野球場
■千葉市稲毛区/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

千葉県総合スポーツセンター野球場投稿口コミ一覧

千葉市稲毛区の「千葉県総合スポーツセンター野球場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

127件を表示 / 全27

千葉県総合スポーツセンター野球場
評価:3

千葉県総合スポーツセンターには、野球場を含む多彩なスポーツ施設があります。まず、野球場はプロ野球チームのキャンプや地域の野球大会などで活用されています。千葉県の高校球児の聖地と言っても過言ではないと思います。毎年開催される春季大会、夏季大会、秋季大会の会場として有名です。周辺には、テニスコートや陸上競技場、プール、体育館などの施設が充実しており、様々なスポーツを楽しむことができます。アクセス方法としては、最寄り駅はJR総武線の「千葉みなと駅」です。千葉みなと駅からは徒歩で約15分ほどで到着します。駅からは案内板が設置されており、分かりやすい道順で総合スポーツセンターに向かうことができます。また、車でのアクセスも可能で、駐車場も完備されています。周辺には、飲食店やショッピングモール、公園などが点在しており、スポーツを楽しんだ後にリフレッシュする場所も豊富です。また、イベントやコンサートなども開催されることがあり、地域の交流の場としても活気があります。千葉県総合スポーツセンターは、スポーツ愛好者や家族連れにとって理想的な施設です。自然豊かな環境の中でスポーツを楽しんだり、リラックスしたりすることができる場所として、地域の人々に親しまれています。是非、訪れてみて、さまざまなスポーツやアクティビティを楽しんでみてください。

A6271さん
スポーツセンター
評価:3

千葉県総合スポーツセンター野球場は千葉県千葉市にあります。大きな野球場で観客席も多く高校野球の予選や中学校の総体などに利用されてます。電光掲示板やナイター設備もありますよ。

こまちさん
綺麗な球場でした
評価:4

京成バスでも可能ですが千葉モノレールのスポーツセンター駅から徒歩すぐにあります。 1968年に完成した球場で内野は土、外野は天然芝です。両翼98m、センターは122mになります。 外野席のみ芝生席です。 高校野球の千葉県大会でも使われております。

ショートゴロさん

この施設への投稿写真 4 枚

千葉県高校野球の聖地
評価:5

千葉県千葉市にある千葉県営球場。天台球場とも呼ばれています。 高校野球予選にも使われるので、収容人数では県内でも多い部類に入ります。 今現在は改装中で、改装後はプロ野球も行われるみたいです。

ヨッシーさん
千葉県総合スポーツセンター野球場
評価:3

千葉県の高校野球と言ったらここの球場を思い出す人も多いと思います。 現在改装中で完成後はプロ野球の試合も行う予定だそうです。 最寄駅はモノレールでモノレールスポーツセンター駅から徒歩で約10 分ほど。夏は高校野球の千葉県大会も行われ賑わっています。

セームシュルトさん
県球場
評価:3

スポーツセンターにある野球場です。野球少年の間では県球場というふうに呼ばれています。主に高校野球の春夏秋の大会や、中学校の総体で使用されています。現在は改装中です。

タイガさん
野球場
評価:3

千葉県総合スポーツセンター内にある野球場です。最寄り駅はモノレールのスポーツセンター駅です。毎年高校野球の千葉県大会で使われています。少し前に電光掲示板がリニューアルして見やすくなったようです。

はなさん
素晴らしい野球場!
評価:4

千葉県の野球場と言えばやはりココですよね。 昔の高校野球の決勝といえばこの場所でしたが、2018年の夏大終了後、改修工事に入ります。 モノレール駅からも球場が見え、応援の様子もよく見えました。 小学生から大人まで、野球を知っている人には欠かせない球場です。 また新たに生まれ変わった野球場を見るのが楽しみです!

oneswordさん
千葉県総合スポーツセンター野球場
評価:3

小さいころにスポーツセンターの近くに住んでいたのでよく遊びに行っていました。高校野球の大会中は大勢の人でにぎわっています。プールや陸上トラックもありかなり広い施設です。

N4199さん
広い敷地内に数多くのスポーツ施設
評価:4

この前、マラソン大会に参加した際、 はじめて訪れましたが、 競技場もあり野球場もあり体育館もあり 探すのに迷ってしまう程、とても広い 敷地内にこの球場がありました。 学生の時は私もバレーボール部だったのですが 久々にこのような施設を見ると気が引き締まる 思いで新鮮に感じました。

D0220さん
県野球場
評価:4

千葉県野球場は千葉県総合スポーツセンター内に有る施設です。甲子園を目指す千葉県の高校野球の予選等をやっています。千葉県のみならず関東エリアでの中高生野球大会が良く開催されています。昭和41年3月完成と51年の歴史が有ります。観客収容人数27,000人です。

フジワールドさん

この施設への投稿写真 1 枚

高校野球県大会
評価:3

高校野球が好きで、春、夏、秋の大会を観戦しに行きます。夏はテレビでもやりますが、実際に観る方が断然迫力が有り、金属バットの音、生のブラスバンドの音、非常に心地よいです。又夏は特に外野の芝生がとても綺麗です。

