「保呂公園野球場」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると保呂公園野球場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設保呂公園野球場から下記の店舗まで直線距離で684m
スパゲティハウスとまと
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 午前中にお出かけをし、昼時のお店が混む前にどこかで昼食を食べようとなり、こちらの「スパゲティハウスとまと」さんに寄ることにしました。場所は県道220号沿いの「JA天白信用八事支店」や「お菓子のひろば島田橋店」がある交差点の角地にあり、お店の前におおきく「とまと」と書かれているので分かりやいと思います。お店が入っているマンションの駐車場の一部が専用駐車場となっていましたので車でも来られますし、近くには「島田橋バス停」もあるので、車がなくても来やすいと思います。 お店はテーブル席と、大きいテーブルをカウンターのように使う席があります。大きいテーブル席は仕切り板も用意されていたので、まだまだコロナが気になる方も多い中なので安心して過ごせると思います。営業時間はお昼は11時〜14時、夜が18時〜21時となっていて夜はバーとしての顔もあるお店のようでした。 テーブル席に座り、早速メニューを見て注文。私は「自家製ミートソース(1,150円)」、家族は「トマトソースベースのほうれん草+ベーコン(1,250円)」をあと、それぞれセットメニュー(ミニサラダ+ソフトドリンクorアイスクリーム)(500円)」を注文しました。あまり待つこともなく、セットメニューのミニサラダとサービスの茶碗蒸しが出されました。サラダは色んな種類の野菜にレモン系の酸味が効いたドレッシングが合っていました。また茶碗蒸しも具材にコーンと海老が入っていて出汁もしっかり効いた美味しい茶碗蒸しでした!メインのミートソースは今まで食べたことがないソースで酸味はそこまで強くないのですが、コクがあってとても美味しいソースで、ペロリと食べられました!家族が食べたパスタはスープパスタのようになっていてさっぱりとした味わいで美味しかったみたいです。鷹の爪が入っていたので辛いのかな?と思っていましたが、辛みもそんなには無いようでした。お料理以外にもお水もおそらくレモンが入っているさっぱりしたものであったり、おしぼりもお店オリジナルであったり随所にこだわりが感じられるお店でした!
-
周辺施設保呂公園野球場から下記の店舗まで直線距離で715m
ピッツェリア・マリノ 島田店/ ピッツェリア・マリノ40店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピザを食べたいと思い、色々探しているとこちらのピッツェリア・マリノ島田店さんを見つけました。家族はピッツェリア・マリノ自体行ったことがなかったですし、私自身も10年以上行っていなかったので、こちらのお店に行くことを決めました。 場所は天白川沿いにあり、私たちが行ったルートとしては、県道59号沿いの「下山畑」交差点から弥富相生山線に入り真っすぐ行くと右側にあります。お店の裏手側には大きめ駐車場があり、お店の周りにも数台停められるようになっているので、車ではかなり来やすいと思います。 事前に調べるとかなり人気なお店であるとのことでしたので、開店時間である11時から予約して行ったのですが、時間通りに行くとすでに1組お客さんが待っていて、入ってからも続々とお客さんが来ていたので本当に人気のお店であることが分かりました。 私は1名用の限定ランチだったペペロンチーノを、家族がイタリアントマトとモッツァレラのパスタを注文しました。久しぶりにきて驚いたのが、メニューが一部ビュッフェ形式になっていたことで、焼きたてピザとサラダバーとスープ、フリードリンクが付いているセットでかなりお得でした。サラダバーも種類がありましたし、ピザについてはお店の釜で随時焼いてくれていて味も複数あり、フルーツもたくさんありました。追加料金はかかるのですがドルチェ付きも選べましたよ。(ちなみに我々はドルチェ付きを頼んでお値段は2,244円(税込)でした。) ビュッフェ形式なので本命のパスタが来るまでにサラダやピザが食べられ、すぐにお腹が満たせるのが良いですよね!また各テーブルにピザを温めるようの小さな鉄板が用意されていていつでも温かいピザが食べられるようになっていました。これが私の中でかなり好評(笑)でして、いくら焼きたてピザといっても自分が食べたいものがそうであるとは限らず、冷えてしまうこともあるのですが、この鉄板があるだけで美味しさが常に保たれていました。また本命のパスタは、量自体はそこまで多くないのですが、モチモチのパスタで食べ応えがありました。