野球場
■名古屋市熱田区/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

熱田愛知時計120スタジアム投稿口コミ一覧

名古屋市熱田区の「熱田愛知時計120スタジアム」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

熱田愛知時計120スタジアム
評価:3

熱田愛知時計120スタジアムは、愛知県名古屋市熱田区にある野球場です。愛称の「熱田球場」として親しまれており、特に高校野球の聖地として知られています。緑豊かな熱田神宮公園内に位置し、歴史と伝統を感じさせる雰囲気も魅力の一つです。 ■歴史 1934年に開場し、長年にわたりアマチュア野球を中心に利用されてきました。特に愛知県高校野球大会の会場として定着し、多くの球児たちの夢舞台となっています。2018年に愛知時計電機がネーミングライツを取得し、現在の名称となりました。 ■立地条件 名古屋市の中心部から少し離れた、静かな環境の中にあります。熱田神宮という歴史ある神社のそばに位置し、自然豊かな環境の中で野球観戦を楽しむことができます。 ■観客席等、設備について 屋根付き席: 一部の席には屋根が付いているため、雨天時でも比較的快適に観戦できます。 ベンチシート: 内野席は主にベンチシートで、ゆったりと試合観戦を楽しめます。 外野席: 広々とした外野席には、芝生が敷かれており、ピクニック感覚で観戦することも可能です。 スコアボード: 手書きのスコアボードが特徴で、レトロな雰囲気を味わえます。 ■ 行われる有名な大会 愛知県高校野球大会: 愛知県の高校球児にとって最も重要な大会の一つであり、毎年多くの観客が詰めかけます。 社会人野球: 地域の社会人野球チームの試合も頻繁に行われています。 アマチュア野球の各種大会: 少年野球から大学野球まで、様々なレベルの野球大会が開催されます。 ■公共交通機関での行き方 名古屋市営地下鉄: 名城線「西高蔵駅」から徒歩4分が最寄りです。 バス: 熱田巡回バス(右回り)の「地下鉄西高蔵バス停」から徒歩3分です。 ■自家用車で向かう方法 名古屋高速4号東海線: 六番北出入口(IC)から約1.1kmです。 駐車場: スタジアム周辺に駐車場がありますが、大会開催日などは混雑が予想されます。 熱田愛知時計120スタジアムは、長い歴史があり、多くの高校球児の夢が叶えられてきた場所です。緑豊かな熱田神宮公園内に位置し、リラックスして野球観戦を楽しめます。単なる野球場にとどまらず、地域の人々に愛され、親しまれている球場です。

B0008さん
熱田愛知時計120スタジアム
評価:3

熱田神宮公園野球場は2018年から愛知時計電機株式会社と「熱田愛知時計120スタジアム」のネーミングライツ契約を結んでいます。公園内には他に断夫山古墳、球技場、遊具がある児童園、テニスコート、駐車場があります。イベントが開催されると満車になることが多いので、その際には地下鉄の利用が便利です。名城線西高蔵駅2番出口から徒歩5分です。

さん

この施設への投稿写真 3 枚

熱田愛知時計120スタジアム
評価:4

地下鉄名城線「西高蔵駅」から徒歩5分。車でお越しの場合は名古屋高速4号東海線「六番南ランプ」から約2.7km、約6分の場所にある「熱田愛知時計120スタジアム」。正式には「熱田神宮公園野球場」。愛知県名古屋市にある野球場です。 両翼91.44m、センター間115.82mの広さがあり、内野は黒土、外野は天然芝となります。 観覧席としてバックネット裏から内野席までがベンチ席となり外野席は芝生席として内野外野席合計9000人の収納が可能です。 その他の施設として更衣室、シャワー室、会議室があり、スコアーボードはSBOは電光式で選手名は手書きとなります。 このスタジアムでは1950年に建設され、数々の日本を代表する有名選手もプレイされた場所で愛知の球児の憧れの場所で聖地でもあります。また過去にはプロ野球のオープン戦が行われた事もあり、全国高等学校野球選手権愛知県大会の会場としても利用されています。その他では少年野球、中学野球の公式戦などで利用される事も多く、草野球も行われています。 熱田神宮公園内にはこの野球場以外にも児童公園や球技場、テニスコートなどもあります。

