「志賀公園野球場」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~115施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると志賀公園野球場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設志賀公園野球場から下記の店舗まで直線距離で847m
餃子の王将 黒川店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市北区にある「餃子の王将 黒川店」へ行ってきました。 安くておいしくて安定の味でした! お得なクーポンもあるので会社員には優しいですね。 また行きたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄名城線「黒川」駅①番出口より徒歩3分ほどにあるお寿司屋さんです。テレビ番組でよく特集されてる有名なお店です。 ランチがお得とおすすめされたので訪れました。交通アクセスが良いので駐車場は完備されてないです。近隣にコインパーキングがいくつかあったのでそちらを利用されると良いと思います。 平日の12時30分ぐらいに訪れましたが、待ち時間なしで案内されました。店先にウェイティングボードが置いてあったので普段は行列が出来るお店だと思います。入れ替わりでタイミングが良かったのと一人だったのでラッキーでした。店内のテーブル席は満席でカウンター席に案内されました。 店内は女性グループ客が多い印象です。スタッフの方も気さくで、高級なお寿司屋さんというよりは家族連れでも大丈夫なアットホーム感のあるお店でした。 注文はタッチパネルがありましたが、スタッフの方が聞き取りに来てくれたので本日のおすすめやお得なあたりまえランチがまだ残っているか直接聞けるのが良かったです。人気なメニューは売り切れやネタ切れがあるのでどうしても食べたい物がある方は開店時間に間に合うように行くと良いと思います。 テレビで紹介されていた「あたりまえランチ」を注文しました。内容は大将おすすめのお寿司10貫に、A5ランクの飛騨牛炙り寿司、選べる1品(鮑の残酷焼き、フグ白子天ぷら、飛騨牛陶板焼き、有頭海老フライ)茶碗蒸し、小鉢、デザートが付き、あら汁はセルフでお代わり自由でした。 ボリュームのある内容でお値段が1,990円(税込み)と大変お値打ちでした。一品一品のネタも大きくて分厚く大変満足でした。シャリは小さめでふんわりと握られており、口の中でお米が一粒一粒解れる感じでした。特にあら汁は魚介の旨味が溶け出てとても美味しかったです。骨がたくさんあるので気を付けて召し上がってください。白子の天ぷらは10月時点はフグの時期ではないようで他の魚になっておりました。
-
周辺施設志賀公園野球場から下記の店舗まで直線距離で866m
ミスタードーナツ 黒川ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は黒川交差点角にあり、地下鉄出入り口にも近く、車で行っても近くにコインパーキングがたくさんあるので便利です。ドーナツだけでなく麺類やドリンクの種類も豊富で、場所柄か学生さんたちも多く賑わっています。
-
周辺施設志賀公園野球場から下記の店舗まで直線距離で880m
メゾン・ド・ジャンノエル
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区香呑町にあるケーキ屋さんです。駐車場があるので、車の方が行きやすい場所かな。イオンタウン名西店の南側の通りをちょっと東に行った所にありますよ。 店内は広々していて、通りに面した壁が全面ガラス張りになっているのでとても明るいですよ。ちょっとレトロな感じで落ち着きますよ。 ケーキはどれも美味しそうでした。季節のフルーツを使った期間限定の物から定番のケーキまで種類豊富に揃っているので、どれにしようか迷ってしまいますね。 カフェを利用する場合は、入口でケーキを注文して席に着くとドリンクの注文を聞きに来てくれるので、後は待つのみです。 ドリンクも色々ありますが、紅茶にこだわりあり、という感じでした。紅茶好きにはいいんじゃないかな。私が注文したのは初めて飲んだ紅茶でしたが、まろやかで美味しかったですよ。 こちらのお店は食器がオシャレで、ケーキや紅茶の美味しさを引き立てていましたよ。 焼き菓子も売ってますが、オリジナリティ溢れているのでお土産にお勧めです。
-
周辺施設志賀公園野球場から下記の店舗まで直線距離で907m
焼鳥の忠兵衛
所在地: 〒451-0023 愛知県名古屋市西区城北町2丁目78-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」から「焼鳥の忠兵衛」まで 徒歩10分
名古屋高速6号清須線「庄内通出入口(IC)」から「焼鳥の忠兵衛」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄鶴舞線浄心駅と庄内通駅の中間、徒歩で15分ほどの場所。秩父通りを少し入ったところにある焼鳥屋。赤い提灯がこれでもかっ!っていうくらい並んでいるので、目立っています。木造の古民家のような雰囲気の外観に赤い提灯のコントラストで、いかにも焼鳥屋!という感じです。実は、転勤で住んでいたアパートから歩いて2、3分の場所のため、帰宅途中に、赤い提灯の奥で、お客さんが楽しそうに会話しているので、気になっていました。店内は、昭和の雰囲気で、落ち着くお店です。店名通り、焼き鳥中心のメニューですが、い、いいんですか?と確認したくなるほど激安!一本80円からって、駄菓子かい?っていう価格設定。ただし、寿司屋方式(?)の2本単位ですよ。でも、備長炭を使うこだわりは、さすがです。焼き鳥以外のつまみも色々揃っていて、毎回色々楽しめます。締めのご飯が欲しい時は、忠兵衛丼がオススメ。食べて飲んでも、えーーー!って言うほど、庶民の味方。また、来ます!絶対。
-
周辺施設志賀公園野球場から下記の店舗まで直線距離で962m
