「西原公園野球場」から直線距離で半径3km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~28施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると西原公園野球場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で482m
てっぺん 上小田井分店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- てっぺん名古屋西上小田井分店は、上小田井から西へ国道302号線沿い、東名阪道名古屋亀山線の直下にあります。 とはいえ、国道の側道に沿ってあるので土地勘のない人は調べていかないと辿り着けないかも(笑) ラーメン好きだった私はミーハーなものでつけ麺好きに鞍替えしたあと、名古屋に来てからはまぜそば好きにクラスチェンジしつつあります。 くるくると近場のお店を制覇していってたおり、てっぺんが美味いと聞きつけて近くにあった名古屋西上小田井分店へ速攻で訪問してきました(笑) 駐車場はお店の横に10台ほど…私が行ったのは少しピークを過ぎた13時頃でしたが、お店の前に人は並んでいる上、駐車場も満車(泣)… お店の裏にも駐車場があると知り、一周回りましたが見つけられないうちに店舗前に戻ったらちょうど空きが出てセーフでした…下調べが甘かった… お店の外観は黄色!中は白(笑)年季がはいった建物で綺麗とは言いにくいですが、店内は清潔ですし昔ながらって感じで落ち着きます! 店内はテーブルが1つか2つあるだけであとはカウンターです…店内に入ってすぐ右手にある券売機で食券を買ってから中に通してもらいました! 角切りチャーシュー増しや台湾カレーまぜそば、ラーメンも気になったものの、まずはと普通のまぜそばを頼み、セルフサービスで食べ放題のご飯を盛ってから待つこと10分経たないぐらいで出てきました! まぜまぜすると複雑な味が絡み合って美味い!! 特にゴロゴロ入ってて脂がトロトロになってるチャーシューが良し!!麺と一緒に食べると至福の時が待っています…チャーシュー増しにすれば良かった(泣)追い飯も好きなだけ堪能できることもあってボリュームも満点! ニンニクは…時と場合もあるでしょうが、必ず入れることをオススメします。いろいろと諦めてでも入れてください…本当に入れた方が美味いから(笑) なお、セルフサービスのご飯がいる時は手袋が用意されてるのでそれをしてから盛って下さいねwithコロナですし… とにかく美味しいのでオススメです♪
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で660m
豚旨うま屋ラーメン 春日店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒かったので、あったかいものが食べたくて 近くのラーメン屋さんを探していたところ うま屋をみつけました。 チャーハンとラーメンのセットを頼みましたが、安定の美味しさで接客も明るく元気な 店員さんが多く居心地の良いお店でした。 是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上小田井駅から西に進んでいき、フィールというスーパーマーケットの隣に位置しているラーメン屋さんです。 以前から何度も利用させていただいてます。 注文方法としては食券タイプです。ですが、現金のみではなく、paypayなどのQRコード決済を利用することができます。普段現金を持ち歩かず、ほとんどキャッシュレス決済で済ませているわたしにとってとても感動的でした。 駐車場はありますが、歩いて2分ほどの距離にあります。停められる台数は4台ほどで一人で利用させれる方が皆さん車でいらしてるともしかしたら停められない可能性もありますので、ご注意ください。 店内はこじんまりとしており、カウンター席が4席、テーブル席が2席あります。 食券で買った後店員さんが食券を回収して、席に案内してくれます。 ラーメンの種類としては背脂がしっかりと振り掛けられたラーメンで、醤油、味噌、塩があります。しっかりとした太麺でめちゃくちゃ食べ応えがあります。 ごくせんというとてもボリューミーな商品もありますが、食べ切れるか不安で挑戦できてません。 初めての方にはオーソドックスなしょうゆラーメンがおすすめのようですが、わたし自身はキムラーメンにきたら必ず味噌ラーメンとご飯を頼みます。 