カトシンさん
熱田球場
評価:4

熱田愛知時計120スタジアムは、先週高校野球愛知大会予選の応援で初めて行ってきました。 外野はとてもきれいな芝で、グランドも整備されていました。 駐車場警備の方も、親切で利用しやすかったです。

アップルシナモンさん
熱田愛知時計120スタジアム
評価:3

熱田愛知時計120スタジアムは名古屋市熱田区の熱田神宮公園内にあります。高校野球愛知県大会予選で使われることで知られています。野球だけでなく6月の熱田祭りでの花火が上がる場所でもあります。スタジアムの南側には桜があり熱田区民には親しみのある場所です。

すずさん

この施設への投稿写真 4 枚

高校野球
評価:3

名古屋市の熱田区にある野球場です。2018年に名前が熱田愛知時計120スタジアムに変わりましたが、以前は熱田球場という名称で高校野球の試合などにも使用されていた球場です。他のイベントにももちろん使用されますが、高校野球の観戦などで行かれた方が多いと思います。自分にとっても思い出深い施設です。

P4251さん
熱田愛知時計120スタジアム
評価:5

熱田愛知時計120スタジアムは熱田球場と呼ばれる野球場です。愛知県の高校野球の聖地としても有名です。2018年に名称が現在の「熱田愛知時計120スタジアム」に変更となりました。120は「いちにーまる」と読みます。

L4292さん
高校野球でも有名な
評価:4

熱田球場と言えば毎年高校野球が行われる 有名な野球場です。 熱田神宮の西側にあり、アマチュア野球の聖地的な 野球場です。 私も1度だけプレーをしたことがありますが、 とても素晴らしい野球場でした。 特に、室内ブルペンでは音が響いて、 まるでプロ野球選手になった気分になれます。

ニックネームさん
ナイター設備を完備した野球場
評価:4

熱田区の伏見通沿いにある熱田神宮公園。その中にある野球場で、かつては熱田球場と呼ばれていました。高校野球の愛知県予選なども行われる、ナイター設備も整った本格的な野球場です。

カナさん
熱田球場
評価:3

名古屋市熱田区にある野球場です。高校球児でしたのでこちらの球場で試合をしたことがあります。以前は夏の大会の決勝戦を行ってました。内野は黒土で外野は天然芝のとってもきれいな野球場でした。大学野球のリーグ戦も行っているみたいですね。

S0896さん
熱田球場
評価:3

熱田球場といえばここです。高校野球の愛知県大会の開会式や決勝戦で使われる有名な球場で高校生の青春がこのグランドで行われています。愛知県出身のプロ野球選手は1度は訪れたことがあると思います。

たっちゃんさん
熱田球場
評価:5

熱田球場と言えば毎年高校野球が行われており、数多くのドラマが生まれた球場です。愛知出身のプロ野球選手の多くがこの球場で一度はプレーした人が多いです。愛知県が誇る歴史ある野球場です。是非足を運んでみてください。

K8503さん
緑と黒土のグランド
評価:3

高校野球愛知県大会の予選に使用される野球場。 黒土のグランドは、夏の高校野球らしく、迫力が増します。 外野の奥は深緑の樹木が生い茂り、緑と黒土のコントラストが、いかにも日本の野球場という感じがして大好きです。 2018年に「熱田愛知時計120スタジアム」という愛称が付けられましたが、地元の人からは「熱田球場」と呼び慕われています。

K8387さん
高校野球の聖地
評価:3

熱田愛知時計120スタジアムと言えば、愛知県の高校野球の聖地として、全国高等学校野球選手権愛知大会の決勝が開かれる事で有名です。私も、夏の大会がはじまると、20年程も前に決勝戦まで勝ち進んだ、母校の球児たちの応援に駈けつけた事を思い出します。麦わら帽子をかぶって、声を涸らして応援した暑い夏の記憶がよみがえります。残念ながら、わが母校は中京に負けてしまいましたが、私の心の中では、高校野球は甲子園ではなく、熱田愛知時計120スタジアムですね。

ジョニーさん
熱田の野球場
評価:4

名古屋市熱田区にある野球場で、「熱田球場」の名で広く知られています。 地下鉄名城線の西高蔵駅から徒歩5分ほどて行くことができます。 天然芝のグラウンドで硬式野球や軟式野球に利用することができます。 愛知県高校野球大会の開会式や決勝戦などが行われたこともある球場です。

H7672さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画