とんかつ知多家 金城店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市北区の金城にあるとんかつ屋さんです。建物の1階が駐車場でお店は2階にあります。大津通沿いにあり、最寄り駅は名古屋地下鉄名城線の名城公園駅で徒歩4分程です。 営業時間は 11:00〜15:00(14:30オーダーストップ) 17:00〜22:00(21:30オーダーストップ) 年中無休です。 家族でたまに行きます。 私は毎度、ロースかつ御膳を注文します。 衣はサクサクでお肉はジューシーで柔らかくて美味しいです。 ご飯とキャベツはおかわり自由なので嬉しいです。
-
周辺施設志賀公園野球場から下記の店舗まで直線距離で981m
ケンタッキーフライドチキン 金城店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名城公園駅から歩いてすぐの所にあります、ケンタッキーフライドチキン 金城店になります。こちらのお店はチェーン店になりますが、仕事の昼などによく利用させてもらいます。個人的にはてりやきツイスターが好きでとてもお勧めです。美味しいのでぜひ食べてみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北区長喜町にあるフレンチレストランです。生ハム、サーモンのマリネ、コールスローサラダ、ズワイガニのクリームコロッケ、鮪カマのオーブン焼き、雛鳥のロースト、玉葱と木の子のキッシュ、牛バベットステーキを食べながらクローネンブルグとシャブリ、ブルゴーニュピノ・ノワールを飲みました。雰囲気も味も最高でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スガキヤカーマ名古屋城北店は、名古屋市営地下鉄黒川駅を降りて徒歩9分のラーメン屋です。和風とんこつラーメンに半熟卵をトッピング。カレーとサラダもセットにしました。ボリューム満点で美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市北区にある,志賀公園近くのお店です。 お昼にハンバーガーが食べたくなり、寄りました。基本お持ち帰りが多いのですが、店内は綺麗にされていて、時間に余裕のある時は、ゆっくりと店内で食事をしようと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市北区黒川本通にある「KIMBAP LABO」に行って来ました。場所は地下鉄黒川駅から北に約200mほど行った西側ビルの一階にあります。看板に韓国文字と、ネオン看板でわかりやすいです。韓国海苔巻き専門店で、メインはお店の名前になっている「キムパプ!」。よくキンパって言われますが、日本由来の韓国料理で、キムは「海苔」、パプは「ご飯」という意味でノリマキを表しているそうです。お店の前の看板には、キンパやチキン、韓国ポテト・チーズハットク・韓国ラーメン・プテチゲ・スンドゥブ等のメニューが書いてあり、店内で食事も食事ができ、お持ち帰りもできます。店内に入るとパックに入ったキンパが何種類も並んでいます。種類は、プルコギ・ビビンバ・青唐辛子・クリームチーズ・ヤン(甘辛チキン)・肉ベジ(お肉と野菜)等、他にもチャプチェやダッカルビ・チジミも並んでいました。また、韓国食材や調味料も売っています。時間があれば店内でゆっくり食事をしたかったのですが、今回はお店の中を見るのと、おすすめのキンパをお持ち帰りして出てきました。今流行りの韓国料理を試すのにはとても良いお店だと思います。駐車場が無かったと思いますので、車で来られる方はコインパーキングのご利用をおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区城北町1丁目にある昔ながらの(昭和レトロを感じさせる)お好み焼き屋さんです。 車で行く場合は名古屋市道名古屋環状線の信号機のある交差点「西ハサバ」を北に240メートルほど走った交差点(5つ目の交差点)の南西角から二軒目にあり(駐車場は南西角にあります)、営業日には入口に「お好み焼き」と書かれた大きな暖簾がかかっているので直ぐに見つけることができると思います。(徒歩で行く場合は名古屋市営地下鉄の名城線「黒川」駅から徒歩で15分程度(約1km)です。) お店はご夫婦で切り盛りしているようで既に40年以上も続いているというから驚きです。 私は運よく目の前に鉄板があるカウンター席に座ることができたので、ご主人(店主)が色々なものを焼いているのを眺めながら、ついついビールも進んでしまいました!(笑) また、カウンター席からはお店の壁に掛けられたメニュー(短冊状の厚紙)がズラーっと見えて(価格も記入)、食べながら次のメニューをじっくりと選ぶことができてとても良かったです。 とにかく今流行りの昭和レトロを存分に楽しむことができるお店なので、若い方にも是非楽しんで頂きたいと思います!!
-
オウルズ(owl’s)cafeフクロウ(FUKURO)
所在地: 〒451-0014 愛知県名古屋市西区又穂町1丁目47
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」から「オウルズ(owl’s…」まで 徒歩10分
名古屋高速6号清須線「庄内通出入口(IC)」から「オウルズ(owl’s…」まで 980m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区にあるキャッスルボウルから西に5分ほど歩いた場所にある、創作料理のお店です。 看板にはcafeと出ていますが、居酒屋ですので豊富な料理を楽しめます。無国籍に多種多様の料理があるのでいろいろなものが食べたい時おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市北区の国道41号線から少し西へ入った所にありますしゃぶしゃぶと鉄板焼きの青雲になります。 ここでは、お好み焼きを頂きました。店員さんが鉄板で焼いてくれます。生地がふわふわでウスターソースとマヨネーズの味付けが凄く美味しいです。 鉄板なので最後まで熱々で食べられるのも嬉しいですね。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本