野球場
■兵庫県西脇市/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

黒田庄ふれあいスタジアム投稿口コミ一覧

兵庫県西脇市の「黒田庄ふれあいスタジアム」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

黒田庄ふれあいスタジアム
評価:4

JR加古川線「黒田庄駅」から徒歩約30分、車でお越しの際は中国自動車道「滝野社 IC」から約40kmの場所にある「黒田庄ふれあいスタジアム」。日本のへそと言われる西脇市の山の中にある野球場です。 斜面を利用した半掘り下げ式の球場で、広さは両翼95m、センター間116m、内野は黒土となっています。 収納人数はバックネット裏に独立シートが85席、1・3塁側にはベンチ固定席があり全合計で245人が可能です。外野は芝生席の様なものもありますが、観戦席はありません。バックネット裏には独立シートを全て覆う屋根が付いています。 この球場では関西独立リーグの公式戦も行われ、また高校野球兵庫大会の開場としても甲子園出場をかけた熱い戦いが繰り広げられてきました。中学野球・少年野球などの大会も行われ、兵庫県西部地区のチームの試合開場として利用されています。テニスコートも併設されております。 山や川に囲まれた自然豊かな環境にある野球場、黒田庄ふれあいスタジアムで野球観戦を是非。

カトシンさん
内野は少し固めの黒土です。
評価:4

大阪から約1時間30分、中国自動車道「滝野・社IC」を降りて国道175号線を北上約20分、日本のへそと呼ばれる西脇市に2003年に建設された球場で、中堅:116.0m 両翼96.0m、内野は少し固めの黒土、外野も土ですが内外野ともに非常に整備されています。利用時間は午前7:00〜午後9:30まででナイター設備もあります。駐車場は無料です。利用の問い合わせはお問合せ先は、西脇市文化・スポーツ振興財団 です。ベンチ、内野スタンドも整備されており、利用しやすい球場です。

同行二人さん

この施設への投稿写真 4 枚

いいね!
評価:3

子供の野球の試合で行きました。 ここの球場は設備がキレイで感動しました。内野席も充実して見やすい座席です。グランドの整備もしっかりされていて子供達もプレーがやりやすかったみたいです。

kazuさん
緑が多い綺麗な球場(^▽^)/
評価:5

あかふじ米の北播大会で行ってきました。 緑が多くてとっても綺麗な球場でした。 準決勝は、西脇公園球場です 近くにもたくさん球場があっておそるべし西脇!!です 黒田庄スタジアムとまちがいました・・・(^^;)

ちゃこさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画