しょうゆラーメンはしょうゆのコクと載っている背脂の相性が抜群です。 一方味噌ラーメンは味噌の風味と少し感じる甘みがたまりません。スープだけでご飯を食べきれます。しかし、キムラーメンの魅力は美味しいラーメンだけではないです。 わたしが素晴らしいと思うのは、ご飯を注文すると、サービスで5種類ほどのおかずから何個でも選び食べることができます。 大体牡蠣の佃煮、ピリ辛メンマを食べます。この二つのうち一つだけでもご飯一杯食べれちゃいます。 車で行っても電車で行っても交通の便が悪いことがない立地にあるので、遠方の方も一度訪れてみる価値は絶対にあります。 とても美味しいので、これからも利用させていただきます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しいラーメンが食べたくなり、「薬膳らーめん 臺大」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市西区中小田井3-390 サンヴィレッジ 1F 」です。駅からお店までのアクセスは、名鉄犬山線「中小田井駅」から徒歩約9分、距離にして約650mほどです。名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井駅」からだと徒歩約15分、距離にして約1.1kmほどです。メニューは「チャーシュー麺」「くもたま麺」「くもたまチャーシュー麺」「ピリ辛らーめん」「塩らーめん」「塩くもたま麺」「塩くもたま軟骨チャーシュー麺」など種類豊富です。私が注文したのは「塩くもたま軟骨チャーシュー麺」です。スープは溶き卵が入っているので優しい味で、黒胡椒が良いアクセントになっていました。軟骨チャーシューは味は濃いめで、噛むとかなり柔らかかったです。麺はちぢれ麺で、スープとからんでとても美味しかったです。次行った時には別のメニューも食べてみたいです。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で1,688m
フジヤマ55 MOZO店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄りの駅から徒歩5分で、できたてほやほやの台湾まぜそばが楽しめる「フジヤマ55 MOZO店」へ行ってきました。お店の営業時間は10:00から23:00まで営業しています。数あるメニューの中で特に中華そばは、個人的におすすめしたい一品!
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で1,688m
ラーメン魁力屋 モゾワンダーシティ店/ ラーメン魁力屋85店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「京都北白川 ラーメン魁力屋(かいりきや)」さんに訪れました。 お店の名前にもある通り、京都北白川が発祥の地となっており、全国にチェーン展開しているお店です。 わたくしが来店したのは、愛知県西区中小田に位置する大型イオンモール『mozoモゾワンダーシティ店』の3階フードコート(mogu)内にあるラーメン魁力屋(かいりきや)さんです。 こちらのラーメン屋さんのこだわりは、まず麺にあるとのことです!!数百種類の中から厳選された小麦粉を使った、魁力屋さん特製の低加水麺は、角刃24番で切り出しているそうで中細麺でとても食べやすい麺です!!それらの麺を決まった温度と、湿度で熟成させているとのことで、それによりスープとのバランスが絶妙にマッチしています♪とても、のど越しの良い麺に仕上がっていますのでツルツルと食べ進めることができます。 一見すると、どんぶりはとても小柄な上醤油ラーメンなので、軽めかとおもいきや!?背脂がしっかりときいており、男性でもしっかり食べ応えのあるラーメンになっていると思います! さらに私がオススメするのは、ベーシックな麺のラーメンとチャーハンのセットです!!コレは絶対にはずせません!!チャーハン自体は、とてもあっさりしている為、ガツンとしっかりとした食べ応えのあるラーメンとの相性が最高にマッチします!! 加えて、レジカウンターの横にはとっても分厚いたくあんが置いてあるので、チャーハンの時に添えて食べるのもオススメです^_^ たくあんなどは自由に盛り付けるスタイルなので、先にカウンターにて注文と支払いを済ませてから、ブザーをわたされるタイプなので、ブザーにて呼び出しを受けた際に、たくあんなどをとると良いかと思います♪ またコショウや唐辛子も置いてありますので、ラーメンにふりかけると、とてもスパイシーで美味しいですし、食欲も増していきます♪ 食べ終わった後には、使った食器類を返却口にかえすシステムなのでダスターなどでテーブルをふいてきちんと返却口まで返しにいきます!そうすると、とても元気な声でありがとうございました〜と挨拶されるので、お腹も満たされた上に、元気もチャージされる!そんな店舗だと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は、決して大きくないです カウンター席とテーブル席があります 学生証を見せると割引になるようで 店内は、若い男の子がたくさん 笑 私と相方は、テーブル席に座りメニューを見ます 私に選んでくれたのは、焦がしニンニクチャーシュー 相方は、台湾まぜそば大盛り 数分後、私の目の前に来たラーメン 焦がしニンニクがいい匂い。チャーシューも薄めですが5枚 メンマ・ねぎ・わかめが一緒に入っています 細麺と濃厚なスープの絡み合い、スープを飲むと口の中にニンニクが広がってきます チャーシューも柔らかくて、くどさがなくていいですね とてもおいしくいただきました 相方の台湾まぜそば、こちらは辛そう ニラ・ねぎ・のり・ミンチ・タマゴ・たっぷりのおろしにんにく おいしいとあっという間に完食です お店の方もとても気さくで、学生さんと笑いが絶えない いい雰囲気でした 私達にもとても気さくに接してくれて嬉しかったです また行きたいと思います 営業時間の案内が手書きなんですが、ユーモアもあっていいですね 名鉄西春駅から徒歩5分なのでとても駅近です。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で1,825m
スガキヤ ドン・キホーテ楽市街道店/ スガキヤ(寿がきや)265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名岐バイパス沿いのドンキホーテの一角にあるスガキヤ。昔から変わらない和風豚骨ラーメン店です。セットのかやくご飯は、個人的にとても好きです。サラダやデザートのセットも選べます。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で1,948m
熟成とんこつラーメン専門 一番軒 西春駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多豚骨ラーメンが好きで、有名チェーン店によく行きますがここはとっても美味しいです。麺を茹でているお湯をこまめに変えていただいているのか、麺が美味しいのかわかりませんが、かためを頼んでも面がベトベトしていません。これからも通わせて頂きます。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で1,993m
蔵出し味噌 麺場 田所商店 北名古屋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 普段はあっさりしょうゆラーメンを好んで食べており、味噌ラーメンはサッポロ一番以外で食べる機会が少ないのですが、 知人からの紹介で味噌ラーメンがおいしいと有名な田所商店に行ってみました。 まず駐車場がいっぱい。間違いなく人気店。 店内はファミリー向けといいましょうか、だれでも親しみを感じる飲食店という感じでした。 メニューは味噌の種類がいろいろ選べて、北海道、信州、九州の味噌がありました。 メニューをひらいて一番目立っていた北海道味噌を注文しました。 北海道味噌がスタンダードなのかな? 信州は山菜が入っていて、九州は麦味噌を使っているようです。 味噌ラーメン屋さんということで、味噌へのこだわりを強く感じるのですが、それよりも味噌漬け炙りチャーシューに目が行っちゃいます。 ラーメンにのせると値段がドンと上がることは承知の上で注文せざるを得ない、とてつもないビジュアルをしています。 仕方がないので3枚注文しました。 注文したラーメンが届いたときに、チャーシューを追加しておいて良かったとつくづく思いました。 チャーシューの有り無しで迫力が10倍くらい変わってきます。 そして、この炙りチャーシューがとんでもなく美味しかったです。 軽く焦げ目がついていて、香ばしい。 メニューの写真よりも分厚いんじゃないかと思うくらいの重厚感。 味噌の濃さに負けないくらいのしっかりとした味。 いやー素晴らしかった。 でも、チャーシューを3枚のせると、中年には少々厳しいものがありました。 