
名古屋市北区の楠公園内にある野球場です。城北線比良駅を降りて徒歩15分。草野球で数回試合をしました。春は桜が満開で、花見も兼ねて利用できます。夏は日の出から利用できるので涼しい時間に試合が終わり、後の時間を有効活用できます。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
名古屋市北区の楠公園内にある野球場です。城北線比良駅を降りて徒歩15分。草野球で数回試合をしました。春は桜が満開で、花見も兼ねて利用できます。夏は日の出から利用できるので涼しい時間に試合が終わり、後の時間を有効活用できます。
楠公園野球場は愛知県名古屋市にあります。地元の学生や草野球の大会などに利用されてます。周辺には広場や遊具、ランニングコースなどかあり週末には沢山の家族連れで賑わってますよ。
普段から大人子供が多くキャッチボールや野球をしにきていてとても明るい公園です。野球以外にもサッカーをしている人がいたりと野球以外も出来る公園の様です。散歩コースやランニングコースとしても使っている人をよく見るので、体を動かすのにはもってこいの場所ですので、ぜひ体を動かしに行ってみてはどうでしょう。
国道302号線沿いの楠ICから少し東に位置した所にある「楠公園野球場」をこの前、草野球の試合で使用しました。グラウンドは芝生でなく土なので打球の処理がしやすく、両翼までフェンスがあるので野球をするのに快適な環境です。野球場の周りにはボール遊びができる広場や、遊具等も充実しており応援に来ている子供も満足です。
こちらの公園は少年野球や少年サッカーの練習施設として、週末はもちろんのことナイター設備もあるので毎日賑わっています。 グラウンドは広く、野球の試合が同時にできるので便利です。 町内会の運動会やお祭りなど多彩な使い方ができる公園です。
近所にある楠公園は広大な敷地で週末になると家族連れで大変賑わっています。楠公園にある野球場もとても広く子供たちや学生がいつも利用していて大変便利です。以前私もよく利用してましたが最高です。
楠公園のなかにある野球場です。ベンチ席もあり、休日には社会人の野球試合や野球の教室で利用されています。お昼間だけでなく、本格的な、照明もあるので夜間も利用できます。駐車場も無料で気兼ねなく野球を楽しめます。
いつも草野球で利用しています。名二環「楠IC」から下りてすぐ!国道302号線から入ってすぐのため、とても利用しやすいです。 駐車場が少ないため、早めに行って確保が必要ですよぉ〜^^
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |