千葉ロッテマリーンズの本拠地
ZOZOマリンスタジアムは1992年よりプロ野球のパシフィックリーグ球団千葉ロッテマリーンズが本拠地としています。公認野球規則の条件を満たす大リーグ級のスタジアムで設備も最新です。従来野球場にあった照明塔にかわり観客席上にサークルラインを使用、外観もスマートな印象で、照明効果も高く、自然な明るさの中で野球が楽しめます。また、フィールドは人工芝で2018年には新たに最先端の技術を採用した「?S?raft BaseballTurf]へ張り替えました。この人工芝は天然芝に近い感覚でプレーできる野球専用人工芝です。最新の技術により芝面と隣地するプレーヤーの足元のブレやボールがバウンドする際のゴミチップの飛び散りを抑制しています。また、芝表面が光を分散させ照り返しを低減するので、プレーヤーと観戦者の目にも優しい人工芝のようです。観客席シートは、ゆとりあるサイズで前後の座席間隔もたっぷりしている為、ゆったりとした観戦ができます。また2019年シーズンより臨場感あふれるボールパーク実現を目的に、3種類の新シートを増設し、これまで踏み入れることの出来なかったグラウンドレベルに隣接し、選手の白熱プレーをより間近にダイナミックに試合観戦出来るようになりました。両翼は99.5m、センターは122mの広さのグラウンドで収容人員は30118人収容できます。ZOZOマリンスタジアムの211通路正面には、小学生低学年以下向けのLife-do.Plusキッズスクエアがあります。子供たちの遊び場キッズスクエアとなっており、試合の6回終了まで使用可能です。また未就学児のお子様及びその保護者を対象に、授乳スペースやおむつ交換スペースを備えたベビールームもあります。2019年3月には子供たちがキャッチボールなど楽しめるエリア(マリン広場)も設置されました。一般利用も可能です。高校野球の公式戦やコンサート会場として使用されることもあります。
一度皆様も足を運んでみてください。