年を重ねるとアブラをあまり多く受けつけないんですよね。 北海道味噌のラーメンにはフライドポテトみたいなのが乗っかっていて、それも美味しかった。 他の味噌も挑戦してみたくなりました。 味噌は発酵食品だから、しょっぱいんだけど体にいいみたいですよ。 そんなことが書いてあったので、スープ全部飲んじゃいました。 普段はあっさりしょうゆラーメンが好みですが、たまには濃厚でコクがある味噌ラーメンもいいですね。 次回食べるときは、チャーシューは1枚にしておきます。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で1,994m
スガキヤ mozoワンダーシティシネマ棟店/ スガキヤ(寿がきや)265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スガキヤmozoワンダーシティシネマ棟店は愛知県名古屋市西区のmozoワンダーシティシネマ棟の中にあります。映画を観た後の食事におすすめです。昔から変わらない味で美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤一番師勝店ナイト時 藤一番さんは、深夜まで、営業されておられるので、よく利用させていただいております。 私が一番よくいただきますのは、 四川味噌ラーメン! 私はお味噌が大好きなことと、辛さが、絶妙で、大好きでございます。 次によくいただきますのは、 野菜たっぷりラーメン! お野菜が、たっぷりいただけますのと、生姜とのバランスが、私は大好きでございます。 餃子は、三種盛り合わせが、とってもお得に感じます。 三種類のお味を楽しめて、お値段も、お得に感じられます。 私は、ニンニクも大好きなので、翌日、大丈夫なとき、 にんにくたっぷり、 ヤーニたっぷり、 ごまたっぷり、 でいただきます。 とっても疲れておりますときは、特に、 藤一さんに、お世話にならせていただいております。 藤一さんのメニューには、 無化調、化学調味料が無添加のラーメンも有り、とってもお身体に良く感じられます。 ニンニクチャーハンは、紫蘇の香り、お味とのバランスが、私は、とっても大好きでございます。 季節、時期限定メニューも、楽しみでございます。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で2,303m
リンガーハット 名古屋上小田井店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで来店しました。野菜ちゃんぽん麺少なめを注文しました。イメージどおり野菜がたっぷり食べられて麺も少なめでとってもヘルシーで満足でした。女性にはぴったりのメニューだと思いました。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で2,334m
ベトコンラーメン新京 師勝店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ベトコンラーメン新京 師勝店さんは、北名古屋市鹿田栄にあり、西春駅出口から徒歩約5分です。 昭和44年創業の中華料理店?新京?先代店主が生み出した看板メニューがベトコンラーメンです。ベトコンラーメンとは、ベストコンディションラーメンの略だそうです。 愛知県一宮市で生まれ、そこから名古屋、全国へと広まっていった、約50年愛されるご当地ラーメンです。 大ぶりなニンニクやニラ、モヤシがどっさり乗っており、スープは鶏ガラと豚骨のうま味が詰まった醤油味、一味でアクセントを付けたスタミナバッチリの辛うまの逸品ラーメンです。 もう一つの看板メニューが、新鮮な紋甲イカのからあげです。 プリッとした歯ごたえと秘伝のブレンド胡椒で、ビールにも非常によく合う料理です。他府県からも来店される、ご当地人気店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- KAZUは愛知県稲沢市にある塩ラーメン専門店です。JR清州駅から歩いてすぐのところにあります。駐車場も店前に数台止められますし、道路を挟んた向井はコインパーキングなので車でも電車でも行きやすい立地です。店内はテーブル席が3席ほどとカウンター席が数席あります。私は一人で行ったのでカウンターに座りました。メニュー数は多くないですが、ラーメンと餃子、からあげやごはんものがあるので十分かと思います。変わり種として塩牛すじラーメンや塩炭焼き鳥ラーメンがあります。私は初来店でしたので普通の塩ラーメンの大盛りを注文しました。スープは透き通った色であっさりした中にコクを感じられてとても美味しかったです。チャーシューも多く乗っており、別でチャーシューメンもありましたが、私は普通のラーメンのチャーシューの量でちょうどよかったです。最後の一滴までスープを飲みたくなるラーメンでした。お近くに来られた際は是非行ってみてください。
