野球場
■大阪市住之江区/

スポーツ施設|

野球場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

南港中央公園野球場投稿口コミ

施設検索/大阪市住之江区の「南港中央公園野球場」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ロングパイル芝の本格的な野球場!

評価:3

大阪市南港中央公園野球場は、大阪府大阪市住之江区の南港中央公園内にある野球場です。施設は大阪市が所有しており、平成26年4月より指定管理者として南港中央SAグループが運営管理しています。開場は1995年になり内野、外野ともロングパイル人工芝の野球場です。両翼は98m、中堅は122mと本格的な広さをほこります。収容人員も10000人収容でき、照明設備も6基あります。スコアボードは電光掲示板です。1980年代は南海ホークスが大阪スタジアムから南港中央公園野球場へ移転する方向で3万人程度収容できるスタンドを設ける構想でしたが、1988年に球団が売却することになり構想は消滅しました。南港中央野球場は舞洲ベースボールスタジアムとともにアマチュア野球の公式戦を中心に使用されています。プロ野球については非常に珍しい話ですが、1軍、2軍ともに公式戦開催はされたことの無い野球場です。中学生のボーイズリーグ全国大会、リトルシニアの全国大会等で使用されています。2024年3月下旬に東海連盟から出場した知多東浦リトルシニア対東北連盟から出場した東北楽天シニアとの全国選抜大会3回戦が行われ、2者連続ホームランを記録した東北楽天シニアが5-2で知多東浦リトルシニアを下しました。高校野球では例年、全国高等学校野球選手権大会大阪大会の試合会場の一つとして使用されています。日本の高校球児による選抜チーム(日本代表)が出場した2015年WBSCU-18ワールドカップの期間中には舞洲ベースボールスタジアム、豊中ローズ球場とともに、グループリーグの試合会場となりました。グループラウンドの上位チーム対象にしたスーパーラウンドでもキューバ対オーストラリア戦が行われました。大学野球では関西学生野球、関西六大学野球、近畿学生野球・阪神大学野球の公式戦も随時開催しています。2019年には関西独立リーグに参加した堺シュライクスがホームゲームを開催しています。立地はユニバーサルスタジオからも近く、南港ポートタウン線・ポートタウン東駅下車後徒歩約5分の場所に立地します。立派な野球場ですので一度足を運んでみてください。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

N9550さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画