでよく利用しました。 ここは、芝の管理も良くお金もかからず利用できるので良いです。 何もやるにも津島では一番の野球をやるにはうってつけの場所です。

G9381さん
野球場
評価:3

私は以前ここで草野球をやったときに思い出しました。 高校時代野球部に所属していた私は球場で試合をしたことがありました。 青春時代の懐かしい記憶が蘇りました。 砂は黒土で、バックネット裏には客席もあり、 高校野球の球場といった懐かしい感覚におちいりますよ。

たけるさん
津島球場
評価:3

日光川の堤防を降りたところにある総合運動公園の一部であります。平日は、練習をしている小中高生を見かけ、週末になるとその小中高生たちが試合をしているのをよく見かけます。この周辺では、一番大きいグランドであります。

hame1982さん
市営球場
評価:3

広くて施設も充実している津島市の野球場です。年末年始と月曜日以外なら、1試合二千円ちょっとで借りることができます。交通手段は車、になりますがこれからの季節に人気の集まる施設です。

A6587さん
広い!
評価:3

広くて観客席も充実している球場です。グランドの土はサラサラしているので子供たちが試合などで転んだりしても怪我をしにくいです!夏には球児たちの熱い試合が見られますので日曜日などに立ち寄ってみてはいかがでしょうか!

Koopaさん
草野球
評価:2

草野球でよく利用します。 ベンチは広くて道具を置いたりするのには困りません。 スタンドも席が多くどこからでも見やすいのがいいですね。 グランド自体は良くもなく、悪くもなくといった感じだと思います。

キリンさん
中学時代の思い出
評価:3

中学生の時に、何度もプレーした場所です。2年生までは、野球大会の時のお手伝いで、トンボ(整地用の器具)を持って土をならしてました。3年生の時には、下手ながらここでプレーした思い出があります。ずいぶん前から、高校野球の県予選もやっています。

MR.ポテンザさん
津島球場
評価:3

津島市が運営している津島球場は少年野球から草野球、高校生までも利用しています。いろんな人たちが使っています。球場自体は少々古い感じですが、規模も大きくそれなりにしっかりしていると思います。

ka2oさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画