I0420さん
県野球場
評価:3

高校野球中継で有名な旧天台球場。モノレールの駅から近く、アクセスはモノレールがいいかと思います。車だと国道16号は混雑も予想できず、駐車場はあまり多くありません。先日夏の高校野球大会がありましたが、ここで引退になりました。たぶん多くの高校球児の汗と涙の思い出の球場になっていると思います。

Y8607さん
野球場
評価:3

稲毛区天台にある野球場です。主に高校野球の千葉県予選で使用されています。グラウンドはもちろんですが、ベンチやロッカーも非常に綺麗な球場です。駐車場完備ですが、夏の高校野球の期間はとても混み合います。

k3250さん
千葉市を代表するグランド!
評価:3

千葉市で誇れるグランドです! 千葉都市モノレールで徒歩5分! 国道沿いにあり、駐車場もとても広い! 夏には高校野球の千葉県大会が盛大に行なわれ、千葉市民なら知らない人はいないでしょう♪ グランド設備もしっかりしているので、ここで試合が出来る事に本当に感謝できます。 野球少年には憧れの場所です!

★poniponi★さん
スポーツセンター野球場
評価:3

千葉県のあらゆる大会に使われる野球場です。小中高生が決勝を戦う場所でもあります。観客席も大きく家族での応援も可能ですね!国道16号線沿いにあるのでわかりやすいですよ。

スラッシュさん
高校野球で使われる球場です。
評価:4

千葉県総合スポーツセンターの広い敷地内にある大きな野球場です。 千葉都市モノレールのスポーツセンター駅からも近く、国道16号線沿いなのでアクセスも良し。 駐車場も敷地の一番奥に広いのがありますので安心です。 高校野球がこことマリンスタジアムで行われるそうで、多くの球児が利用する場所となっております。

議長さん
天台にある球場
評価:3

千葉県総合スポーツセンター野球場は、稲毛区の天台にある大型野球場です。学生の総合体育大会や、県民大会等、幅広く多くの方々に利用される、千葉県でもメジャーの野球場です。

T0018さん
懐かしいです
評価:4

新婚当時、千葉市みつわ台に住んでいました。近くにこの野球場があり、高校野球が好きな私はよく応援に訪れました。当時、千葉県代表は全国的にも強く甲子園大会で活躍して、、銚子商業、習志野高校、成東高校などから数多くのプロ野球選手が誕生しました。この球場で多くのドラマがあったんですよ

うしくんさん
宮の木スポーツセンター内にあります
評価:3

何度か野球をしたこともあります。千葉都市モノレール「スポーツセンター駅」徒歩3分程でJR総武線 稲毛駅よりバス13分、JR総武線 新検見川駅よりバス13分、車の方も穴川インターよりすぐの場所にあり、駐車場80台スペースもあって、しかも無料ですので是非ご利用を。毎日イベントを開催しており、スポーツが殆どではありますが、書初め(書道)やダンス、かるたの大会等もやっております。

M6741さん
子供野球
評価:3

知人が子供野球のコーチをしていたので、見に行ってきました。 きれいに整備されたグラウンドはすごかったです! 観客席も多く、たくさん収容できるんだろうなと感じました。アクセスもいいので電車がおススメです。

D4267さん
千葉県野球場
評価:3

千葉県高校野球の秋大会予選を見に行ってきました!投球練習場が観客席の下にありました。モノレールの駅がすぐ側!車で行っても国道16号線沿いにあるのでわかりやすい場所にありました。

KIZUNAさん
高校野球のメッカ
評価:3

千葉県内の高校野球は、ここがメインです。天台の野球場、後方にはモノレールが走っています。外野は芝生席です。ナイター設備がないのが残念ですね。あれば、プロ野球も呼べるのにー

D0633さん
球場そして球場
評価:3

千葉スポーツセンターにある野球場。タウンライナーのスポーツセンターで降りてすぐにあります。 タウンライナーで、4駅先の千葉公園にも千葉公園野球場があり、流石野球の盛んな所は違うなぁ。

ランサムさん
高校野球の聖地
評価:4

マリンスタジアムが出来る前の高校野球のメインスタジアム。 開会式と決勝はここで行なわれ、予選もこの球場のみ千葉テレビで放送された。 まさに高校野球の聖地で憧れの場所でもあった。

C5881さん
夏の高校野球千葉県大会に使用される、野球場です。
評価:3

以前は此方で決勝戦等を行っていましたが、今はマリンスタジアムで行っています。生まれも育ちも千葉県の私は、どうもしっくり来なくって毎年戸惑っています。また夏場の野球観戦は日差しが強いので、熱中症予防を万全にしてから、観戦してください。

T2847さん
千葉県高校球児の聖地
評価:5

千葉の高校球児には欠かせない県野球場、夏の千葉の予選ではここの球場とマリンスタジアムだけがテレビ中継があり対戦相手も競合のカードが多い球場です。以前は決勝戦をやっていました!!!!

福之助さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画