野球場
■宮崎県宮崎市/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ひなたサンマリンスタジアム宮崎投稿口コミ一覧

宮崎県宮崎市の「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

124件を表示 / 全24

ひなたサンマリンスタジアム宮崎
評価:3

ひなたサンマリンスタジアム宮崎の最寄り駅は日南線の木の花駅です 収容人員は約3万人 両翼約100m、センターまで約122m 内外野は天然芝 内野一部土のクレー鋪装です 駐車場有

打撃職人さん

この施設への投稿写真 6 枚

ひなたサンマリンスタジアム宮崎
評価:5

宮崎県宮崎市の宮崎県総合運動公園内にある野球場で、野球の試合に使用されます。毎年、読売ジャイアンツのキャンプ場としても使用されています。2023年の侍ジャパン宮崎キャンプを見学するために行きました。ソフトバンクホークスと侍ジャパンの強化試合で、多くの人が訪れていました。球場内は広く飲食店もいくつかあり、飲食をしながら野球観戦をすることができます。

スヌーピーさん
サンマリン
評価:3

宮崎県の野球場と言えば、サンマリンスタジアム宮崎でしょ。プロ野球巨人の春キャンプでも有名。それとWBCの練習試合でも有名ですね。内外野に全面天然芝になっているのもいい。JR日南線の木花駅から徒歩7分位。大型駐車場もあります。

ビタミンCさん

この施設への投稿写真 3 枚

野球といえば!
評価:5

ここの球場は、よく甲子園予選や中体連の試合などで行っていました!読売巨人軍のキャンプ地なだけあり設備が素晴らしいと思います!毎年2月頃には、キャンプを見に来られる方が多く、私もキャンプを楽しみにしています!

Tさんさん
サンマリンスタジアム宮崎
評価:3

宮崎では有名な施設になりました。野球の巨人軍のキャンプで使用することが多く、その他では高校野球の県予選や少し前には野球の日本代表も使用したほどの施設です。観客席も広い大きなスタジアムです。

V2904さん
サンマリンスタジアム宮崎
評価:3

宮崎市にある野球場です。 2月の春季キャンプには読売ジャイアンツが毎年利用しています。 1度見に行きましたが、日曜日だったこともあって、とても混雑していました。 球場の周りには出店も多数あるので、飲食をしながらキャンプ見学を楽しめます。

つねきちさん
長嶋元巨人軍監督が命名!
評価:3

宮崎と言えば巨人軍キャンプ本拠地!このサンマリンスタジアムは長嶋元巨人軍監督が命名した事で有名です☆青島に向かう途中にある宮崎のシンボル的な存在です!キャンプ時期に是非行かれてみてください☆

L6731さん
サンマリンスタジアム宮崎
評価:3

宮崎県で1番大きな野球場です。プロ野球読売ジャイアンツが春季キャンプを実施する球場です。宮崎県のメインとなる野球場で、高校野球の県大会決勝戦が行われる球場でもあります。

P0002さん
野球好きの方なら
評価:5

野球好きの方ならご存知でしょうがここはプロ野球チームの冬季キャンプ地としても利用されている場所でもあります。 別の場所にも違う施設がありますが近くで選手を見るならここです。

M3257さん
イチロー
評価:5

ここは読売ジャイアンツがキャンプをしたり、ワールドベースボールクラシックの日本代表メンバーがキャンプをを行なったりしています。ここでイチローのプレーを観た事もあります。球場の施設も充実していますしアクセスも簡単です。

T6073さん
巨人のキャンプ地
評価:5

宮崎は、プロ野球のキャンプ地として有名ですが、この球場は読売ジャイアンツのキャンプ球場です。この期間はすごい大勢の人が来ます。すごい人ですが活気があります。球場もきれいでとても気持ちがいいですよ。

E3607さん
日本代表の試合
評価:3

冬の2月。この日は日本代表の強化試合でした。 寒い中屋外のスタジアムなので、 辛いなぁって思ってたんですけど、さすが宮崎☆ 昼間は暑いくらいの日差しで快適に試合観戦! ドームとは違い、グランドとの距離が物凄く近い!! バックネット裏だったんですが、選手達の声も 結構聞こえてきて、楽しかったです。 運動公園内でかなり広い敷地だったんですけど、 自然いっぱいでかなり楽しめました♪