-
周辺施設西原公園野球場から下記の店舗まで直線距離で2,669m
スガキヤ 西枇杷島フランテ店/ スガキヤ(寿がきや)265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スガキヤ西枇杷島フランテ店は、清須市のヤマナカ西枇フランテ館のフードコート内にある入るお店です。 こちらのお店はヤマナカ西枇フランテ館と隣接しているロイヤルホームセンター西枇杷島店の間にお店があり買い物に行ってごはんを食べて帰ることができて利用しやすいお店です。 スガキヤと言えば美味しいラーメンや甘味に目がいきますが、他のラーメンもとても美味しいのでおすすめします。 味噌ラーメンは2種類の味噌を使ったスープに焦がし野菜が加わって奥深さと優しい甘みを感じられる美味しいラーメンです。 夏季限定の冷たいスガキヤラーメンは普通のラーメンよりあっさりしていて麺はもっちりコシがあり暑い日に食べやすい美味しいラーメンです。 最後にざるラーメンです。こちらも夏季のラーメンですが醤油味とごま味の2種類のつゆがついていてつるつるもちもちの冷たい麺ととても相性がよくとても美味しく夏場の食欲が出ない日に食べて活力をもらいました。 こちらのお店は駐車場がとても広いので車で行ってぜひ食べてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 普段はあっさりしょうゆラーメンを好んで食べており、味噌ラーメンはサッポロ一番以外で食べる機会が少ないのですが、 知人からの紹介で味噌ラーメンがおいしいと有名な田所商店に行ってみました。 まず駐車場がいっぱい。間違いなく人気店。 店内はファミリー向けといいましょうか、だれでも親しみを感じる飲食店という感じでした。 メニューは味噌の種類がいろいろ選べて、北海道、信州、九州の味噌がありました。 メニューをひらいて一番目立っていた北海道味噌を注文しました。 北海道味噌がスタンダードなのかな? 信州は山菜が入っていて、九州は麦味噌を使っているようです。 味噌ラーメン屋さんということで、味噌へのこだわりを強く感じるのですが、それよりも味噌漬け炙りチャーシューに目が行っちゃいます。 ラーメンにのせると値段がドンと上がることは承知の上で注文せざるを得ない、とてつもないビジュアルをしています。 仕方がないので3枚注文しました。 注文したラーメンが届いたときに、チャーシューを追加しておいて良かったとつくづく思いました。 チャーシューの有り無しで迫力が10倍くらい変わってきます。 そして、この炙りチャーシューがとんでもなく美味しかったです。 軽く焦げ目がついていて、香ばしい。 メニューの写真よりも分厚いんじゃないかと思うくらいの重厚感。 味噌の濃さに負けないくらいのしっかりとした味。 いやー素晴らしかった。 でも、チャーシューを3枚のせると、中年には少々厳しいものがありました。 年を重ねるとアブラをあまり多く受けつけないんですよね。 北海道味噌のラーメンにはフライドポテトみたいなのが乗っかっていて、それも美味しかった。 他の味噌も挑戦してみたくなりました。 味噌は発酵食品だから、しょっぱいんだけど体にいいみたいですよ。 そんなことが書いてあったので、スープ全部飲んじゃいました。 普段はあっさりしょうゆラーメンが好みですが、たまには濃厚でコクがある味噌ラーメンもいいですね。 次回食べるときは、チャーシューは1枚にしておきます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤一番師勝店ナイト時 藤一番さんは、深夜まで、営業されておられるので、よく利用させていただいております。 私が一番よくいただきますのは、 四川味噌ラーメン! 私はお味噌が大好きなことと、辛さが、絶妙で、大好きでございます。 次によくいただきますのは、 野菜たっぷりラーメン! お野菜が、たっぷりいただけますのと、生姜とのバランスが、私は大好きでございます。 餃子は、三種盛り合わせが、とってもお得に感じます。 三種類のお味を楽しめて、お値段も、お得に感じられます。 