最高でした
昨年の12月にライブコンサートに参加したときに行きました!
地元名古屋での公演ということもありうきうきしながら会場まで向かったのを今でも覚えています。
名古屋駅からJRで12分、とても近いですよね。
初めて行ったのですが駅を降りてほぼ隣接しているイオンを目指して少し歩くだけ。移動にストレスがないことがライブにどれだけ影響するかはイベント好きなら分かるはずです!
運営時間などは多目的アリーナなので特にありませんが、真横にあるイオンナゴヤドーム前店が最長23時まで開いています。
ライブまでの待ち時間は皆そのイオンへ行き、ご飯を食べたりゲームセンターでゲームをしたりと楽しんでいました。
びっくりしたのはそのイオンの1階でライブを行なう人のグッズの特設コーナーが開いていたということです。
正面玄関すぐ、中央エスカレーター横で長蛇の列を作っていました。
こういう販売もファンからしたらとてもうれしく、ライブまでの時間を潰すいい買い物になります。
そのおかげで待ち時間がまったく苦にならずなりませんでした!
ナゴヤドームの内はとても綺麗で気持ちよくライブを鑑賞することが出来ます。
席数はアリーナを合わせて約50,000席。
名古屋ドームへ行ってみて思ったのは思ったよりも広いということでした。
もともと中日ドラゴンズのホームであり、野球場ということもあるのでとても上への高さがあり密閉間はありませんでした。
とても広い会場でしたが、もちろんとても大きいモニターもあるので目の悪い方でも充分にイベントを楽しむことができると思います。
ナゴヤドームのとてもいい所は「電車が2つある」ところです。
ナゴヤドームの近くには「ナゴヤドーム前矢田駅」と「大曽根」という駅があり、名古屋からナゴヤドーム前谷田駅までは約20分、名古屋から大曽根までは約15分となっております。
駅が2つに分かれていることでイベント後特有の「人が多すぎて乗れない」ということが少なくなりとても交通の便がいいなと思いました。
なにかイベントがあれば是非行ってみてください。