鴻ノ池球場(ならでんスタジアム)
奈良県奈良市にあります。
鴻ノ池球場になります。
奈良市の中学野球部が利用している球場になっております。
最近では、名前が変わり(ならでんスタジアム)と呼ばれています。
近鉄奈良駅から、奈良交通バスに乗り
市営球場バス停で下車し、徒歩5分のところにあります。
車では、阪奈道路、宝来ランプから約8キロの場所に
鴻ノ池球場があります。
中学野球をメインに行う場所であり、奈良県の中学野球部が優勝を争い合う会場になっております。
私も自身も中学生の頃、鴻ノ池球場で試合に出場するために日々の練習を頑張りレギュラーを目指しておりました。
グラウンド自体も、内野は黒土、外野は天然芝となっておりましてとても環境が整っていると私は思います。
観客席もかなり確保されているので中学生の親御さんなどもよく会場で応援されているのケースも良く目にします。
鴻ノ池球場は中学野球だけではなく、昔は
全国高校野球選手権奈良大会でも利用されておりました。
今でも中学生だけでなく、中学硬式の会場や、社会人野球の大会にも利用されており、かなり幅広く利用されております。
私も地元から近いということもあり、くるまで通ったりすると中学生の頃、ここで野球をしていたことを今でも思い出します。
わたし自身も、将来大人になり家族を授かった際には、子どもたちの活躍を鴻ノ池球場で見てみたいといった気持ちがあります。
その刺激をいただき、日々の私生活の力に変えて行ければと思います。
鴻ノ池球場で野球をされる方
やはり、夏場の時期なども熱中症にかなりの注意が必要になったり
少し周りが緑に囲われているから、虫が出てくることもあります。
しっかりと観戦されているご家族の方や、出場されている選手の方は、自身の体調管理を徹底し
中学生の最高の思い出に残るような試合を、この鴻ノ池球場で行ってもらえたらと思います。
最後にもう一度なりますが、子どもたちの成長の証となる1ページを刻むことができるのがこの鴻ノ池球場となりますので皆様もぜひ足を運んでいただきたく思います。