私は、ニンニクも大好きなので、翌日、大丈夫なとき、 にんにくたっぷり、 ヤーニたっぷり、 ごまたっぷり、 でいただきます。 とっても疲れておりますときは、特に、 藤一さんに、お世話にならせていただいております。 藤一さんのメニューには、 無化調、化学調味料が無添加のラーメンも有り、とってもお身体に良く感じられます。 ニンニクチャーハンは、紫蘇の香り、お味とのバランスが、私は、とっても大好きでございます。 季節、時期限定メニューも、楽しみでございます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スガキヤmozoワンダーシティシネマ棟店は愛知県名古屋市西区のmozoワンダーシティシネマ棟の中にあります。映画を観た後の食事におすすめです。昔から変わらない味で美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで来店しました。野菜ちゃんぽん麺少なめを注文しました。イメージどおり野菜がたっぷり食べられて麺も少なめでとってもヘルシーで満足でした。女性にはぴったりのメニューだと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「京都北白川 ラーメン魁力屋(かいりきや)」さんに訪れました。 お店の名前にもある通り、京都北白川が発祥の地となっており、全国にチェーン展開しているお店です。 わたくしが来店したのは、愛知県西区中小田に位置する大型イオンモール『mozoモゾワンダーシティ店』の3階フードコート(mogu)内にあるラーメン魁力屋(かいりきや)さんです。 こちらのラーメン屋さんのこだわりは、まず麺にあるとのことです!!数百種類の中から厳選された小麦粉を使った、魁力屋さん特製の低加水麺は、角刃24番で切り出しているそうで中細麺でとても食べやすい麺です!!それらの麺を決まった温度と、湿度で熟成させているとのことで、それによりスープとのバランスが絶妙にマッチしています♪とても、のど越しの良い麺に仕上がっていますのでツルツルと食べ進めることができます。 一見すると、どんぶりはとても小柄な上醤油ラーメンなので、軽めかとおもいきや!?背脂がしっかりときいており、男性でもしっかり食べ応えのあるラーメンになっていると思います! さらに私がオススメするのは、ベーシックな麺のラーメンとチャーハンのセットです!!コレは絶対にはずせません!!チャーハン自体は、とてもあっさりしている為、ガツンとしっかりとした食べ応えのあるラーメンとの相性が最高にマッチします!! 加えて、レジカウンターの横にはとっても分厚いたくあんが置いてあるので、チャーハンの時に添えて食べるのもオススメです^_^ たくあんなどは自由に盛り付けるスタイルなので、先にカウンターにて注文と支払いを済ませてから、ブザーをわたされるタイプなので、ブザーにて呼び出しを受けた際に、たくあんなどをとると良いかと思います♪ またコショウや唐辛子も置いてありますので、ラーメンにふりかけると、とてもスパイシーで美味しいですし、食欲も増していきます♪ 食べ終わった後には、使った食器類を返却口にかえすシステムなのでダスターなどでテーブルをふいてきちんと返却口まで返しにいきます!そうすると、とても元気な声でありがとうございました〜と挨拶されるので、お腹も満たされた上に、元気もチャージされる!そんな店舗だと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上小田井駅から西に進んでいき、フィールというスーパーマーケットの隣に位置しているラーメン屋さんです。 以前から何度も利用させていただいてます。 注文方法としては食券タイプです。ですが、現金のみではなく、paypayなどのQRコード決済を利用することができます。普段現金を持ち歩かず、ほとんどキャッシュレス決済で済ませているわたしにとってとても感動的でした。 駐車場はありますが、歩いて2分ほどの距離にあります。停められる台数は4台ほどで一人で利用させれる方が皆さん車でいらしてるともしかしたら停められない可能性もありますので、ご注意ください。 店内はこじんまりとしており、カウンター席が4席、テーブル席が2席あります。 食券で買った後店員さんが食券を回収して、席に案内してくれます。 ラーメンの種類としては背脂がしっかりと振り掛けられたラーメンで、醤油、味噌、塩があります。しっかりとした太麺でめちゃくちゃ食べ応えがあります。 ごくせんというとてもボリューミーな商品もありますが、食べ切れるか不安で挑戦できてません。 初めての方にはオーソドックスなしょうゆラーメンがおすすめのようですが、わたし自身はキムラーメンにきたら必ず味噌ラーメンとご飯を頼みます。 しょうゆラーメンはしょうゆのコクと載っている背脂の相性が抜群です。 一方味噌ラーメンは味噌の風味と少し感じる甘みがたまりません。スープだけでご飯を食べきれます。しかし、キムラーメンの魅力は美味しいラーメンだけではないです。 わたしが素晴らしいと思うのは、ご飯を注文すると、サービスで5種類ほどのおかずから何個でも選び食べることができます。 大体牡蠣の佃煮、ピリ辛メンマを食べます。この二つのうち一つだけでもご飯一杯食べれちゃいます。 車で行っても電車で行っても交通の便が悪いことがない立地にあるので、遠方の方も一度訪れてみる価値は絶対にあります。 とても美味しいので、これからも利用させていただきます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ベトコンラーメン新京 師勝店さんは、北名古屋市鹿田栄にあり、西春駅出口から徒歩約5分です。 昭和44年創業の中華料理店?新京?先代店主が生み出した看板メニューがベトコンラーメンです。ベトコンラーメンとは、ベストコンディションラーメンの略だそうです。 愛知県一宮市で生まれ、そこから名古屋、全国へと広まっていった、約50年愛されるご当地ラーメンです。 大ぶりなニンニクやニラ、モヤシがどっさり乗っており、スープは鶏ガラと豚骨のうま味が詰まった醤油味、一味でアクセントを付けたスタミナバッチリの辛うまの逸品ラーメンです。 もう一つの看板メニューが、新鮮な紋甲イカのからあげです。 プリッとした歯ごたえと秘伝のブレンド胡椒で、ビールにも非常によく合う料理です。他府県からも来店される、ご当地人気店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しいラーメンが食べたくなり、「薬膳らーめん 臺大」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市西区中小田井3-390 サンヴィレッジ 1F 」です。駅からお店までのアクセスは、名鉄犬山線「中小田井駅」から徒歩約9分、距離にして約650mほどです。名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井駅」からだと徒歩約15分、距離にして約1.1kmほどです。メニューは「チャーシュー麺」「くもたま麺」「くもたまチャーシュー麺」「ピリ辛らーめん」「塩らーめん」「塩くもたま麺」「塩くもたま軟骨チャーシュー麺」など種類豊富です。私が注文したのは「塩くもたま軟骨チャーシュー麺」です。スープは溶き卵が入っているので優しい味で、黒胡椒が良いアクセントになっていました。軟骨チャーシューは味は濃いめで、噛むとかなり柔らかかったです。麺はちぢれ麺で、スープとからんでとても美味しかったです。次行った時には別のメニューも食べてみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名岐バイパス沿いのドンキホーテの一角にあるスガキヤ。昔から変わらない和風豚骨ラーメン店です。セットのかやくご飯は、個人的にとても好きです。サラダやデザートのセットも選べます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- てっぺん名古屋西上小田井分店は、上小田井から西へ国道302号線沿い、東名阪道名古屋亀山線の直下にあります。 とはいえ、国道の側道に沿ってあるので土地勘のない人は調べていかないと辿り着けないかも(笑) ラーメン好きだった私はミーハーなものでつけ麺好きに鞍替えしたあと、名古屋に来てからはまぜそば好きにクラスチェンジしつつあります。 くるくると近場のお店を制覇していってたおり、てっぺんが美味いと聞きつけて近くにあった名古屋西上小田井分店へ速攻で訪問してきました(笑) 駐車場はお店の横に10台ほど…私が行ったのは少しピークを過ぎた13時頃でしたが、お店の前に人は並んでいる上、駐車場も満車(泣)… お店の裏にも駐車場があると知り、一周回りましたが見つけられないうちに店舗前に戻ったらちょうど空きが出てセーフでした…下調べが甘かった… お店の外観は黄色!中は白(笑)年季がはいった建物で綺麗とは言いにくいですが、店内は清潔ですし昔ながらって感じで落ち着きます! 店内はテーブルが1つか2つあるだけであとはカウンターです…店内に入ってすぐ右手にある券売機で食券を買ってから中に通してもらいました! 角切りチャーシュー増しや台湾カレーまぜそば、ラーメンも気になったものの、まずはと普通のまぜそばを頼み、セルフサービスで食べ放題のご飯を盛ってから待つこと10分経たないぐらいで出てきました! まぜまぜすると複雑な味が絡み合って美味い!! 特にゴロゴロ入ってて脂がトロトロになってるチャーシューが良し!!麺と一緒に食べると至福の時が待っています…チャーシュー増しにすれば良かった(泣)追い飯も好きなだけ堪能できることもあってボリュームも満点! ニンニクは…時と場合もあるでしょうが、必ず入れることをオススメします。いろいろと諦めてでも入れてください…本当に入れた方が美味いから(笑) なお、セルフサービスのご飯がいる時は手袋が用意されてるのでそれをしてから盛って下さいねwithコロナですし… とにかく美味しいのでオススメです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スガキヤ西枇杷島フランテ店は、清須市のヤマナカ西枇フランテ館のフードコート内にある入るお店です。 こちらのお店はヤマナカ西枇フランテ館と隣接しているロイヤルホームセンター西枇杷島店の間にお店があり買い物に行ってごはんを食べて帰ることができて利用しやすいお店です。 スガキヤと言えば美味しいラーメンや甘味に目がいきますが、他のラーメンもとても美味しいのでおすすめします。 味噌ラーメンは2種類の味噌を使ったスープに焦がし野菜が加わって奥深さと優しい甘みを感じられる美味しいラーメンです。 夏季限定の冷たいスガキヤラーメンは普通のラーメンよりあっさりしていて麺はもっちりコシがあり暑い日に食べやすい美味しいラーメンです。 最後にざるラーメンです。こちらも夏季のラーメンですが醤油味とごま味の2種類のつゆがついていてつるつるもちもちの冷たい麺ととても相性がよくとても美味しく夏場の食欲が出ない日に食べて活力をもらいました。 こちらのお店は駐車場がとても広いので車で行ってぜひ食べてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は、決して大きくないです カウンター席とテーブル席があります 学生証を見せると割引になるようで 店内は、若い男の子がたくさん 笑 私と相方は、テーブル席に座りメニューを見ます 私に選んでくれたのは、焦がしニンニクチャーシュー 相方は、台湾まぜそば大盛り 数分後、私の目の前に来たラーメン 焦がしニンニクがいい匂い。チャーシューも薄めですが5枚 メンマ・ねぎ・わかめが一緒に入っています 細麺と濃厚なスープの絡み合い、スープを飲むと口の中にニンニクが広がってきます チャーシューも柔らかくて、くどさがなくていいですね とてもおいしくいただきました 相方の台湾まぜそば、こちらは辛そう ニラ・ねぎ・のり・ミンチ・タマゴ・たっぷりのおろしにんにく おいしいとあっという間に完食です お店の方もとても気さくで、学生さんと笑いが絶えない いい雰囲気でした 私達にもとても気さくに接してくれて嬉しかったです また行きたいと思います 営業時間の案内が手書きなんですが、ユーモアもあっていいですね 名鉄西春駅から徒歩5分なのでとても駅近です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- KAZUは愛知県稲沢市にある塩ラーメン専門店です。JR清州駅から歩いてすぐのところにあります。駐車場も店前に数台止められますし、道路を挟んた向井はコインパーキングなので車でも電車でも行きやすい立地です。店内はテーブル席が3席ほどとカウンター席が数席あります。私は一人で行ったのでカウンターに座りました。メニュー数は多くないですが、ラーメンと餃子、からあげやごはんものがあるので十分かと思います。変わり種として塩牛すじラーメンや塩炭焼き鳥ラーメンがあります。私は初来店でしたので普通の塩ラーメンの大盛りを注文しました。スープは透き通った色であっさりした中にコクを感じられてとても美味しかったです。チャーシューも多く乗っており、別でチャーシューメンもありましたが、私は普通のラーメンのチャーシューの量でちょうどよかったです。最後の一滴までスープを飲みたくなるラーメンでした。お近くに来られた際は是非行ってみてください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本