「南原研修所野球場」から直線距離で半径4km以内の鉄道駅[電車駅]を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると南原研修所野球場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR可部線の終点で、最近移転して新しくなった広島市民病院最寄りの駅です。安佐北区はベッドタウンなので十分な利用者はいましたが、路線の電化が進まなかったことにより、20年ほど前に一時廃線となりました。その後、広島市・JR関係者の協力と、いつの日か再び電車が走ることを望み、線路の除草・清掃などメンテナンスを続けた住民の努力と熱意により、再び電車が通るようになりました。一度廃線となったJRの路線が復活したのは全国でも初めてのことだったようです。2022年には広島市民病院がすぐそばに移設されました。大型病院の最寄り駅となったことでさらに利用者も増えています。安芸亀山駅の改札右手にはトイレがあり、外部からでも利用可能です。先日、子供が熱を出して、隣の病院へ休日診療に訪れた際、新型コロナ抗原検査が終わるまで中に入れなかったのですが、こちらのトイレが利用可能だったのでとても助かりました。駅名に「亀」が入っているからなのか、改札前には亀のオブジェがあります。金亀の里と書いてあるので、由来になるような昔話があるのかもしれません。最初からあったのものかどうか分かりませんが、亀には毛布が掛けられていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR可部線の終点で、最近移転して新しくなった広島市民病院最寄りの駅です。安佐北区はベッドタウンなので十分な利用者はいましたが、路線の電化が進まなかったことにより、20年ほど前に一時廃線となりました。その後、広島市・JR関係者の協力と、いつの日か再び電車が走ることを望み、線路の除草・清掃などメンテナンスを続けた住民の努力と熱意により、再び電車が通るようになりました。一度廃線となったJRの路線が復活したのは全国でも初めてのことだったようです。2022年には広島市民病院がすぐそばに移設されました。大型病院の最寄り駅となったことでさらに利用者も増えています。安芸亀山駅の改札右手にはトイレがあり、外部からでも利用可能です。先日、子供が熱を出して、隣の病院へ休日診療に訪れた際、新型コロナ抗原検査が終わるまで中に入れなかったのですが、こちらのトイレが利用可能だったのでとても助かりました。駅名に「亀」が入っているからなのか、改札前には亀のオブジェがあります。金亀の里と書いてあるので、由来になるような昔話があるのかもしれません。最初からあったのものかどうか分かりませんが、亀には毛布が掛けられていました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本