味付けもニンニクがしっかり効いていてとっても美味しかったです!種類も豊富で、ドルチェやデザートは季節ごとで変わるようだったのでいつ来ても飽きないと思います。おススメのお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピザを食べたいと思い、色々探しているとこちらのピッツェリア・マリノ島田店さんを見つけました。家族はピッツェリア・マリノ自体行ったことがなかったですし、私自身も10年以上行っていなかったので、こちらのお店に行くことを決めました。 場所は天白川沿いにあり、私たちが行ったルートとしては、県道59号沿いの「下山畑」交差点から弥富相生山線に入り真っすぐ行くと右側にあります。お店の裏手側には大きめ駐車場があり、お店の周りにも数台停められるようになっているので、車ではかなり来やすいと思います。 事前に調べるとかなり人気なお店であるとのことでしたので、開店時間である11時から予約して行ったのですが、時間通りに行くとすでに1組お客さんが待っていて、入ってからも続々とお客さんが来ていたので本当に人気のお店であることが分かりました。 私は1名用の限定ランチだったペペロンチーノを、家族がイタリアントマトとモッツァレラのパスタを注文しました。久しぶりにきて驚いたのが、メニューが一部ビュッフェ形式になっていたことで、焼きたてピザとサラダバーとスープ、フリードリンクが付いているセットでかなりお得でした。サラダバーも種類がありましたし、ピザについてはお店の釜で随時焼いてくれていて味も複数あり、フルーツもたくさんありました。追加料金はかかるのですがドルチェ付きも選べましたよ。(ちなみに我々はドルチェ付きを頼んでお値段は2,244円(税込)でした。) ビュッフェ形式なので本命のパスタが来るまでにサラダやピザが食べられ、すぐにお腹が満たせるのが良いですよね!また各テーブルにピザを温めるようの小さな鉄板が用意されていていつでも温かいピザが食べられるようになっていました。これが私の中でかなり好評(笑)でして、いくら焼きたてピザといっても自分が食べたいものがそうであるとは限らず、冷えてしまうこともあるのですが、この鉄板があるだけで美味しさが常に保たれていました。また本命のパスタは、量自体はそこまで多くないのですが、モチモチのパスタで食べ応えがありました。味付けもニンニクがしっかり効いていてとっても美味しかったです!種類も豊富で、ドルチェやデザートは季節ごとで変わるようだったのでいつ来ても飽きないと思います。おススメのお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 午前中にお出かけをし、昼時のお店が混む前にどこかで昼食を食べようとなり、こちらの「スパゲティハウスとまと」さんに寄ることにしました。場所は県道220号沿いの「JA天白信用八事支店」や「お菓子のひろば島田橋店」がある交差点の角地にあり、お店の前におおきく「とまと」と書かれているので分かりやいと思います。お店が入っているマンションの駐車場の一部が専用駐車場となっていましたので車でも来られますし、近くには「島田橋バス停」もあるので、車がなくても来やすいと思います。 お店はテーブル席と、大きいテーブルをカウンターのように使う席があります。大きいテーブル席は仕切り板も用意されていたので、まだまだコロナが気になる方も多い中なので安心して過ごせると思います。営業時間はお昼は11時〜14時、夜が18時〜21時となっていて夜はバーとしての顔もあるお店のようでした。 テーブル席に座り、早速メニューを見て注文。私は「自家製ミートソース(1,150円)」、家族は「トマトソースベースのほうれん草+ベーコン(1,250円)」をあと、それぞれセットメニュー(ミニサラダ+ソフトドリンクorアイスクリーム)(500円)」を注文しました。あまり待つこともなく、セットメニューのミニサラダとサービスの茶碗蒸しが出されました。サラダは色んな種類の野菜にレモン系の酸味が効いたドレッシングが合っていました。また茶碗蒸しも具材にコーンと海老が入っていて出汁もしっかり効いた美味しい茶碗蒸しでした!メインのミートソースは今まで食べたことがないソースで酸味はそこまで強くないのですが、コクがあってとても美味しいソースで、ペロリと食べられました!家族が食べたパスタはスープパスタのようになっていてさっぱりとした味わいで美味しかったみたいです。鷹の爪が入っていたので辛いのかな?と思っていましたが、辛みもそんなには無いようでした。お料理以外にもお水もおそらくレモンが入っているさっぱりしたものであったり、おしぼりもお店オリジナルであったり随所にこだわりが感じられるお店でした!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本