P8934さん

この施設への投稿写真 1 枚

硬式専用野球場
評価:4

宮崎にある最大の野球場。30000人が収容でき、高校野球、中学野球などが行われたり、2月は読売ジャイアンツのキャンプに使われています。2月の週末はジャイアンツキャンプに行く人が多く周辺が大渋滞になります。

P3726さん
サンマリンスタジアム
評価:4

読売ジャイアンツのキャンプをしていました。平日にもかかわらず老若男女大勢のファンがスタンドを埋めていました。総合運動公園の中にあるので、かなり広大な敷地でしたよ。

やしゃごさん

この施設への投稿写真 3 枚

綺麗な球場です。
評価:5

野球が好きで度々訪れます。 高校野球、巨人軍のキャンプ、侍ジャパンのキャンプもありました。古くはWBC初年度のキャンプで、イチローも来ており、巨人軍との練習試合を見た事が印象的でした。 天然芝も綺麗です。春のポカポカ陽気に野球観戦など如何ですか。

C0988さん
高い内野席
評価:4

両手で水をいっぱいにすくう形。分かりやすく言えばそんな観客席です。特に内野席は非常に高く出来ていて上からダイヤモンドを見るような感じです。海風を避けるためとも思えるんです。宮崎・フェニックス、とにかく明るい球場です。

同行二人さん
宮崎県総合運動公園硬式野球場
評価:4

地方球場の中でも流石に内外野とも行き届いてますね、読売ジャイアンツのキャンプ地だけは有ります、色々な球場で試合を見てますが非常に見やすい球場ですね、キャンプしか見に行ったことがないので試合がある時に来ようと。今はフェニックスリーグ中なので来週にでも。

Z6920さん
立派な球場
評価:3

宮崎フェニックスリーグの試合を観に行きました。 広い敷地に野球場や屋内練習場、陸上競技場があり、とても立派な施設です。ジャイアンツがキャンプをする球場とあって、大きくて立派な球場でした。 のどかな場所にあり、駐車場も広いので安心です。

ka2ooさん

この施設への投稿写真 7 枚

ジャイアンツのキャンプ地
評価:3

読売巨人軍のキャンプ地、天然芝の野球場です。WBCの宮崎キャンプもこのグランドです。とてもキレイな球場で、1度は見る価値ありです。キャンプの時は露店が出てて、宮崎名物の食べ物もご賞味いただけます。

B9832さん
キャンプの様子が見られます
評価:4

先日念願のジャイアンツキャンプを観てきました! 外側は宮崎名物の肉巻きおにぎりや、鶏炭火焼、取れたて野菜果物等お祭りのような雰囲気でした。 選手の出待ちしている群集もいました。 スタジアムの中に入ると、あの松井秀喜が! しかも長島名誉監督も原監督もいる〜!! 松井が投げ井端が打つ。 貴重な練習を見れました! 選手を身近に感じられる場所だと感じました。

R4563さん
キャンプ
評価:5

ここは、ジャイアンツのキャンプ地として有名です。 毎年、キャンプシーズンはすごい沢山の人が来ます。 ジャイアンツファンにはかかせない場所ですね。 常夏とまではいかないのですが、本州に比べれば暖かい宮崎です。 ジャイアンツのキャンプ地ということもあり、素晴らしい球場です。

きんさん
長島茂雄氏が名付け親のスタジアム!!
評価:5

宮崎県総合運動公園硬式野球場(みやざきけん・そうごううんどうこうえん・こうしきやきゅうじょう)は、宮崎県宮崎市の宮崎県総合運動公園内にある野球場です。単に宮崎県営野球場という通称でも呼ばれています。愛称は「サンマリンスタジアム宮崎」です。 愛称「サンマリンスタジアム」は、“燦々と降り注ぐ太陽”と“雄大に広がる海”のイメージを基に公募により決められたものですが、そもそもの命名者は当時巨人の監督だった長嶋茂雄氏と言う事でも有名です。

V3799さん
名付け親
評価:5

毎年、プロ野球の読売ジャイアンツがキャンプ地としていることでも有名ですが、球場名の『サンマリンスタジアム宮崎』の名付け親は、誰もがご存知の長嶋茂雄終身名誉監督ですよ!

waoさん
2月の宮崎の風物詩
評価:3

宮崎の2月といえばプロ野球キャンプ。その人気を九州地元のソフトバンクホークスと争うのが、伝統のジャイアンツキャンプです。その開催地がここ宮崎県総合運動公園野球場となります。写真はキャンプ開催時の風景です。

とくさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画