
こちらは呉市二河の伝統ある鶴岡一人記念野球場です。高校野球の広島県予選をはじめとした公式戦で使用される球場となっており、シーズンになると多くのお客さんが入ります。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
こちらは呉市二河の伝統ある鶴岡一人記念野球場です。高校野球の広島県予選をはじめとした公式戦で使用される球場となっており、シーズンになると多くのお客さんが入ります。
広島県呉市にある野球場です。野球界のレジェンド鶴岡一人氏を偲んでネーミングライツ契約を交わしています。昭和26年竣工。両翼98m、中堅122m。照明塔6基。収容人数15000人。プロ野球の公式戦も行われています。
高校生の時に試合で何回も訪れました。歴史ある球場で野球が出来たことは、今でも最高の思い出になっています。今年はソフトバンクのギータこと柳田選手が他の選手を引き連れて自主トレしてましたが、これこらもぜひ利用して欲しいです。
呉市にある昔ながらの球場です。 呉駅からはバスや車でアクセスすることが出来、駐車場もございます。高校野球の地方予選が行われる球場で、私もよく応援に行っていました。また、こちらの球場は年に1回プロ野球も開催されるのでとても盛り上がり、地元の方には嬉しいですよね。
呉市二河にある野球場で、呉市役所の近くにあります。このグランドは昔カープの二軍の選手がホームグランドとして使っていたグランドです。今でもたまにプロ野球の試合が行われてます。自分も高校野球の夏県大会で試合をしました。ブルペンが室内にあり、ファールゾーンが少し狭いイメージです。
二河野球場は呉市を流れている二河沿いにある球場です。 プロ野球・高校野球・中学生の試合などで利用されています。 年1回はセ・パ交流戦が行われるので楽しみにこちらに行かれる方も多いと思います。
地元、呉市にある球場です。 高校野球の県予選などでよく利用されていますが 一年に一回、プロ野球のセ・パ交流戦がこちらの二河球場で開催されます! 毎年、試合の日になると呉に人が集まります!! 昔から応援に行っている球場なので、とても愛着があります。
呉市内から二河川沿いに北へ、二河沿いに有るから二河の名前がついたと思うのですが、古くからある球場です。古い話しですが呉の高校に行っていたのでなじみがあります。高校野球の県予選で応援にも行きましたww
呉市にある昔ながらの球場です。 プロ野球、高校野球、中学小学野球と幅広く大会などを 行っている球場です。 グラウンドも広く観客席も多いです。 私は、高校野球をよく見に行っています。 今年も観戦に行きたいと思っています。
現在、年に一度は広島カープの公式戦が組まれていますが、高校野球の公式戦、また地元中学生の大きな大会も行われる球場です。グラウンドも丁寧に整備されており、昔は南海ホークス(現 ソフトバンクホークス)も春季キャンプを行っていた球場です。わたくしも一度はプレーしてみたかったです。
皆さんご存知でしょうか?約40年前までは南海ホークス(現 ソフトバンクホークス)のキャンプ地だったということを。私が小学生の頃はよく見学に行っていました。今は高校野球予選で主に使用されていますが、年に一度広島カープの公式戦も有ります。数年前に改修されてグリーンが青々とした天然芝が綺麗な球場となっていますよ。
高校野球の予選大会で使用される球場で、広島東洋カープの公式試合にも使われる球場です。両翼90m以上あり観客席もしっかりあることから応援もしっかりできるところです。
二河球場はかつて南海ホークスがキャンプをしていた球場です。私もドカベンこと香川選手や門田選手を見に行っていました。 又、往年の名選手、藤村さんや広瀬さんを生み出した球場でもあります。 今は改装されて綺麗になり、年に1回はプロ野球の公式戦が組まれていますので、是非行ってみてください。
昔良くこの球場に甲子園の県予選を見に行きました。 旧広島市民球場より選手が近くで見れて、高校球児の一生懸命な姿が、目の前で見れて、臨場感があって良く通いました。 また、広島からのアクセスも、クレアライン(有料道路)ができた為、30分くらいで行けるのも、良いですね!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |