
名古屋市中村区にある野球場です。名古屋高速道路明道町インターチェンジを降りて車で5分。午前8時30分から午後8時30分まで使用可能。夜間は照明施設が利用できます。何度か友人たちと草野球の試合をしました。
ご希望の野球場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
野球場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
名古屋市中村区にある野球場です。名古屋高速道路明道町インターチェンジを降りて車で5分。午前8時30分から午後8時30分まで使用可能。夜間は照明施設が利用できます。何度か友人たちと草野球の試合をしました。
日比津公園野球場はナイター設備も完備された野球場です。グランドのライトスタンド横に駐車場が有り利用者も安心してスポーツを楽しめる施設です。 地元少年野球チームや珍しく女子だけで編成されたチームが練習や試合で利用されています。隣接された公園では近隣の子供たちが遊び回れる遊具も備えられています
中村区にある野球場です。日比津公園に隣接しており、土日になると家族連れで賑わっています。先日も草野球の練習試合が行われており観客もいて盛り上がっていました。とても広いので行ってみてください。
中村区の庄内川堤防寄りにある日比津公園野球場です。隣合わせで日比津公園があり、人がよく集まる場所になっています。練習や試合をやっている光景をよく見かけます。中村土木事務所が管理しています。
20年近く在籍した草野球チームで良く使いました。オーバーフェンスのホームランも打ちましたし、ピッチャーとしてマウンドにも立ちました。駐車場もあり車で行くにも便利でした。コンビニや自動販売機もあり暑い夏の水分補給にも困ることはありません。 そうそう、引退試合も日比津グランドでした。
日比津公園内にあるグランドです。 休日は、良く草野球のチームが借りているのですが、平日の夕方などは、空いておりソフトボールの練習やキャッチボールなどちょっとした練習をするのに最適です。 5月に町内のソフトボールの大会があるのですが、その頃になるとたくさんのチームが練習しており、よく試合をしたりもしています。
中村区にあるグランド日比津公園野球場は広いグランドでとても綺麗なグランドです。 週末になると草野球をしている方達がたくさん来て試合をしています。野球を観戦している人もいるので行ってみると結構たのしめます。
日比津公園野球場は公園も隣接しています。公園は遊具もあり週末などは子供連れや小学生がよく遊んでいます。野球場は比較的小さいですが、草野球にはちょうどよい広さだと思います。少年野球より、比較的草野球チームの利用が多そうです。
中村区にある日比津公園は、サークルKが隣にあり便利です。 ベンチ上に屋根もあるので夏も快適です。 名古屋市内の球場でも比較的狭い球場になります。 レフト方向ライト方向共にHRは出やすいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |